最終更新:

73
Comment

【849283】塾の成績上位者はなぜ男子が多いのか

投稿者: 不思議   (ID:pUTIbRiqqHs) 投稿日時:2008年 02月 19日 12:52

塾の成績上位者の名前をみて、いつも不思議に思っていました。
男女比3:1くらいでしょうか。
でも全体の人数は、ほぼ男女半々です。
 
考えられる理由は、家庭に男子と女子がいる場合、男子だけを塾に入れているということです。
もしくは女子は成績がよくても、中学受験をしない子が多いのか。
成績が中くらいの女子は中学受験をするが、成績が中くらいの男子は中学受験をしないのか。
 
なぞです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 10

  1. 【849571】 投稿者: 算数・理科  (ID:3eMqi6Fv/m.) 投稿日時:2008年 02月 19日 16:50

    算数と理科の平均点は、常に男子の勝利、で、
    国語の平均点は、常に女子の勝利でした。
    (もちろん男女同一問題のとき)


    ところで、四谷の合不合は、算数の全問と理科の半分が男女別なんでしたっけ?



  2. 【849609】 投稿者: 合不合  (ID:K8.laC95du2) 投稿日時:2008年 02月 19日 17:15

    春から夏にかけて行われる四谷の合不合予備テストは
    男女同一問題ですが、男女別に平均点が出ます。
    国語以外は男子の圧倒的勝利でした。

  3. 【849692】 投稿者: バカの壁  (ID:uXGrHx6owlk) 投稿日時:2008年 02月 19日 18:19

    養老猛さんの「バカの壁」にこのあたりの事が書かれていたと思います。
    続編の方だったかも・・・。正確ではないかもしれませんが、要約すると
    こんな感じだったと思います。
    本来、受精卵は自然に放って置くと全て女性になってしまうそうです。
    それを男性にするには、細胞分裂か何かの過程で無理な変化をさせているとの
    ことでした。そのため、非常に偏ったというか、能力的にも極端に優れていたり
    劣っていたりあるらしいです。女性の方がバランスが良い生物ということの
    ようです。そしてこの傾向は、体力・頭脳・芸術・・・あらゆる面でそのように
    差異が現れるようです。
    頭脳分野・スポーツ分野・芸術分野・料理やデザインの世界でも、トップで
    活躍しているのは男性が多いですよね。体力しかりです。
    ですがトップと反対の面でも、やはり男性が多いのです。
    幼少期男の子の方が病気がちで、昔はよく亡くなっていて、男の子は育てにくい
    と言われたものです。一姫・二太郎などという言葉があるくらい。
    また早期流産や障害をもって生まれてくるのも男の子の方が多いと聞きました。
    犯罪者も男性の方が多いです。
    男性の方が、良くも悪くも両極端ということらしいです。
    そういう意味では、ーそういえばーさんや、ー偏見ではないですがーさんの
    持たれた印象は正しいということでしょう。

  4. 【849700】 投稿者: ・・・  (ID:1qqKXr2EWhw) 投稿日時:2008年 02月 19日 18:21

    うちの娘は国語がおそろしく苦手でした。
    女子校を受験するなんてとんでもなく、共学校ばかりを受験することに。
    女の子は国語が本当に得意ですよね。

  5. 【849723】 投稿者: 性差・・・でしょうか?  (ID:QISVqSk5.DY) 投稿日時:2008年 02月 19日 18:43

    日能研のHPでは過去のセンター模試の成績履歴が見れますね。
    私は公開模試(センター模試の前身)の時代から成績履歴を見ているのですが、
    ほぼ100%、こういう結果(↓)になったと記憶しています。


    国語:女子>男子 ・・・ 逆転した例は1つもないはずです。
    算数:男子>女子 ・・・ これも逆転した例はないはずです。しかも大差です。
    理科:男子>女子 ・・・ これまた逆転したことがないはずです。ただし算数ほどの差はありません。
    社会:男子>女子 ・・・ 差はそれほど大きくありません。もしかしたら逆転例があったかも知れません。


    ちなみに日能研の模試は男女共通です。

  6. 【849725】 投稿者: 確かに  (ID:i08yUUusYus) 投稿日時:2008年 02月 19日 18:44

    家の娘は男の子みたいです。
    算数理科社会が大好き。
    国語大嫌い。
    男の子のよう、、とやはり親は思ってしまいます。
    私もそんな子供でしたので。


    しかし、、やはり、男の子のような子ですが、親側からすれば女子には様が書かれているように、私の中にも「せっかく女の子に生まれてきたんだから、芸術や運動方面で思いっきり頑張って欲しいな。」という気持があります。
    家の子が男の子でしたら、勉強もそこそこ出来る子ですので、おそらく偏差値を上げ切って、そこから学校を選択する。
    という受験を親が誘導したような気がします。


    女子でも進学校を!と思われる親御さんもたくさんいらっしゃると思いますが、私の場合は、「女の子だし」ってやはり心の中で思っています。
    もちろんバリバリ勉強をしたい!といえばいつでも本人の行きたい方向を応援してやるつもりですが、男の子の親御さんよりも気楽かも知れません。


  7. 【849780】 投稿者: 性差、ありますよね。  (ID:UGDoKkAjB8U) 投稿日時:2008年 02月 19日 19:39

    国語が女の子、理数が男の子、という傾向は、塾内の全体順位と性別順位を比較すると明らかです。
    息子の順位を志望する男子校に届くか、性別でよく見るのですが、国語は女の子が沢山つまってる様子でぐっと縮まり、理数になると順位変化の差が少ないです。


    ただ、上位での安定ぶりは、女の子のお子さんの方が強そうな気が。。
    男の子は、試験ごとに上下の差が女の子以上に激しい傾向ないですか?
    精神的に女の子より幼いからかな?と思いますが、上位常連の名前を見てるとそれを感じます。よくできる女の子は本当に鉄壁!といった感じで、安定感がとても羨ましいんですよね。
    男の子って、たまにボロボロっと点を落とします。。
    その時の気分によって集中力にかなりの開きがありそうで・・・・うちの息子だけかもしれませんが。
    見ていてしっかりせんかい!と言いたくなる事しばしばです。

  8. 【849784】 投稿者: 言えること  (ID:QwBtZ4zXPXA) 投稿日時:2008年 02月 19日 19:42

    男子なら算数を極めた上で国語、女子なら国語を極めた上での算数が
    できれば鬼に金棒です。
    どれだけ算数ができても国語ができない男子、
    どれだけ国語ができても算数ができない女子は
    泣きを見るのです。毎年のことです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す