- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: スレ主 (ID:pxyVBnb1Cks) 投稿日時:2023年 03月 11日 07:14
日本全国 東大現役合格率ランキング (2023/3/10 時点)
(筑駒、桜蔭、附設等が未掲載あり)
01位:聖光(男子校) 30.57%
02位:灘高(男子校) 30.00%
03位:開成(男子校) 29.77%
04位:駒東(男子校) 24.02%
05位:栄光(男子校) 21.35%
06位:麻布(男子校) 17.97%
07位:渋渋(共学校) 17.41%
08位:渋幕(共学校) 16.91%
09位:浅野(男子校) 15.18%
10位:西大和(共学) 14.08%
11位:甲陽(男子校) 14.01%
12位:日比谷(共学) 10.51%
13位:海城(男子校) 10.26%
14位:小石川(共学) 9.80%
15位:翠嵐(共学校) 9.78%
16位:早稲田(男子) 9.52%
17位:武蔵(男子校) 9.36%
18位:筑附(共学校) 9.09%
19位:海陽(男子校) 8.64%
20位:洗足(女子校) 8.30%
エデュでのランキング掲載で分かる通り、少子化により浪人が減少し、東大現役合格率という指標が重要視されるでしょう。
https://www.inter-edu.com/univ/2023/jisseki/todai/ranking_geneki_rate
-
【7151215】 投稿者: ホエール (ID:8IyzdVZPNUk) 投稿日時:2023年 03月 16日 20:28
JGは何で出さないの?
-
【7151359】 投稿者: どれ? (ID:Lrg/Zhf/H/6) 投稿日時:2023年 03月 17日 00:15
外れ値とは、どこの学校のことですか。
公立が予想より伸びなかったことですか? -
【7151369】 投稿者: すごいねさんは (ID:y7Xx8zreVww) 投稿日時:2023年 03月 17日 00:29
7位と8位だけスルー。
余程渋谷系が嫌いなのね。 -
【7151377】 投稿者: そうです (ID:Pf.JvUQJWQo) 投稿日時:2023年 03月 17日 00:46
渋渋と渋幕の2校共に現役進学率トップ10に入ることはないからです。
筑駒や女子学院その他の未発表校がトップ10に入るはずですから、リストから追い出されるはずです。 -
-
【7151386】 投稿者: イミフ (ID:raiuziGplnI) 投稿日時:2023年 03月 17日 01:30
その理屈で9位の浅野、10位の西大和に触れるから言われてると思う。
-
【7151426】 投稿者: JG? (ID:f4UON4.A5XQ) 投稿日時:2023年 03月 17日 06:03
わかってないね。
JGがそんなに上にくるはずがない。
あるとすれば久留米大附設だったけど、渋幕より下だったね。
最後に筑駒が一番上に来て、みんな一つずつ順位を下げて確定です。すでに桜蔭が上に入っているので、結果、西大和と浅野が圏外になり終了です。 -
【7151454】 投稿者: JG (ID:BIKAuEPx2Gk) 投稿日時:2023年 03月 17日 07:51
今年のJGってそんなに悪いのですか?
前評判だと30人くらい?の意見が多かったけど
不勉強で恐縮ですが筑駒とJGは人数確認に時間がかかる状況が他の学校とは違うから遅れてるのだと思うので遅いということは予想より多い可能性をまだ十分残していると思います。 -
【7151455】 投稿者: SB (ID:BIKAuEPx2Gk) 投稿日時:2023年 03月 17日 07:58
渋渋は徐々に順位を上げてきていますね
開成の学年人数の方に合格者を合わせて換算すると東大80人程度に相当するわけですから、インパクトの大きい結果かと思います
数年前から言われていたけど本当に麻布と渋渋で争う時代になったのは感慨深いです
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 関西最難関中学のスレ 2023/06/02 07:10 <男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星 <女...
- 都立中の不登校生 2023/06/02 07:08 都立の中高一貫校で不登校生が増えているそうです。我が子の...
- 2023年女子 結果偏差値 2023/06/02 06:50 四谷大塚 速報版 女子 2/1 結果偏差値 桜蔭:71→71 ...
- 渋渋・渋幕などの共学... 2023/06/02 06:40 渋渋・渋幕第一志望の場合に各塾で冠コースを所望しても存在...
- 【週刊誌ネタバレ】二... 2023/06/02 05:46 中学受験世代に話題の「二月の勝者」は、週刊ビッグコミック...