マルチリンガルを目指せる女子校
神奈川で“中学受験してもしなくても浮かない学区”を探しています
こんにちは。主人の仕事の都合により神奈川県への引っ越しを検討している者です。
中学受験を視野に入れつつも、本人の希望によっては受験しない可能性もあるため、「中学受験してもしなくても浮かない」バランスの良い学区を探しています。
希望としては以下のような条件です:
・東京へのアクセスが悪くない
・中学受験組がある程度いる(情報や塾が整っている)
・ただし中学受験が前提ではなく、しない場合も浮かない雰囲気の地域
・学区として落ち着いていて、子育てしやすい
自分なりに調べたところでは、
・武蔵小杉は中受激戦区
・青葉区、都筑区、港北区も中受熱が高め
というイメージですが、全く土地勘がなく、実際の雰囲気や、小学校ごとの違いなど、地域に詳しい方がいらっしゃったら教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
中学受験をしないと浮くという事はないです
一般的には受験をしない子の方がメジャーです
ただ受験をする子が一定数いることで、中受が浮かないと考えた方が正確かもしれません
また、区よりは沿線で見た方がいいですよ
大きなターミナル駅には塾が沢山ありますし、そこからの距離が近いほど受験するご家庭は多くなります
高校受験を視野に入れているなら、むしろ気にすべきは中学の校区かもしれないですね
小学校は学校からの距離で学区が決まりますが、中学校は基本的に区は跨げません(一部選択できたり、条件によって越境もありですが...)
また、国公立一貫校も視野に入れるなら、なおさら通学地域内かどうかを調べて決めてください
皆様、貴重なご意見ありがとうございます!
たくさんお返事いただけて大変参考になりました。
神奈川は東京に比べたら大したことないとのことで少し安心しました。
また、相鉄線沿線など具体的に教えていただきありがとうございます!
まずは区より沿線を見る、駅近など、教えていただいた「首都圏学歴マップ」活用しながら探してみようと思います!