最終更新:

45
Comment

【2358151】MARCHの上位学部か早慶の下位学部

投稿者: 推薦保持可能   (ID:Kqp.NupAsfc) 投稿日時:2011年 12月 16日 10:04

MARCH附属に通う息子がいます。
英語が得意なので校内では成績が上の方です。
中学受験では算数が苦手でMARCH附属がやっとでしたが、中学では地頭よりもコツコツ反復で成績が上がってきました。
大学は推薦保持のまま外部受験ができ、毎年数名が国立や早慶に進学しています。
男の子なので、就職(サラリーマンになると思います)や結婚で早慶かMARCHかの違いは大きいと思います。でも希望の学部(法学部)に入るのと早慶にこだわって引っかかった学部に入るのとでは四年間の学習意欲という点で疑問です。
夫も私も地方国立卒業で、早慶はもちろん東京の大学に疎く、初心者的な質問をして申し訳ありませんが、アドバイスをいただけると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2360153】 投稿者: ロースクール  (ID:Mtx6R0AHnyc) 投稿日時:2011年 12月 18日 11:04

    少なくとも有力なロースクールの場合は、学部レベルで在籍している学校の出身者が有利ということでもないように思います。学部の出身校を公表しているところを見ると:

    一橋
    http://www.law.hit-u.ac.jp/home/lawschool/information/cat30/result-analysis2012.html

    慶應
    http://www.ls.keio.ac.jp/entrance_info/entrance_2011[削除しました]
    (URLの最後で削除されている部分は「ドットピーディーエフ」です)

    早稲田
    http://www.waseda.jp/law-school/jp/news/index111028.html

    いずれも自校がトップではありますが、他を大きく引き離しているわけではなく、全体の半分以下です。
    大学では特にロースクール進学対策などしてくれるところはないでしょうから、個人の頑張りと地頭がモノを言うのでしょう。その意味で、学部レベルで最低でも早慶に入れる人でないと、合格実績が高いロースクールに入るのは難しそうですね。

  2. 【2360224】 投稿者: 推薦保持可能  (ID:Kqp.NupAsfc) 投稿日時:2011年 12月 18日 12:35

    スレ主です。
    まず最初に、上位学部下位学部という表現をしたことをお詫び申し上げます。私が言いたかったのは入試における難易度でした。
    10年近く前ですが、有名な芸能人の女性が、推薦で早稲田の文学部希望だったが難しいので教育学部を受験した、という話から入りやすさに幅があるということで上記のような言葉を使ってしまいました。不愉快に思われた方々、申し訳ありませんでした。

    息子はまだ中学生で、塾等には全く通っていませんが、外部受験を考えるなら早いうちから進学校の生徒さんが通う塾に通わせた方が良いのか、と思い始めていました。しかしそうする前に、無理をして早慶を目指すように導いたほうが良いのかこちらの掲示板で質問した次第です。
    恥ずかしながら息子は「せっかくだから受けてみる」という程度の気持ちで今はおり「受かるためにどれだけ勉強すればよいか」を考え実践していくことは難しいです。それは息子の資質でもあり、また附属だから赤点さえ取らなければいいという周囲の環境でもあります。

    私の危惧していることは「塾員ですが」さんが書かれた通りのことです。
    表向きは、「大学名や性別で選考するのではない」といっても、早慶とMARCHの企業への入りやすさの差は昔と変わらず大きいと感じました。

    ロースクールの話題が出ましたが、息子は法曹界を目指しているわけではありません。法律に興味を持っていたことを私がとても褒めたので思い続けているのだと思います。しかし、法曹界に入らなくても、法律の勉強をするとは重要だと思っています。

    たくさんの方々から、私の視野の狭い(反省です)質問を超えて、希望・能力・職業・MARCHの将来性等までご意見をいただき、有意義なスレッドになりましたことを深く感謝申し上げます。

  3. 【2361624】 投稿者: 六旗  (ID:xIf9OLhm9P2) 投稿日時:2011年 12月 19日 21:31

    うちの愚息もMARCH附属に通っており、早慶上智を受験予定です。推薦保持可能さんのお子さんと違うのは、現在高校生ということとはっきりとした学部希望がないことです。文系理系すら決まっておりません。中学から附属におり、将来に向けてのキャリア教育もして頂いているのに情けないものです。
    内部成績は上位にいますので、このままいけば併設大学のどの学部へも進学可能です。早慶上智を受けたいという理由は、単純に上の大学にチャレンジしたいということらしいです。大学には、やりたい勉強をしに行くもので大学名で行くものではないとお叱りを受けそうですが、本人のチャレンジ精神には感心しております。また、クラブの関係で他の六大学附属校との交流があるので、そこで影響されたのかもしれません。
    受験勉強については、現在のところ完全独学です。クラブが忙しいこともありますが、学校の勉強をメインに問題集などをやっています。他大学受験予定の友達は、みなさん予備校や個別に通っているようです。
    愚息との約束で高三秋の模試で早慶上智を受験できるレベルに届いていなければ、そのまま併設大学へ進学することになっています。併設大学への推薦決定前に決断するためです。
    愚息は、通っている学校に誇りを持っており毎日楽しそうに通っています。併設大学も大好きです。早慶上智に受かる受からないに関わらず、現学校に通えてとても良かったと思っています。折角附属校に入っているので、推薦保持可能さんのお子さんも学校生活を楽しみながら上を目指されればと思います。

  4. 【2361807】 投稿者: ほんにゃ  (ID:rWQc5iGWlJg) 投稿日時:2011年 12月 19日 23:19

    がんばれ早慶。ここでがんばっている奴って早慶出身の出世しない人なんだろうな。自信のある学校でてそんな状況ってよっぽど能力ないんだろうね。ちなみに就職については、今は薄く広くが主流だよ。超超優秀な早慶の方々はつぶしあうよ。早慶でて就職決まらない方々ってどういう気持ちなの?

  5. 【2363180】 投稿者: えらいなぁ…  (ID:IwdgJTRmBCk) 投稿日時:2011年 12月 21日 10:37

    横ですが、私大附属に入って、コツコツ努力して成績が上がってきたって…単純にえらいと思います。
    EDUには、私大附属に入るのは可能性を捨てるようなものと、すごく攻撃する方が一部いますが、こういう子供もいるのだから立派だと思います。
    イメージだけで語るのはよくありませんね。
    上から目線で、私大附属をバカにする方に比べたら、お子さんの方がずっと立派な人間になると思いますよ。

    本題に戻ると、お子さんがチャレンジしたいと思うのなら、どんなことであっても挑戦させてあげるのがよいと思います。
    挑戦させる場合には、あまり将来のことを損得勘定で考えないことです。

    頑張った人、挑戦する人には、小さな損得では考えられないものを得られる可能性があります。

  6. 【2366093】 投稿者: 某大ですが…  (ID:j0aHnL2pgH.) 投稿日時:2011年 12月 24日 23:13

    子供が、外部受験で入りましたがあまりのマンモス大学なので、面倒見はいまいちの様です。
    単位も取れていればよくて、数あるサークルの責任者やメンバーもわからないので、この学校に入れたことを少し後悔しています。
    就職のことだけを考えずに、入学される大学も学部学科も、よく見学してください。

  7. 【2366179】 投稿者: 最新偏差値  (ID:UTY5Vs6HDJo) 投稿日時:2011年 12月 25日 00:59

    駿台全国判定模試 2012年度合格目標ライン 《文系6学部&理工》
    ※現在、会員登録すれば検索可能

    ① 早稲田大 64.7(文65 法68 政経67 商 64 社会63 国教65 理系61)
    ② 慶應義塾 64.5(文65 法67 経済65 商 64 総政64 ――― 理工62)
    ③ 上智大学 60.2(文59 法64 経済61 ――― ――― 外語60 理工57)
    ④ 同志社大 59.0(文61 法61 経済59 商 59 社会58 ――― 理工56)
    ⑤ 明治大学 57.7(文58 法60 政経59 商 57 ――― 国日58 理工54)
    ⑥ 立命館大 57.6(文57 法58 経済57 経営56 政策58 国関62 理工55)
    ⑦ 立教大学 56.6(文56 法59 経済56 経営58 社会58 異コミ55 理 54)
    ⑧ 関西学院 55.9(文57 法58 経済55 商 56 社会55 国際57 理工53)
    ⑨ 中央大学 55.8(文55 法61 経済55 商 56 総政57 ――― 理工51)
    ⑩ 学習院大 55.0(文55 法58 経済56 ――― ――― ――― 理 51)
    ⑪ 青山学院 54.6(文55 法57 経済55 経営54 社情53 国政57 理工51)
    ⑫ 法政大学 54.6(文55 法57 経済54 経営54 社会58 国際56 理工48)
    ⑬ 関西大学 54.4(文55 法57 経済55 商 54 社会53 外語55 シ理52)
    ⑭ 南山大学 53.6(文55 法55 経済54 経営54 総政53 外語55 情理49)
    ⑮ 成蹊大学 52.3(文52 法56 経済54 ――― ――― ――― 理工47)

  8. 【2366998】 投稿者: 人それぞれ  (ID:GrHzMRdVIQ2) 投稿日時:2011年 12月 26日 09:45

    とにかく早稲田に入りたくて、
    早稲田だったらどこでもいいという感覚で、
    人間科学部福祉学科にいかれたお友だちがいました。

    将来、弁護士、公務員などを目指したいという志を持って
    中央法や明治法にいかれた友だちもいました。

    後者の方が大学で勉強する目的もしっかりあって、
    ずっと良いと思うのですが・・・。
    どうなのでしょうかね・・・?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す