最終更新:

50
Comment

【2560777】早慶上青って言いますけど

投稿者: カルチャー珍味   (ID:uO96npFz7mk) 投稿日時:2012年 05月 30日 20:36

青山学院って確実に早慶の格下じゃないですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5035805】 投稿者: えっ?  (ID:z6JaMRvmZYw) 投稿日時:2018年 06月 24日 05:45

    ちょっと的外れな書き込みをしました。上の書き込みは忘れて下さい。

    改めて。
    「面接には日東駒専は50人に1人、成成明学はもっと少ない割合と」と書かれていますが、次には「日東駒専未満は一人も面接まで進めていない」となっています。矛盾しませんか?

    大手企業なら最初から成成明学未満は頭にないでしょう。それらを含めた700私大と国立を並べて「国公立は東大から地方国立まですべてのレベルが面接まで進めました」は違うのでは。国公立大は200校近くあります。これらは学歴フィルターは通りますか?

  2. 【5035957】 投稿者: 就職では  (ID:vVf3yRBgkFk) 投稿日時:2018年 06月 24日 10:35

    ちょっと分かりにくかったですかね。ごめんなさい。
    最初にも書いた通り採用活動に少し関わったという事で学生を選ぶ権限は持っていません。そして隅から隅まで事情を把握しているわけではないので知っている範囲で、こんな感じだったと書いているだけです。

    その中でESや履歴書が通った人のリストの中に偏差値のレベルから言うと日東駒専未満の大学は1校もなかったという事です。
    成成明学も日東駒専とだいたい同じような人数か、少し少ない位の人数で残っていましたが、元々の学生数が日東駒専よりもずっと少ないのであのような書き方になってしまいました。
    国立は東大から琉球まで、公立は首都圏から地方公立までいたので国公立には私立のように足切り的な事はしていないのだなと感じました。
    ただ、採用には色々な方法があるので正規のコースだけではなく別ルートもありますから例外も多々あると思います。

    こんな感じで分けている企業があるのだな程度に思っていただいて流し読みしてくださいね。

  3. 【5035995】 投稿者: 聞いたことございません(^_^;)  (ID:h63g0.1jnGM) 投稿日時:2018年 06月 24日 11:03

    聞いたことございません(^_^;)

    どっがの青学マンセー?

  4. 【5036208】 投稿者: 一言  (ID:BmfXE1rrA3A) 投稿日時:2018年 06月 24日 14:47

    言わねーし。

  5. 【5036231】 投稿者: 一言2  (ID:Z4Zd9.fvB5Q) 投稿日時:2018年 06月 24日 15:18

    聞かないよね

  6. 【5036236】 投稿者: それを言うなら  (ID:9pQ7Z3Qc9/w) 投稿日時:2018年 06月 24日 15:24

    早慶上立だろ!

  7. 【5036250】 投稿者: よく聞くのは  (ID:pRgZjTMfYdM) 投稿日時:2018年 06月 24日 15:49

    早慶上理。

    早慶上立も初耳です。

  8. 【5036251】 投稿者: 社長の数なら  (ID:TeCgA.nY3EQ) 投稿日時:2018年 06月 24日 15:49

    早慶日だよな!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す