- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 匿名 (ID:XozuRnluUEI) 投稿日時:2023年 03月 24日 10:33
首都圏中学受験は史上初の5万2000人超え 男子校が激戦
2023年の首都圏の私立・国立中学校の受験者数は約5万2600人(首都圏模試センター調べ)だった。同センター取締役教育研究所所長の北一成さんによると「過去39年間で、5万2000人超えは初めて」だという。受験率も17.86%まで上昇した。
受験者が増加した要因として北さんは、「コロナ禍の公私の対応格差、大学入試改革、世の中で求められる力の変化」の三つをあげている。
「学校閉鎖になってから私立はWEBに切り替え、素早く授業を再開した。また学習指導要領の変更にともない25年から大学入試が変わりますが、保護者はそれに対応できるのは私学のほうが有利と見ている。同様にこれからの時代に適応する能力を身につけるには、私学の教育が上と期待を寄せているのでしょう」(北さん)
-----
今後も受験者数は増加し続けていくと思いますか?
-
【7158220】 投稿者: 受験者数 (ID:2NIMvsjRwvQ) 投稿日時:2023年 03月 24日 19:05
単純に疑問に思っただけなんですが、受験者数ってどうやって計算しているんでしょうね?
午後入試を受ける人が増えて出願校数が増えると、子供の数は同じなのに受験者数は増えそうだし、メジャーな模試の受験者数を足しているだけでもなさそうだし、受験しても地元の中学に進む人もいるから進学者数でみてもわからないし。 -
【7158283】 投稿者: 集計 (ID:PahpGBnvSrA) 投稿日時:2023年 03月 24日 20:24
大手、準大手塾の6年生総数とか
ミライコンパスからの出願数などから調べるんじゃないかな。 -
【7158291】 投稿者: 常識 (ID:1l170jaPCWI) 投稿日時:2023年 03月 24日 20:30
中受産業複合体は、いつの時も
ましましで数字を発表します。常識です。 -
-
【7158292】 投稿者: 2月1日 (ID:DpvTD4JZ33M) 投稿日時:2023年 03月 24日 20:31
出願数だとダブル出願もカウントされるけど、首都圏は1日午前校の受験者数で分かりそう。
都立専願を除くと1日午前は必ずどこかを受けてる。 -
【7158416】 投稿者: うーん (ID:T55kSwP8eco) 投稿日時:2023年 03月 24日 23:05
コロナも大学受験改革もどこかに行ってしまったし、今は皆何を求めて中学受験してるんですかね。。
-
【7158656】 投稿者: それは (ID:udaY.ShmxLs) 投稿日時:2023年 03月 25日 09:44
マスコミが煽る中学受験ブームに乗せられてしまう情報収集力のない人が増えてるのでしょう。一見魅力的な宣伝が上手な学校たくさんありますし。塾への課金や受験料で経済はまわるから悪いことばかりじゃないですけど。
-
【7158753】 投稿者: そうですね。。 (ID:T55kSwP8eco) 投稿日時:2023年 03月 25日 11:02
ネットを見ていると「中学受験したら難関大学の学歴を確保出来る」みたいななんとなくのイメージで始めている人も結構いて、でも実際は「難関中学に受かれば」の前提がつくわけで。。
受験する人がいてもいいと思いますが、負担を考えれば割合としては多すぎるような気はします。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
- 豊島岡の記念館について 2023/06/07 10:22
- 高校生の洗濯事情 2023/06/07 10:20
- 個別指導/家庭教師の値... 2023/06/06 09:59
- 附属中学から外部の附... 2023/06/05 22:23
- R4 68 西大和学園 2023/06/05 13:59
- 医学部に強い中高一貫... 2023/06/04 13:49
- 女子が男子校の冠コー... 2023/06/04 13:16
- 水泳の授業のない学校 2023/06/04 06:28
- 理系トップが医学部に... 2023/06/04 05:50
- 2023首都圏私学現役進... 2023/06/03 22:40
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 関西最難関中学のスレ 2023/06/08 02:32 <男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星 <女...
- 渋渋・渋幕などの共学... 2023/06/08 02:01 渋渋・渋幕第一志望の場合に各塾で冠コースを所望しても存在...
- 個別指導/家庭教師の値... 2023/06/08 00:56 いつもお世話になっております。初めて書き込みさせていただ...
- 【Y/N55以下限定!】併... 2023/06/08 00:49 60超えの方の書き込みが多いので、ボリュームゾーンで受験を...
- 2023年女子 結果偏差値 2023/06/08 00:19 四谷大塚 速報版 女子 2/1 結果偏差値 桜蔭:71→71 ...