最終更新:

45
Comment

【2358151】MARCHの上位学部か早慶の下位学部

投稿者: 推薦保持可能   (ID:Kqp.NupAsfc) 投稿日時:2011年 12月 16日 10:04

MARCH附属に通う息子がいます。
英語が得意なので校内では成績が上の方です。
中学受験では算数が苦手でMARCH附属がやっとでしたが、中学では地頭よりもコツコツ反復で成績が上がってきました。
大学は推薦保持のまま外部受験ができ、毎年数名が国立や早慶に進学しています。
男の子なので、就職(サラリーマンになると思います)や結婚で早慶かMARCHかの違いは大きいと思います。でも希望の学部(法学部)に入るのと早慶にこだわって引っかかった学部に入るのとでは四年間の学習意欲という点で疑問です。
夫も私も地方国立卒業で、早慶はもちろん東京の大学に疎く、初心者的な質問をして申し訳ありませんが、アドバイスをいただけると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2359431】 投稿者: 他校受験のルールは?  (ID:tgD23F0ijtA) 投稿日時:2011年 12月 17日 14:38

    他校受験を推薦保持でOKという付属も多くなっています。
    しかし、その際の規則をご確認されましたか?

    希望学部を保持するのではなく、推薦保持で、人気学部にはいけない可能性が高くなるってことはありませんか?

    この点を注意しないと、他大学がダメで、推薦希望学部もダメってことになりかねませんよ。

  2. 【2359612】 投稿者: 現実は・・・  (ID:GJF/iK8Ev..) 投稿日時:2011年 12月 17日 18:13

    学内順位が上位だとのことですが。
    早慶の一般受験は並の勉強では なかなか難しいと思います。
    MARCH附属関係者が知りあいなのですが
    付属の生徒さんは一般受験向きの勉強をしないと
    他大合格はかなり難しいとの話をしてました。
    学内順位ではなく 河合などの模試を参考にしてから
    検討されたほうがいいかと 思います。
    模試での結果が良ければ 早慶を挑戦するべきです。

  3. 【2359680】 投稿者: バラード  (ID:oWKwUyjz6ME) 投稿日時:2011年 12月 17日 19:47

     推薦保持可能様
     
     勉強したいもの、はっきり決まっているなら
     たとえば、法学部で、極論、司法試験などめざす
     なら、早慶、MARCHと順番に受けていけば
     いいだけに思いますが。
     
     それとも、文系学部で経、法、商あるいは文学部でも
     どこでもOKというなら、確かに受かるなら早慶のほうが
     よいように思います。
     
     就職で文系/事務系のフリー応募の総合職なら、
     別にどの学部でもかまわないと思いますし、成績
     同じなら確かに早慶のほうがよいように思います。
     
     ただ、文系でも専門職、経理、人事でもあるいは
     ジャーナリスト、マスコミ、など決めうちでいくなら
     学校より、それなりの学部できちんと専門勉強したほうが
     良いと思います。英語もしかりです。英語で何をやるかが
     大事なので、通訳、翻訳(これでも専門用語必要)なのか
     商社、流通で海外と仕事するのか などどの学部でも
     きちんと語学力鍛えてできれば、もう1,2か国アジア
     含めて勉強するといいと思います。
     
     あと、大学の学部に入りやすさ、慶應医学部のように
     難しさはあると思いますが、上位学部、下位学部などと
     いうものはないと思います。

  4. 【2359795】 投稿者: たしかに  (ID:rmz27CcYEMM) 投稿日時:2011年 12月 17日 22:07

    早慶の下位学部ってどこなんだろうか?

    早稲田の所沢? 社学?

    慶応の藤沢は下位とは言わんだろうし。


    少なくとも上智の外国語、法学部、経済学部、中央の法学部あたりは、所沢より上でしょ。

  5. 【2359895】 投稿者: 中受と違い大学は偏差値重視で良い?  (ID:CjTjmVTCemQ) 投稿日時:2011年 12月 18日 00:02

    バラードさん、
        
    > たとえば、法学部で、極論、司法試験などめざすなら、
    > 早慶、MARCHと順番に受けていけばいいだけに思いますが。
        
    順番に受ける・・・つまり早慶>MARCHという序列を是認するご意見ですが、
    これはMARCHよりも早慶のほうが司法試験合格に有利な条件・環境にある、
    ということなのでしょうか?
    たとえば早慶なら司法試験突破のための手厚い受験指南・受験対策などの
    指導体制が整っているのに対して、MARCHクラスならそれが希薄とか。
        
    私立中高一貫校で言えば、新興進学校なら難関大学突破に向けて
    学校をあげて熱心な指導と手厚い体制が期待できるのに対して、
    御三家などは学校側はそれほど関心がなく特別なことはしてくれないので
    生徒の側が自助努力的に自腹で塾や予備校を利用して受験対策しますよね?
          
    でも大学ではそれとは逆に、早慶に進めば私立中高一貫校で言うところの
    新興進学校みたいな面倒見と手厚いサポートが期待できるのに対して、
    MARCHなどレベルが一段落ちる大学の場合は私立中高一貫校で言うところの
    御三家みたいに学校側の面倒見やサポートはほとんど期待できず、
    学生側が自助努力をしなければならないということなのでしょうか?

  6. 【2359984】 投稿者: 教えて下さい  (ID:iyX21FwXi7E) 投稿日時:2011年 12月 18日 06:35

    中受験する者です。
    march の附属なのに大学推薦の権利もったまま外部受験できるって具体的に何処の中学が教えて下さい。


    権利もったままであれば、一度早慶は受けさせてみたいです。
    悩むことないのでは?

  7. 【2360040】 投稿者: バラード  (ID:oWKwUyjz6ME) 投稿日時:2011年 12月 18日 08:59

    中受と違い大学は偏差値重視で良い?様
     
     すみません、別に序列を意識しているつもりは
     ありませんでしたが、どこの大学も法科大学院を
     持っていますので、合格したところから好きな
     大学を選べば、という主旨としてください。
     
     ただ、ロースクールの場合は、早慶、中央が3桁の
     合格者、やや離れて明治。法政、立教、青学はまだ
     少なめだと思います。
     また、当該大学のほうが当然ローも入りやすいのでは
     ということで。 
     
     また、ロースクールについては、面倒見うんぬんは
     よくわかりませんが、少なくても司法試験合格が
     目的で入学してきますので、もともとよく勉強する
     学生が多いのではと思います。
     
     個人的には、慶應は教授陣がまずまず充実しているし
     中央は、伝統的に学部の時からサークルや勉強会が
     たくさんありまなす。早稲田もローでは合格率アップに
     力入れてますし、どちらかといえば慶應と比べると
     他学部も含めてサークル多いながら自己努力、一匹狼
     的な学生は向いているのかなという印象あります。
     
     個人的には、司法試験までいかなくても法律をある程度
     勉強していくことは、まあ語学をやるのと同じように
     社会のルールやしくみ、いい悪いの、ある意味判断なり
     価値観のベースになるところもあって 社会に出たとき
     どのような職種でも良いのではと思いますが。 

     中高の御三家と大学と学習に対する面倒見という
     感覚がちょっとというか大分違うのではと思いますが
     共通点は、どちらも学習意欲を持って、自分から
     課題、解決、新しい考え方を切り開いていくタイプの
     生徒なり学生には、先生も教授もよく応えてくれるのでは
     ということ。
     
     中高いわゆる新進進学校で、東大はじめ難関へ合格
     増やすために、レベルに沿ったカリキュラム作って
     受験対応していこうということは、御三家も大学も
     ないと思います。
     ただ、くどいですが、ロースクールは司法試験合格が
     目的ですのでちょっと別です。
     

  8. 【2360103】 投稿者: 推薦の権利もったまま外部受験  (ID:tBV3T7HMumI) 投稿日時:2011年 12月 18日 10:15

    早い持期から合同学校説明会に赴き、ご自身で確認されるのが一番でしょう。パソコンの前で目にした呟き情報より、足で稼いだ情報の確実性を根拠に判断しましょうよ。私立全入時代にあって付属系や提携関係による枠の縛りはあるにしても、アドバンテージの高い付属系中高一貫校の中で、子供が磨かれることが一番の優先条件なのでは?

    これから中学受験に向かう子供等いない方の意見が多くありますよね。☓☓大学の出だとか、法曹界に身を置いているとか、資格を持って現役バリバリですという方は、皆無でしょう。やって来た人は「苦しいけどヤレ!」ですよ。

    戦後の経済状況の中、子弟を六大学の他 私立大学に向かわせた財力はどの程度であったのか?当然、子弟にも魅力があった訳です。この国が高度の技術や知識を欲していたのですから。現代社会では、国公立に子供の目を向けさせましょうよ。私立は滑り止め!今から滑り止め大学の話をするより・・・・ここは、現実である中学受験に目を向けてください。

    横から眺めた程度の認識とコンプレックスが綯い交ぜになったご意見や、何年たっても早慶戦の呪縛から解放されていない方の話題に触れいていると、ご自身の頭が擦り込まれてしまいますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す