- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: あきちゃ (ID:KvqqL6HQECQ) 投稿日時:2025年 02月 01日 23:26
2/1の午前 適正校 不合格
2/1の午後 チャレンジ校 不合格
親の私のメンタルが崩壊中です。悔しくてうっすらと涙を浮かべている寝顔に胸が締め付けられました。明日も受験は続きますが地元の公立中学に進学校することもよぎっています。想像以上の厳しさで心もおれます。
-
【7616900】 投稿者: 関西より (ID:faC2.2ISbWE) 投稿日時:2025年 02月 02日 21:57
ごめんね、、って感じるお母さんに、
どうか、良い知らせが届きます様、
ただただ、心から願っています。
お願い、良い知らせが届いて!! -
【7616901】 投稿者: あきちゃ (ID:X0jzN7Gfj1c) 投稿日時:2025年 02月 02日 21:58
スレ主です。無事に適正校の合格頂きました。まずは見ず知らずの私に優しいお言葉で励ましてくれたこと、私に関わってくれたことに感謝いたします。このご恩は受験で苦しい思いをしている親子の方々に寄り添うことでかえしていきたいと思います。未だ受験の成果があげられず苦しい思いをしている方もいらっしゃるかと思います。どうかどうか良いお導きがあるようにお祈りいたします。皆さま本当に本当にありがとうございました。
-
【7616906】 投稿者: 田中 (ID:uRhnU/jQ2jA) 投稿日時:2025年 02月 02日 22:22
一つ言えることは、中学受験残念組は高校受験で不利になる可能性が高いからね。
昔は中学受験残念組は高校受験で無双するぐらい強かったんだけど、今は時代が違う。
最初から高校受験をターゲットにしている層は、小学校6年間で英語の先取りをしているケースが増えている(英語学童などの利用で)。
中学受験と違って、高校受験からは英語が最重要科目になる。 -
-
【7616921】 投稿者: ケン (ID:5VmsEyk.kh2) 投稿日時:2025年 02月 02日 22:45
スレ主さん、適正校合格おめでとうございます。我が家は2日午前の適正校にも振られて3連敗でしたが、偏差値を10以上落とした午後の安全校でやっと合格が貰えました。しかも特待が付いたので本人は相当嬉しかったようです。後半戦に向けてやる気出てきた!っと言ってくれました。
スレ主さんに続けるように頑張ります! -
-
【7616924】 投稿者: 引き続き関西より (ID:w6Zwuh555gk) 投稿日時:2025年 02月 02日 22:47
おめでとう〜
-
-
【7616931】 投稿者: あきちゃ (ID:KvqqL6HQECQ) 投稿日時:2025年 02月 02日 23:04
おめでとう御座います㊗️ 特待なんてすごい!なんて親孝行なお子さんなんだろう。後半も頑張りましょう♪
-
-
【7616932】 投稿者: あきちゃ (ID:KvqqL6HQECQ) 投稿日時:2025年 02月 02日 23:05
ありがとうございました♪
-
【7616952】 投稿者: たな (ID:FcnxvZtJGzE) 投稿日時:2025年 02月 02日 23:41
素晴らしいことです。こんなふうに自分に言い聞かせられるの素敵なお母様桜咲きますように応援してます。