最終更新:

136
Comment

【7627851】筑駒と開成ダブル合格ならどっち選びますか?

投稿者: 世の中に出てから   (ID:Bbu/JRm2f32) 投稿日時:2025年 02月 14日 08:09

中学受験で両方受かったらどっち行きますか?

大人数で体育祭盛んで社会に出てもOBが沢山居る開成か、少数精鋭で自由放任の筑駒か?  これから日本をリードするのはどちらの出身者か? 少なくとも受験勉強においては日本のトップ5%に入るのですから社会に出てからも活躍してもらいたいものです。

しかし、孫さんのような人物は東京以外から出てますね。ホリエモンや三木谷。 東京育ちは既存の体制側に回る? 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 18

  1. 【7627874】 投稿者: まあ  (ID:qzyHnnu21ww) 投稿日時:2025年 02月 14日 08:50

    純度を求めるなら筑駒、多様性を求めるなら開成かな

  2. 【7627945】 投稿者: 人によるけど  (ID:fb6UfInRwPU) 投稿日時:2025年 02月 14日 11:00

    陽キャなら開成、陰キャなら筑駒かな。別に悪い意味じゃなくてね。

  3. 【7627985】 投稿者: どちらも  (ID:J5SS5Y7G6pg) 投稿日時:2025年 02月 14日 12:47

    魅力的過ぎて迷っちゃう。

  4. 【7627991】 投稿者: 釣りスレだね  (ID:QYijU04nJbo) 投稿日時:2025年 02月 14日 12:58

    100%筑駒だね。開成では話にならない。
    筑駒と聖光でも95%筑駒。
    開成なんてそもそも比較対象外だし、渋渋・渋幕未満の学校。

  5. 【7627993】 投稿者: それ言うなら  (ID:9JgQ95RsVms) 投稿日時:2025年 02月 14日 13:03

    開成が渋渋渋幕未満とは思わないけど
    聖光よりは下だよね。

    現役進学率は聖光に軍配。

  6. 【7628012】 投稿者: ダブル合格の進学先(比率)  (ID://kWWfVTjpY) 投稿日時:2025年 02月 14日 13:44

    ダブル合格の進学先(比率)

    筑駒VS聖光 90:10
    筑駒VS渋渋 95:05
    筑駒VS開成 100:0

    聖光VS渋渋 70:30
    聖光VS開成 100:0

    渋渋VS開成 80:20

    開成VS栄東 90:10


    【番外編 高校入試】
    日比谷VS開成 100:0

  7. 【7628034】 投稿者: 100%筑駒  (ID:wObh/Lw1AOI) 投稿日時:2025年 02月 14日 14:32

    「開成」の上位互換の学校が「筑駒」という認識。
    圧倒的に難易度では筑駒が上です。

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 18

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す