最終更新:

171
Comment

【1788121】【1970年度】私大文系ランキング

投稿者: 1970   (ID:BeFajYC0yTg) 投稿日時:2010年 07月 03日 23:34

ソースの表紙と記事;
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1004411.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1004417.jpg

現在と似ているようで微妙に違います。
名門とされていた女子大が高く、女子大凋落後に伸びたと思われるところ(早稲田教育、上智法など)は低めですね。

1970年度 私大文系ランキング (早慶コース69年10月号)

①早大政経(239.0) 慶大経済(237.6)

②早大法学(230.7) 早大商学(229.2) 上智外語(229.0)

③津田学芸(227.8) 慶大法学(220.4) 慶大文学(219.9) 慶大商学(218.6) 早大一文(218.0) 東女文理(217.8)

④中大法学(216.8)

⑤同大法学(216.0) 同大経済(215.9) 上智経済(215.7)

⑥同大文学(215.1) 関学経済(214.8) 立命法学(214.4) 同大商学(214.0)

⑦関学文学(213.8) 立教経済(213.6) 関学法学(213.3) 上智法学(213.0)

⑧中大商学(211.8) 上智文学(211.5) 早大教育(211.2) 明大商学(210.8) 立命経済(210.7)
⑧立教法学(210.4) 明大法学(210.1) 日本女文(209.9) 関学商学(209.6)

⑨中大経済(208.2) 立教文学(207.4) 関学社会(207.0) 青学文学(206.8) 南山経済(206.2) 明大政経(205.5)

⑩成蹊経済(203.9) 青学経済(202.6) 関大法学(201.8) 成蹊法学(201.1)

⑪南山外語(199.5) 立教社会(198.7) 早大二文(198.5) 立命文学(196.2) 学習院法(196.0) 明大経営(194.9) 明学文学(194.4)

⑫南山文学(189.9) 関大商学(188.7) 青学経営(188.5) 学習院文(188.3)
⑫青学法学(187.7) 神奈川外(185.3) 立命経営(185.0) 関大経済(185.0)

⑬天理外語(182.3) 関大文学(182.2) 早大社学(182.0) 関大社会(181.5) 明大文学(180.8) 学習院経(180.7)
⑬南山経営(179.5) 法政法学(179.4) 同女文学(178.8) 西南経済(178.5) 西南法学(178.1) 立命産社(178.0)

⑭武蔵経済(176.5) 成城文芸(176.4) 京女文学(176.1) 武蔵人文(175.7) 中大文学(175.2)
⑭法政経済(175.0) 神奈川法(174.8) 成城経済(174.3) 獨協外語(174.1)

⑮明学法学(172.8) 明学経済(172.5) 共立文芸(170.9) 法政経営(170.7) 西南商学(170.3) 明学社会(170.0)
⑮中大二法(169.9) 東経経営(169.2) 甲南経営(168.3) 國學院法(168.4) 甲南法学(168.1)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 22 / 22

  1. 【1808124】 投稿者: ↑  (ID:0VDpxCNLt72) 投稿日時:2010年 07月 26日 10:26

    「関学でも同志社でも入学後の本人の頑張り次第です。」

    その通り。
    もう言うことなし。

  2. 【1808233】 投稿者: 扇風機主義  (ID:F86ViCvPjAA) 投稿日時:2010年 07月 26日 13:21

    <偏差値が2ポイント同志社>関学と仮定すれば、入試の際は就職実績もよい、ネームブランド、総合評価もほとんど変わらない、しかも入り易いのなら関学を選択するほうがお得ですね>


    「関西№1私学は関学だ」とあっちこっちで吠えていたのに、このトーンダウンはどうした勝さんよ。「ほとんど変わらないけど関学が上」なんて言うんだろうな(笑)これまでのあなたの書き込みは「関学>同志社」のオンパレードだったはず。学生の美人度からもてもて度まで、関学>同志社と豪語していました。また「>>」なんていうのもありました。


    >だから中国、四国地方では現役合格者進学数が関学>同志社だったのかも知れないですね


    現実主義の学校は中国、四国地方限定かいな(笑)

  3. 【6415411】 投稿者: 難関・名門私学60代OB  (ID:OCaI.Idfa6w) 投稿日時:2021年 07月 17日 13:45

    各伝統校のランキングは、微妙な変動があっても、50年前から40年前から基本的には同じような偏差値やランキングが鉄板。
    予備校によっては、根拠のないデータの作成方法によって実態を反映していない時代もあったが。

  4. 【6415440】 投稿者: 難関・名門私学60代OB  (ID:OCaI.Idfa6w) 投稿日時:2021年 07月 17日 14:14

    東京一極集中が全てのような感覚の社会認識から、狭い日本において関東と関西という偏狭な認識と関西の地盤沈下の背景から、真の難関・名門私学のランキングも、往年の歴史的普遍性を欠いたものになっているが、半世紀以上を遡っても、日本を代表する名門私学のランキングは早慶同が鉄板。
     人口の過密した東京中心のマーケット分析的、一過性の受験生の人気ランキングを中心とした大学評価や認識は、大学の本質を著しく損なうものである。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す