最終更新:

39
Comment

【1658767】慶應法と経済

投稿者: ひまわり   (ID:G//M1hpfkew) 投稿日時:2010年 03月 14日 18:49

もし慶應の法学部と経済と両方受かったら、正直な所どっちを選びますか?
どっちの分野にも興味があるものとします。
私大文系受験で一番偏差値が高いのは法だそうですが、
看板はやはり経済なのでしょうか?
就職などの有利性も考えるとどうでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1659037】 投稿者: くだらん  (ID:cgJ7N3S/Pj6) 投稿日時:2010年 03月 14日 22:18

    くだらんスレだね。
    塾外員さん、人事担当者(上と同ID)さんに同意。

  2. 【1659046】 投稿者: 横から失礼  (ID:UtYaNIS2M2s) 投稿日時:2010年 03月 14日 22:24

    経済学部って厳しいのですか?
    具体的にどういった厳しさですか?
    レポートが多い?試験が厳しい?留年が多い?
      
    ちなみに附属から進学される方たち(医者や弁護士になりたいという志もなく、一般企業に就職するつもりの人)は、「厳しいか楽チンか」という観点で進学先を決めるのですか?

  3. 【1659295】 投稿者: くだらん  (ID:cgJ7N3S/Pj6) 投稿日時:2010年 03月 15日 05:57

    二流大学?の経済学部はどうか知らないけど、名のある大学の経済は数学が出来ないと厳しいよ。
    尤も卒業さえすれば数学などあまり関係ないところに就職してしまえばそれまでかな?
    でもね、厳しいとか楽ちんとかで進路を決めたところで、その先、社会に出てどうすんのよ。

  4. 【1659828】 投稿者: ひまわり  (ID:G//M1hpfkew) 投稿日時:2010年 03月 15日 14:40

    親切なご意見ありがとうございました。
    実は私は受験生本人ではなく、親戚で両方合格した者がおりまして、アドバイスを求められましたので、素人考えで、これからはいろいろな方面で法学的知識が必要になってくる時代では、と考え、法学部を勧めたのですが、それでよかったのかと急に心配になりまして、このようなスレを立ててしまいました。
    本人は高校でも私立文系クラスであまり数学は勉強していないようでもあり、やはり経済は厳しいようですね。

  5. 【1660182】 投稿者: 経済学と数学の関係  (ID:bL.LIKrFTaI) 投稿日時:2010年 03月 15日 19:50

    経済学と物理学は似たところがあって、どちらも数学を理論的バックボーンとしてもっていて、数学を利用して自然現象を分析するのが物理学、数学を利用して社会現象を分析するのが経済学です。数学が苦手の度合いにもよるでしょうが、文系の中でも数学が苦手ならば経済学の勉強を一流大でしようとするのは無理があります。少なくとも世の中の現象を計量的に考える癖、性向が無いと結構厳しいでしょう。
    例外的に早稲田政経は楽ですがそれでも近年カリキュラム強化で数学が出来ないと授業が厳しくなってきました。

    ただし、法律もきちんと勉強しようとすると厳密な論理を追う学問なのでやはり大変です。数学が出来なくても論理学に弱い人には手に負えない分野です。一行一行が細かな論理で積みあがっていく文章を読まされ、それを理解し体得する必要があります。理屈にそれほど強く無いタイプならば政治学か経営学、文学に逃げるのが無難だと思います。

  6. 【1671551】 投稿者: まあ  (ID:uUxKWuCfz1g) 投稿日時:2010年 03月 25日 10:51

    迷うだろうな

  7. 【1672446】 投稿者: 結局  (ID:TAIPihCfqWY) 投稿日時:2010年 03月 26日 00:29

    学問的にやりたい方を選ぶべき。就職は大差はない。経済学部の留年が怖くて法学部にするやつが
    塾高上がりに結構いるが、愚の骨頂。

  8. 【5234133】 投稿者: うーん  (ID:be8mGHmkD/M) 投稿日時:2018年 12月 19日 20:26

    逆に法学部ってなんかの知識つくの?
    司法試験受けないほとんどの学生にとって眠たい授業じゃない?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す