最終更新:

33
Comment

【957444】東京理科大 VS MARCH(理系学部)

投稿者: 一つの目安として   (ID:zH2cXs9r.7g) 投稿日時:2008年 06月 20日 14:55

唐突なスレタイトルで申し訳ありません。


薬学部など、他にない学部もありますし、その大学の目玉学部(教授、講座、看板)もあるのでし
ょうが、一般論として東京理科大 VS MARCH(理系学部)では社会的な評価(大手企業採用時など
の序列)ではどのように見られているのでしょうか。


毎年実績に応じて変動するのでしょうが、中堅クラスの一貫校PRで推薦枠(数)、上記学校名を目にします。


もし板違いなら、お許し下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【957470】 投稿者: ・・・  (ID:UIrusfiWmdc) 投稿日時:2008年 06月 20日 15:18

    東京理科大>>MARCH理系学部
    じゃないですか?
    早慶上理とも言いますし。

  2. 【957485】 投稿者: 首都圏私大ランク  (ID:CuiynWXTvOk) 投稿日時:2008年 06月 20日 15:41

    (Aランク)
    早稲田大、慶応大、上智大、国際基督大、東京理科大
     
    (Bランク)
    学習院大、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
     
    (Cランク)
    明治学院大、成蹊大、成城大、独協大、国学院大、武蔵大
     
    (Dランク)
    日本大、東洋大、駒沢大、専修大
     
    (Eランク)
    大東文化大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
     
    (Fランク)
    上記以外
     
     

    書いている順番とランク内の序列は無関係です。例えば、Bランク内で学習院大が一番上というわけではありません。
    また、上記はあくまでも大学全体についてです。学部ごとには差異があります。

  3. 【957495】 投稿者: 教えて!  (ID:xo3NqPBBwzw) 投稿日時:2008年 06月 20日 15:50

    よくMARCHクラスの理系学部なら,芝浦工大,電機大,武蔵工大などの理系大学の

    方が就職先がいいって噂がありますが,どうなんですか?

    芝浦工大他は,このランクでいくとどのランクに入るの?

  4. 【957574】 投稿者: 元採用担当  (ID:CO5T8M4YI/s) 投稿日時:2008年 06月 20日 17:18

    電機メーカー(皆さんご存知の企業)にいましたが、東京理科大の評価は早慶並みに高かったです。
    GMARCHでは工学系がない学習院、立教を除き、まあまあの評価です。
    案外GMARCH並みに好評価なのが、日大、東海大、芝工大、東京電機大などの理科系に強い大学です。
    その後化学メーカーに転職しましたが、私学からの採用はほとんどありません。
    国公立しかも院卒ばかりです。
    化学は採用が少ない割に学生数が多いからです。

  5. 【957591】 投稿者: あまり意味が無いのでは?  (ID:27PNZk6pUtA) 投稿日時:2008年 06月 20日 17:31

    某大手企業勤務経験者(国際企業、メーカ、技術系)として・・・



    こういう比較はあまり意味がありません。
    企業が求める人材と大学名は必ずしもリンクするわけでなく、
    むしろ製品や部材の基礎・応用研究、開発、設計、製造、
    特許調査、品質管理など様々な分野別に個々の適正を見て
    採用されると考えるべきかと思います。
    各自の能力、経験、良い意味でのオタク度、好奇心なども
    時には重要なファクターになります。
    勉強はいまひとつ(とは言っても一定の基準はありますが)だが、
    或る分野に特化すると無類の知識や能力を発揮する者もいます
    ので、大学入試の難易度だけで人材を集めると金の卵を見逃して
    しまう事にも成りかねません。
    採用にあたっては人事部門だけでなく現場に詳しい技術系の
    社員も一緒に面接して採用、不採用を決めていきます。
    技術分野で学閥を容認するような社風のところは企業間競争に
    勝てず、遅かれ早かれ衰退していくでしょう。



    だからと言って大学は関係ないとは言いませんが、入学後、
    しっかり勉強して自らを磨いていく姿勢の方がむしろ大事
    でしょうね。

  6. 【957660】 投稿者: あまり意味がないのでは?に一票  (ID:nDQs3LPhfIQ) 投稿日時:2008年 06月 20日 19:14

    もともとが総合大学と単科大学の比較は無意味ですし、企業が求めるエンジニア像は大学の名前とは殆ど無関係だと思います。私は技術系メーカを3社ほど経験しましたが、技術系はかなり細分化されており、どの部分において何をどれだけ学んできたか、どの程度やる気があるのかの適性が重要です。理系は院卒必須もあまり関係ありません。初任給は院卒が少々高いだけですが、会社に入ると年下の高卒の先輩に頭を下げないといけません。学びたい学科と自分の適性をよく見極めて学部と学科を選ぶことをお勧めしたいです。建築に興味があるが美術的センスはどうなのか、科学系をやりたいが科学は得意なのか、機械をやりたいが製図がやれそうかどうかなど、よく自分を客観的に見つめて再考に再考を重ねて悩んで子供自身で決められるといいですね。

  7. 【957880】 投稿者: 最もですが  (ID:luyuwbu/HFo) 投稿日時:2008年 06月 20日 23:09

    あまり意味がないのでは?に一票 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 学びたい学科と自分の適性をよく見極めて学部と学科を選ぶことをお勧めしたいです。建築に興味があるが美術的センスはどうなのか、科学系をやりたいが科学は得意なのか、機械をやりたいが製図がやれそうかどうかなど、よく自分を客観的に見つめて再考に再考を重ねて悩んで子供自身で決められるといいですね。



    仰っておられることは、最もだと思います。
    但し、高校生でも(AO入試の例もありますが)、技術系の細分化(専門性)とそれに対す
    る大学、学部の選択は難しいものです。中高一貫校の志望校選考にあたり、スレ主殿の推薦
    枠を睨んでの一考には、大まかな社会(企業から受けている)評価は、一般論としての情報
    (近況)で宜しいのではないでしょうか。
     因みに、受験生を持つ小生も技術系(理系)には疎いのですが、(今までのレスでも)得
    られる情報はそれなりにありがたく思っております。(時代の変化、流れもあるでしょう
    が)例えばIT系なら理科大の○○学部よりMARCHの○○大学の○○学部の方が評価が
    高いだろう、などです。
     もちろん、東大や東工大は言わずと知れた論外ですが。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す