インターエデュPICKUP
86 コメント 最終更新:

2025日能研方偏差値R4【男子】

【7656020】
スレッド作成者: かすみ (ID:yvzsqwYx9dI)
2025年 03月 26日 20:03

2/1
72 開成
71
70
69 渋渋①
68
67 麻布、武蔵
66 早稲田①、早実
65 海城①、慶應普通、広尾①
64 駒東、早高院
63
62 本郷①

2/2
70 渋渋②、聖光
69 渋幕②
68
67 栄光、慶應湘南

【7657582】 投稿者: ありえない   (ID:k3n4fNnynes)
投稿日時:2025年 03月 30日 19:07

早大学院は
卒業生は全員 早稲田大か日本医科大医学科に進学する
東大は最初から目指さないし合格者はいない

駒東は
早慶は最低ラインで東大も十分狙える。
都内私立男子校で東大合格率トップ3から陥落していない御三家で鉄緑会指定校
並ぶのはあり得ない
早大学院は練馬区にあり近隣には駒東レベルの進学校が見当たらないので人気が高いのはわかるが

【7657583】 投稿者: 塾は   (ID:k3n4fNnynes)
投稿日時:2025年 03月 30日 19:09

凋落前の私立武蔵を知る最後の世代が40代後半くらいか
塾関係者の中でも若手は私立武蔵が良かった時代を知らない
もうすぐガクッと適正偏差値(桐朋のやや下)に入るよ

【7657603】 投稿者: 何年   (ID:h45BwdyaOeA)
投稿日時:2025年 03月 30日 20:01

掲示板にへばりついて何の役にも立たないどころか不快なだけのディスりを続けているのか。そのパワーをもっと世の中がよくなる方に使おうよ。まずは一心不乱に汗水流して働いてみたら?

【7657664】 投稿者: 発酵男女   (ID:at9ocTw9/tc)
投稿日時:2025年 03月 30日 23:24

武蔵のことを「私立武蔵」と書く強い拘りから、強い自己承認欲求を感じますね。
「お母さま」と必ず書く人とか、同じタイプなんでしょう。

【7657772】 投稿者: まず   (ID:k3n4fNnynes)
投稿日時:2025年 03月 31日 10:00

武蔵高出身の女子は武蔵高卒と書いている
これは女子が通学できる武蔵高校は日本で1つだから正しい
同じ高校を出て 女子は武蔵高卒 男子は都立武蔵高卒 と書くのは不平等なため両者ともに武蔵高卒と書くのが平等
そもそも設立の順は
武蔵大学(武蔵学園)が100年以上前に作られ
次が東京府立の女子校として始まった
武蔵高
戦後に
私立武蔵中高
と続き
一番新しいのが武蔵高付属中
となる

【7658010】 投稿者: ちゃう   (ID:pcmU9YJMRy.)
投稿日時:2025年 03月 31日 21:49

> 武蔵大学(武蔵学園)が100年以上前に作られ

100年以上前に作られたのは7年生の旧制武蔵高校で、これを基にして戦後新制の武蔵大学、武蔵高校、武蔵中学が作られたのだから、都立武蔵の旧制府立13高女より古い。

【7658024】 投稿者: ナイト   (ID:vokyyE46v9U)
投稿日時:2025年 03月 31日 22:22

そうですか?
周りは武蔵と呼んでいます。塾内でも。
私立武蔵と呼ぶ拘りが強くある人だということは分かりました。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー