最終更新:

178
Comment

【7145020】現役合格こそ重要

投稿者: 現役志向   (ID:PgEPNqeM3uA) 投稿日時:2023年 03月 12日 07:42

今年も、東大をはじめ難関大学合格に向け努力した学生さんお疲れさまでした。
東大合格含めて、進学校は例年と変わらない顔ぶれですが、やはり現役合格こそ、その学校の教育の在り方、その学校の学生の学力指標になりえます。
もちろん、首都圏では塾の存在も大きく、現役とてその恩恵を大きく受けるでしょうが、下記の進学校を見ると、首都圏の名門私立中高一貫校ばかり。
多くの費用を費やして、6年間という一貫教育の中、その中で実力が発揮できないならば浪人してまで東大は評価すべきかは疑問です。浪人してまで東大でも、もちろん良いですが、同列評価はなじみません。少子化で大学全入時代の今、医者になりたい、特定の研究がしたいという以外なら、東大に浪人してまで入ろうというよりは、一橋、東工、慶応、早稲田に入学し社会に出るほうがよほど良い。1年間という人生における大きなディスアドを背負う必要もないと思います。
地方の高校で、東大入試への情報が足りておらず、開示後数点で東大合格だったならまだわかりますが、首都圏の一流進学校を評価するうえで、東大合格数は少し違います。現役合格こそ、中高一貫校が学生を導くべき姿、そして現役合格者数こそ、その学校の実力です。無理なら現役で一工のほうが美しい。
どうしても東大にとか、社会に出てまた学びなおしたいなど、個人の意思はもちろん自由です。ただし、首都圏の一流進学校の評価は、仮に塾込みであっても現役こそすべて。6年間での教育力こそすべて。
「あなたたちは、うちの子供を6年間で希望する学校に導けなかったのですよ、そして社会的には貴重な1年間をむだにしてしまったのですよ」と高い授業料を支払ってきた保護者からは言いたい(あえて子女の学力を無視して)。
その意味では、全国のトップ10の以下の学校は評価されるべきですが、
少し見え方も変わるでしょうか。

=====================================ー
開成高等学校(東京都 男子校)118名
現役合格率30.03%

聖光学院高等学校(神奈川県 男子校)70名
現役合格率 30.57%

桜陰(東京都 女子高)67名
現役合格率 29.38%

灘高等学校(兵庫県 男子校)66名
現役合格率 30%

渋谷教育学園幕張高等学校(千葉県 共学)59名
現役合格率 16.91%

駒場東邦高等学校(東京都 男子校)55名
現役合格率 24.02%

麻布高等学校(東京都 男子校)53名
現役合格率 17.97%

西大和学園高等学校(奈良県 共学)50名
現役合格率 14.08%

浅野高等学校(神奈川県 男子校)39名
現役合格率 15.18%

栄光学園高等学校(神奈川県 男子校)38名
現役合格率 21.35%

==================================ー

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 23

  1. 【7146844】 投稿者: 最初から  (ID:ccxfgkXC0x.) 投稿日時:2023年 03月 13日 10:30

    ほとんどの人が浪人は別にダメじゃないけど、出来れば現役が良いってくらいじゃない?
    お金も時間も無駄になるのは事実。それでも希望の所に入れるのは素晴らしいけどね。
    浪人することにより、予備校代もいくらか掛かるけど一年就職が遅れることよる機会費用もありますから。それに浪人一年目で受かる保証もありません。
    みんな当たり前のことを書いているだけなのに、ちょっと浪人生はナーバスになりすぎでは?
    学校生活を楽しみながら現役で合格出来るのが一番良いのよ。そのために、どういう学校を中学受験で選ぶかというのが大事でしょう。
    上位校は充分に地頭の良い子を集めているし、あなたがおっしゃる程勉強だけに傾倒した学校生活ではないと思いますよ。

  2. 【7146870】 投稿者: 私も現役合格支持派  (ID:hhK/xchUsG2) 投稿日時:2023年 03月 13日 10:51

    どうしても行きたい大学があるなら浪人を否定する気はありませんが、そんなに行きたかったなら、本来は現役合格できるように全力を尽くすべきだった訳で、結局自分の力不足を受け入れたくないだけに思えます。

    既に書かれてる通り、やはり余分に無収入期間が増え、就労期間が減る事の損失は大きいです。

    その上感じるのは、以前はこの大学じゃないと絶対就職できない企業なりが存在していましたが、近年は大学よりは本人のスキルや経験という場合も増え、大学にそこまで拘る必要が減っていると言う事。

    結局、浪人してまで合格したい大学って、その先の将来に必須ですか?
    そこまで必須なら、何故現役合格できるだけの準備を怠るのですか?
    という疑問に尽きます。

  3. 【7146905】 投稿者: スタートライン  (ID:Z3hYtxRIU3I) 投稿日時:2023年 03月 13日 11:19

    浪人でなくとも、この先留年や資格試験の勉強等で1年あるいはそれ以上遅れる可能性もありますし、結婚の時期だって何年も差がついたりします。同級生だからと、いつまでも横並びという訳にいかなくなります。大学受験の浪人は、そういったところのスタートラインのように思います。
    もちろん、浪人することで親に費用を工面してもらったり、多大な心配をかけたりすることはありますが、受験生本人が期待に応えるべく、目標を持って真剣に受験勉強に励むのであれば第三者には関係のないことです。目標とする大学に関心のあるテーマの研究室があるとか、卒業後も同窓生としての恩恵を受けられたりする場合も確かにあるから。ただ、浪人は長々と続けるものではなく、結果的に希望が叶わなかった場合もある程度のところで見切りを付け、次のステップに進むことは重要だと思います。

  4. 【7146917】 投稿者: 今年終了です  (ID:/UMpOMa6gaw) 投稿日時:2023年 03月 13日 11:26

    サピ3年入れて開成落ち、上記に挙がった学校で3年鉄に入れて東大落ちて早慶です。私も夫も東大でも中高一貫校ではないし、子供なりに頑張ったと思うけど、(サピ時代)同じクラスや同じ判定の子が多数受かる中、祝賀会には行けないし、合格体験記を書いたこともないし、なかなか残酷だな、と思う数日間です。私が見誤って、また特攻させてしまったのか、と後悔しています。浪人するというくらいならどんなに楽か。

    私自身は当時花形だったマスコミに就職しましたが、上に行く人たちは一癖ある人で大学名は全然関係なかった。だから、社会に出てからは人間力だとは思うのですが…

    少子化なのに、塾にばかりお金をかけ、子供は本当に幸せだったのか自問しています。

    だから、こちらのスレッド文には少し救われています。
    心が折れていますので、批判はしないでいただけますと幸いです。

  5. 【7146938】 投稿者: カチカンの問題  (ID:7SeiOxUQiqM) 投稿日時:2023年 03月 13日 11:42

    違うカチカンの人たちを言い訳とか言わんでもいいのでは?
    生涯年収下がるのを気にしない人だっているでしょ?カネカネ言うなら、子供持つことが一番のカネ喰いイベント。
    コスパしか頭にないなら高卒で公務員専門学校をおすすめしますよ。

    いろんな考え方があります。
    私文に行くヤツは軽量入試に逃げてるだけとか、私立中に行くヤツはも内申から逃げてるだけとか、
    中学から附属なんてもったいない、推薦で私学なんてもったいないetc.
    いくらでも我が道(だけ)を正当化できる訳だけど、浪人で上めざしたいなら勝手に何浪でもさせたらいいでしょ。怠ったとか一浪東大生に言えるほど私はエラくないから、ある意味すごいです。ソンケー。
    まあ、怠ったり怠らなかったり、至ったり至らなかったり、それが人生。東大に入れるような子なら、経験も活かせるでしょう。

    御三家はじめ、上位校の生徒ってのは「他人は他人」という線引きができます。ご自分だけ現役ゼッタイ!!を目指されれば良いでしょう。

  6. 【7147022】 投稿者: 現役志向(スレ主)  (ID:y1aurcC9rQY) 投稿日時:2023年 03月 13日 12:53

    >でも、これって学校の仕事なんですかね?生徒と家庭はそんなにアタマ空っぽじゃないと思います。学校にそこまで管理されるのは、私は真っ平ごめんです。

    私が言いたいのは、具体的な手法でどうこうじゃありませんよ。このような超進学校に関しては、絶対東大というような近視眼的になりがちなので、普段の学校生活の中で、東大以外の様々な成功例などを出して、勝ち敗けを緩くしてあげて欲しいとか、そんな感じです。

    また、学費が高い云々も話の本質として言いたいわけではないし、学校経営的にという視点を含んで言及してません。ある意味、仕方ない部分もあるのは承知しているし、その上で保護者として良い環境をつくってもらいたいだけ。

    それが、過度な期待を学校にするな、と言ってもそれはしますよ。私たちは、沢山の良い経験を良質な環境から享受するために、厳しい受験を子供に課して、入学させたのだから。

  7. 【7147040】 投稿者: 私も現役合格支持派  (ID:hhK/xchUsG2) 投稿日時:2023年 03月 13日 13:06

    例示された「私文に行くヤツは軽量入試に逃げてるだけとか、私立中に行くヤツはも内申から逃げてるだけ」とは、ちょっと違う気がします。

    浪人した方が良いとか浪人しても現役でも全く関係ないという思想なら批判しません。

    あくまでも「行きたい大学だから浪人しても良い」という主張への批判です。そんなに行きたいなら行けるように努力すりゃ良かったのでは?と思うのですが?
    それとも皆さん浪人した方が良いという意味で話されてました?

  8. 【7147074】 投稿者: それは違うだろ  (ID:9E.wVpauAvc) 投稿日時:2023年 03月 13日 13:27

    かまいたちの定番漫才に、タイムマシンで過去に戻れるとしたら、コンビニで最初にポイントカード作るってネタがある。もったいないなら、今からポイントカード作ればいいやろとツッコまれ、今さら作ったらこれまで貯めて来なかったポイントはどうなる?とボケるんだけどね。

    植田和男日銀総裁は、東大理学部卒業後、経済学部に学士入学して、日銀総裁に至るわけだ。
    つまり、今、目の前に最適な選択がある時に、過去にもっと早くにそれを選択できたのにしなかったから今さら選択できないなんて考えるのは、愚か者。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す