最終更新:

51
Comment

【7165844】結局男子校は全部受験少年院では?そうでない男子校があったら教えてください。

投稿者: 別学卒   (ID:G5lLWPyOvR2) 投稿日時:2023年 04月 01日 16:00

男子校生が文化祭と同年代女子と仲良くなったらうらやましいという反応が普通で、嗜めるような反応は絶無ではないでしょうか。この時点で学校生活においては共学の方が良かったと言っているに等しいと思います。別学は受験勉強の効率が良い(ここは議論もあるでしょうが)、だとか御三家はとにかく価値がある、といった受験的な価値観に極度に重きを置いているのが男子校支持層の実態ではないでしょうか。違うと言い切れる学校があったら教えてほしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【7172688】 投稿者: でも確か  (ID:KXojw2hmqUQ) 投稿日時:2023年 04月 08日 22:28

    結婚や子供が全てとは思いませんが、結婚したいのに恋愛もできないとか、恋愛どころか友人や同僚としてのコミュニケーションすら取れない大人になると、本人の人生の豊かさを大きく損なう恐れがありますからねぇ。

    発達段階ごとに経験しておいた方がよい人生経験があると思いますし、大学や社会人になってもずっと同性の中だけで生きていけるわけじゃない。

    結婚してから離婚しにくい、相性の合う相手を見極めるためにも、中高の共学経験は大切だと思っています。

    あくまでも個人的な考えなので、他人の別学選択を否定するわけじゃありませんよ。
    近くに目指したいレベルの男子校もなかったので、わざわざ通学時間をかけてまで男子校を検討するメリットはないと思った程度です。

  2. 【7172792】 投稿者: うーん  (ID:i5x96ng7oAs) 投稿日時:2023年 04月 09日 00:32

    コミュ障の問題は、共有環境よりも本人の特性に依る部分が大きいと思いますよ

    コミュ障気味でカースト最底辺のいわゆるキモオタ陰キャ男子は、共学の場合、残酷で容赦のない同級生女子に傷けられてばかりで、そのトラウマのせいか女性不信になるケースが多い様に思います

    一方の男子校では、それほど酷い扱いを受けることは無く、何とか居場所を作れるので、少なくとも女性不信人間不信になるほどのトラウマを植え付けられる心配はありません

    もう少しコミュ力がある層は、共学別学の区別なく大学や社会に出て異性との付き合いに問題が生じることはないですよ

    ほとんど場合、学外でつながりを持つ機会は普通にありますからね

    もちろん大学進学直後には、女性の扱い方への戸惑いや共学出身者への引け目を感じることもあるかも知れませんが、所詮は一時的なもので、サークル活動や合コンへの参加あるいは初彼女を作ることであっという間に解消されます

    ただし、ほぼ男子校状態の理系大学に進学した場合は、本格的に女性の扱いが苦手になるおそれがあるので注意が必要ですが…

  3. 【7179779】 投稿者: じゃあ中学受験自体もどうでしょうかね  (ID:vhxEK1r4j5U) 投稿日時:2023年 04月 16日 11:10

    男子校の上に理系進学だと自分の子供が結婚出来ないとか子供が持てないみたいな可能性が連想されてネガティブなことも言わざるを得なかったんでしょうが、12歳から10年女性と会話をしないことがリスクなら6年なしもリスクに決まってますよね。男子校卒で首尾よく結婚、子持ちと進めた場合でも涙を飲んで現実と妥協して、心の中で共学に行っていれば良かったと残念に思っているケースもありえます。

    共学のリスクと言っても、中学受験で子供にストレスを与えながら勉強させることは許容しているのだから女子ウケについても適宜努力してもらえばいいだけの事だと思います。やはり人生のリスク対策は早期発見、早期対策が無難では?

  4. 【7179842】 投稿者: 無理無理  (ID:MsvDKeJzbEs) 投稿日時:2023年 04月 16日 12:10

    > 所詮は一時的なもので、サークル活動や合コンへの参加あるいは初彼女を作ることであっという間に解消されます

    そんなことできる陽キャ男を例にしても無意味。共学でも男子校でも、草食男子はそんなアクションできるわけない。
    ましてや理系男子は大学に行っても女性率は圧倒的に低いので、初彼女なんて現実的ではない。

  5. 【7179863】 投稿者: 地頭と同じ  (ID:xJpgIOcf8iI) 投稿日時:2023年 04月 16日 12:42

    共学も別学も、校風だけで選んでいます。
    そもそも親が心配するような事でもないかと。
    リスク管理しすぎる親が育てている事が、1番のリスクだと思いませんか?
    一人っ子の生涯結婚率が低い理由とも共通しそう。

  6. 【7179955】 投稿者: 通りすがり  (ID:LJJ3UppRsa2) 投稿日時:2023年 04月 16日 13:50

    陰キャ男子が共学行って、思春期女子にズバッと言われて傷付いて不登校、、の話はよく聞くので、そういった意味で、何かしらの居場所がある男子校は居心地は良いかもしれませんね。

    それもよりも、我が家が男子校に魅力を感じるのは、男だけの世界での生き方を学ぶことだと思います。
    今でも男性が多い職場はいくらでもありますし、そんな中に物腰柔らかな人がいると浮いてしまったり(例えば、建築系)。
    男の闘争心(場合によってはイジメ、これは社会に出てからも)とどのように向き合うか、男の中でのやり過ごし方を学ぶことも大切だと思っています。

    大阪桐蔭野球部の寮みたいな男くさい環境に、一日もいることもできないようなメンタルひ弱な男子になっては困りますね。

  7. 【7180578】 投稿者: 東大兄弟  (ID:Tp6voblOPxY) 投稿日時:2023年 04月 17日 07:53

    もはや、この手の問題は
    別学中高一貫校が画一的に教育するものでなく、

    個人の成長段階における
    獲得できた特性によるものであり、

    異性や同性への興味、
    スポーツや芸術に対する熱中、
    そして十字架である大学受験

    が渾然一体となりながら、本人が選択するもの。

    親は、道を外さぬよう見守るスタンスですかね。

  8. 【7180737】 投稿者: まあ  (ID:cIQj/1uGdAQ) 投稿日時:2023年 04月 17日 10:36

    東大京大とかいうハンドルネームで連日インターエデュに必死に書き込んでいる人が母親って虚しいね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す