最終更新:

12
Comment

【1745296】文系冬の時代、私大冬の時代が到来

投稿者: (@_@)   (ID:HsCpXWr6N.I) 投稿日時:2010年 05月 27日 23:01

文系学生に厳しい2011年新卒採用――内々定取得で文理差が大きく拡大 | 経営実務 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン


 人材育成コンサルティングの レジェンダ・コーポレーションは、2011 年4月入社を希望する学生の就職活動について調査を行った。

 4月までに内々定を受けた割合は全体で56.0%、理系の学生が67.8%、文系が45.9%となり、文系と理系の間で21.9ポイントの差が開いた。昨年比で見ると、理系は6.9ポイント上回ったのに対し、文系は10.3ポイント下回る結果となった。
 
 文系と理系の差を軸に内々定を受ける学生と受けていない学生の二極化が生じている。また、4月時点で内定を持つ学生のうち、62.2%が4月上旬以降に内々定を獲得した。
 昨年より内々定の時期が4月以降に集中し、さらに文系は4月上・中旬に短期集中していることがわかった。


  一段と厳しい状況に

 調査結果を受け、同社セールス&マーケティンググループの中津川知江氏は次のように分析する。

 「2011年の大卒の求人倍率は昨年よりも下がっているが、理系の4月時点の内々定率は昨年を上回り、理系の採用は回復の兆しにあることが想定できる。一方、文系は昨年の内々定率を下回り、昨年より厳しい就職活動を強いられている」。
 
 就職活動は、4月上・中旬に内々定を受けるピークを終えており、4月時点での平均面接受験社数も昨年5.64社から今年3.58社と2.06?下がっている。
 
 中津川氏は「5月以降すぐに内々定率が大幅に増加することはなく、このまま文系と理系の二極化が進むことが予測され、2011年新卒採用は文系にとって厳しい年となると思われる」とコメントする。

(フリーライター:五十嵐望=東洋経済HRオンライン)

【アンケート調査概要2011年新卒】
調査対象:2011年4月入社を希望する新卒学生14,737 名
(文系男性3595名、文系女性6394名、理系男性3080名、理系女性1668名)
調査方法:インターネットによる調査
調査期間:2010年4月23日(金)から4月29日(木)
有効回答数:1315名

【アンケート調査概要2010年新卒】
調査対象:2010年4月入社を希望する新卒学生9589 名
調査方法:インターネットによる調査
調査期間:2009年4月24日(金)から4月30日(木)
有効回答数:1035名
http://www.toyokeizai.net/business/management_business/detail/AC/00487674504a042a1c0ddb696ad12a91/


理系と比べて文系の就職状況が悪化しています。背景には、IT技術の進歩によって文系事務職の需要自体が低下していることが挙げられると思われ、今後も改善は望めないでしょう。文系の割合の高い私立大学にとっては冬の時代と言えそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1780658】 投稿者: 時期が?  (ID:5yp/i9xV8yk) 投稿日時:2010年 06月 26日 13:19

    理系の学生、または技術職の募集時期と、総合職の募集の時期に数ヶ月~半年ずれがあるだけで・・
    文系が不利なわけではないと思うのですが?反対に2、3月あたりから、職種はかわり、理系であぶれた
    生徒の行き場はなくなって、今の時点で、内々定が出ていない理系は、もう職種を変えない限り・・
    就職は厳しいです。

  2. 【1780671】 投稿者: 理工系も競争は厳しい  (ID:9imlXzXg1z.) 投稿日時:2010年 06月 26日 13:40

    ヨコですが・・・


    理工系で、文系就職や技術営業に行くならともかく、本当の意味での技術開発・研究に携わりたいと考える学生さんだったら、今は、修士卒が必須。
    また、グローバル企業と呼ばれる大手の就活は、中国などアジア圏からの留学生との競争になっていますよ。今は、日本語能力に問題がなければ、国籍より実力本位で人を取りますし、本社機能をアジア圏に移すメーカーが続出していますから・・・。


    国立大の大学院に来ているような留学生は、英語・日本語の読み書き会話が完璧、さらに母国語もできますし、現地会社の幹部にも向きます。
    普通の日本人学生が競争で勝つのは、本人の自覚がないとなかなか難しいと思います。


    うちは夫婦共理工系なので、子供もそちらに進む確率が高いと思っていますが、小学生の息子には、「せめて英語だけは苦労しないようになっておけ」と、中受なんかより英語に力を入れています。

  3. 【1781560】 投稿者: 二俣川  (ID:7gr8YDROsVk) 投稿日時:2010年 06月 27日 14:40

    東大などの大学院を含めて、国立大理系で学んでいる留学生の質も玉石混交です。
    東大大学院でも外国人留学制特別試験を実施しており、思いのほか容易に院生になることができます。
    また、留学生は学費が軽減され、東大ではかなりの留学生が全額免除されているようです。
    それどころか、毎月大卒初任給と比肩しうる返還義務なしの奨学金を受給しているケースも珍しくありません。
    知名度ある他の国立大院生でも、事情は似たようなものです。
    その中には、明らかに日本人学生の方が優秀だと思われる能力に乏しい留学生がおります。
    アジア諸国の本当に優れた学生は、日本には来ないでしょう。
    もっと、日本人学生に対する手当の充実を望みます。

  4. 【2781868】 投稿者: 納得  (ID:6cWWKtSpGGo) 投稿日時:2012年 12月 05日 09:42

    私大、文系、共に未就職者がかなりいるのが現実ですね。

  5. 【2793708】 投稿者: 私大+文系なら  (ID:Yspmp/tTKCY) 投稿日時:2012年 12月 17日 05:22

    真冬ということだろうな

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す