マルチリンガルを目指せる女子校
インターエデュPICKUP
16
コメント
最終更新:
制服は本当に必要?
【7672170】
子どもがいわゆる有名校に通っています。
毎日制服で通学していますが、我が子に限らず盗撮やストーカーなどの被害が日常的に発生しています。
盗撮は名門校であればあるほど需要があるので狙われやすく、ネットでデータが販売されたり深刻です。
そもそも制服が無ければそうした販売目的の被害には遭わずに済むはず。
また、制服を着ているが為に学校が特定されやすくストーカー被害に繋がりやすいのではと思います。
制服、本当に必要でしょうか?
決まった服があるというのはラクではありますが、洗えない制服は合理的でもありません。
上は白シャツ、下は黒無地のボトム、とかの指定で十分ではないでしょうか。
制服が誇らしいのは最初だけ。あとはデメリットしか感じません。何のために個人属性を開示しながら歩かなければいけないのか。
制服がない学校に進学したほうが良かったかもと思うこともあります。
昔公立校であった名札も今はどの学校も着用していませんよね。
皆さまどう思われますか。