最終更新:

127
Comment

【7157777】首都圏中学受験は史上初の5万2000人超え!!

投稿者: 匿名   (ID:XozuRnluUEI) 投稿日時:2023年 03月 24日 10:33

首都圏中学受験は史上初の5万2000人超え 男子校が激戦

2023年の首都圏の私立・国立中学校の受験者数は約5万2600人(首都圏模試センター調べ)だった。同センター取締役教育研究所所長の北一成さんによると「過去39年間で、5万2000人超えは初めて」だという。受験率も17.86%まで上昇した。

受験者が増加した要因として北さんは、「コロナ禍の公私の対応格差、大学入試改革、世の中で求められる力の変化」の三つをあげている。

「学校閉鎖になってから私立はWEBに切り替え、素早く授業を再開した。また学習指導要領の変更にともない25年から大学入試が変わりますが、保護者はそれに対応できるのは私学のほうが有利と見ている。同様にこれからの時代に適応する能力を身につけるには、私学の教育が上と期待を寄せているのでしょう」(北さん)


-----

今後も受験者数は増加し続けていくと思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 16

  1. 【7159020】 投稿者: 同感  (ID:fh1xnLgVO7c) 投稿日時:2023年 03月 25日 15:17

    我が家は中受して良かったですが、誰にでもお勧めは出来ないですね。
    まずお金がかかるし、私立校は様々なので合わない学校に入るくらいなら公立で良いと思います。
    周りに流されてとか考えなしに受験するのはやめた方が良いです。

  2. 【7159159】 投稿者: 潮目は変わっている  (ID:gURo0djocRw) 投稿日時:2023年 03月 25日 17:32

    子供の学年だとサピックスの募集停止校舎は無いし、席取りで低学年から通う話も聞かなかったので潮目は変わってきているかも。他の塾が増えているという感じもない。

    2026年までにピークアウト、2030年頃から少子化の影響がはっきり見えてくる感じでしょうか。

  3. 【7159665】 投稿者: うーん  (ID:iMSAQL9zE0A) 投稿日時:2023年 03月 26日 09:38

    今ブームになってるのは子供の数が少なく、かつ祖父母の団塊世代がお金持ってるからでしょうね。あと10年後位は続くのでは?

    その後は少子化で競争自体がなくっていくので、大学受験ってなんだっけという感じになると思います。

  4. 【7159897】 投稿者: 確かに  (ID:y/FE1IwFmms) 投稿日時:2023年 03月 26日 13:50

    確かに一時期のように募集停止のオンパレードにはなっていないですね。
    大規模校の新4年も2クラス減りました。といっても3年前に戻っただけで、相変わらず30ありますが。

    SAPIX以外の塾の生徒数も気になります。
    今後の見通しは、近く頭打ちとどこかで読んだ気がします。

  5. 【7159930】 投稿者: バラード  (ID:lf6Mj4QNleI) 投稿日時:2023年 03月 26日 14:19

    首都圏では私立中受験者は4万人強といわれています。
    これに、国立、公立一貫受検者足すと6万人くらいになるのでしょうけど、私立併願もいますので、差し引くと5万人ちょっとなのかもしれません。

    首都圏公立一貫は20校くらいあって倍率は4-5倍、計1.6万人位受けてると思います。
    学校によって、特に都心は私立併願もいるようですが、まだまだ公立一貫一本受検で、ダメなら公立中から重点進学公立高校ねらいます、が多いらしいです。

    国立も同じ受験日なのですが、ちよっとわかりませんが、筑駒でさえ一本受験でダメなら高校受験で筑駒行った、というツワモノもいたようです。

  6. 【7160820】 投稿者: 受入先  (ID:Pvk2BmAid/g) 投稿日時:2023年 03月 27日 15:49

    まあ、ぱっと見の計算上の受験生が増えたとして、(別に増えてなくても、本当の増えていたとしても、どうでもいいのですが)、
    過半数には、中学受験して良かった、と思ってもらう必要があるわけで。
    納得してもらえる為には、合格者が多い学校でも偏差値は上げ上げにしていきたいところです。
    実際には、上位校の定員に変化がないから、大学受験とか成績上位から取っていけば、偏差値が高くっても全体での位置は変んないけどな。
    中堅校以下が増えてるだけだな。戦略としてはそう思わせない偏差値が重要ってことで。見掛け倒しの学校増えてるんだろうよ。
    知識の底上げだけされて、頭を使えないロボットのような子供増産。どこかの国と同じだねー。そこまで知識詰め詰めにして、たとえばMARCHとか日東駒専に押し込んでも、就職先で元は取れない気するけどな。
    で、早慶は地方の優秀層が県立からの推薦とかで行くんだろうな~。
    煽られて、給料を巻き上げられて、就職は親と同レベル以下とかでいいのかね~、、、
    薄給ばかりじゃん?日本の企業も。商社とか外資の子女は遺伝子もあるからそこそこいくでしょうけどね、中学受験してもしなくても!?

  7. 【7160867】 投稿者: ○○のつもり  (ID:5dC2Dn6Sbug) 投稿日時:2023年 03月 27日 17:07

    ○就職先で元は取れない
    ○就職先は親と同レベル以下でいいのかね~
    ○商社、外資の子女は遺伝子もあるから

    ○○大丈夫?
    はやく○○いったほうが? しんぱい

  8. 【7160884】 投稿者: てか  (ID:L3R3BBa/Qpg) 投稿日時:2023年 03月 27日 17:22

    供給過剰になっているのでは?
    ここ最近ポコポコ各塾新教室増やしていましたから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す