- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 男子 (ID:RC.c2zk0Z3k) 投稿日時:2024年 04月 30日 11:14
難関校の今後の難化・易化の見通しは?
2025年度用サピックス偏差値男子
(2024年第1回サピックスオープン偏差値(昨年同時期比))
2/1AM
S68 開成±0
S61 麻布±0 渋渋△2
S59 海城▼1 駒東▼1 武蔵▼2 早稲±0
S58 慶普▼1 早大△2
S57 広尾△1 早実±0
2/2AM
S66 聖光±0
S65 渋幕±0
S63 渋渋±0
S59 栄光▼2 慶湘▼1
2/3AM
S71 筑駒△1
S63 海城△1 早稲△2
S60 筑附▼2 小石±0
現在のページ: 34 / 140
-
【7466449】 投稿者: あら (ID:Fbj6LzEb4VA) 投稿日時:2024年 05月 07日 08:30
6年間毎日弁当作り大変ですね。
大学入ってもお母さんお手製の弁当持ってくる子いるよね。
会社にもお母さん作った弁当持ってくる子いた。笑 -
【7466457】 投稿者: え、 (ID:AmvGDB19oFc) 投稿日時:2024年 05月 07日 08:50
ダメなの?
-
【7466466】 投稿者: 芝は (ID:nDY3.I8vojU) 投稿日時:2024年 05月 07日 09:09
芝は私大医学部や国公立医学部合格数は私立武蔵を抜いたし
校則もスマホ全面禁止の私立武蔵と
生徒自主ルールの下で使う芝と自由度が違う -
-
【7466472】 投稿者: スマホ全面禁止って (ID:Fbj6LzEb4VA) 投稿日時:2024年 05月 07日 09:17
持ち物チェックとかされるんでしょうか。
それとも、学校でスマホ操作することだけが禁止なのか。 -
-
【7466475】 投稿者: 全面禁止は嘘 (ID:5GlV25iVf0s) 投稿日時:2024年 05月 07日 09:21
いつものネガキャンの人。
この人、以前は持ち込み禁止と書いていた。
それを鵜呑みにした某有名な人が武蔵は大学実績が下がったからそうなったみたいな事を書いて顰蹙を買っていました。 -
-
【7466517】 投稿者: バーター (ID:LzZFjjKM7MY) 投稿日時:2024年 05月 07日 10:25
ベストバイ系の雑誌のランキングは広告とバーター。
広告契約とかあるのかな。
2月2日は学校訪問せずに家電のノリで誘導通り受けてしまう。本郷はまだしも、なぜか別学志望なのに共学受けてしまう者までいる。 -
-
【7466537】 投稿者: 2日は本郷 (ID:kWnKBD6DGTA) 投稿日時:2024年 05月 07日 10:54
サピでの2日併願先の変化を分析してる投稿を見たけど、今年は麻布、駒東、筑附のすべてで本郷が一番になったとのこと。少し意外なのは筑附。去年まで渋渋が多かったのにダントツで本郷に。渋渋の偏差値が上がったからにしても、筑附志望してる子が本郷って全然違う気がするけどいいのかな。
-
【7466539】 投稿者: こんなところまで (ID:dst0qrhmh3M) 投稿日時:2024年 05月 07日 10:56
遠征お疲れさまです!そのまま5chにお戻りください!
現在のページ: 34 / 140