マルチリンガルを目指せる女子校
インターエデュPICKUP
21
コメント
最終更新:
中学入試直前期の小学校
【7486435】
中学受験直前期は、小学校を休む子が多いと聞きましたが、どのくらい休まれたか、教えて下さい。
また、小学校を休む時は何と言って休んだかも参考に教えていただけると助かります。
共働きでフルタイムで働いています。
中学受験が可能なのか考えています。
宜しくお願い致します。
関東ではないですが転勤族が多い人気学区や地元富裕層の多い学区など中学受験多数の小学校はこの時期はガラガラで学校も慣れています
少し前ならとにかく袋叩きだった話題が全く風向きが変わったね
コロナもあったけど要は人は人ってなってきた
他所の家庭に口を出さない
スポーツや芸能活動で休む人はいくらでもいる
旅行も大切な経験で親の休みは人によって違うので学校を休むのも出席扱いにしてもらえる自治体もある
こちらは外国人もとても多いので宗教や親の都合(向こうの休みなどに帰省)で休む場合も普通です。
同調圧力のない様々な人が認められる世の中は素晴らしいです
感染予防だと思っていたのですが…
勉強時間確保派が増えて来たのでしょうか。
冬季講習、正月特訓が終わる頃には、それなりに仕上がっていると思いますよ。
むしろ1月校受験がスタートしたら、規則正しいゆとりのある生活と睡眠時間の確保、体力を落とさない運動と気分転換が大切だと思います。