最終更新:

355
Comment

【2890349】同志社と、京阪神3国立大の位置関係

投稿者: 愚父   (ID:A9rSTnfgHCk) 投稿日時:2013年 03月 08日 21:30

愚息が来年受験です。
彼が塾でいろいろ聞いてきた話によると、関西の大学受験も我々の時代とだいぶ変わってきているようです。

我々の頃は国立王国と言われていた関西だが、国立は京大、阪大、神戸大の序列は動かないものの、かつては国公立のスベリ止め扱いされていた私立大学の地位が、徐々に上がってきた。
我々の時代にはあまりいなかった私大専願者が、今では普通にいる。

関西私大の中で特に同志社は、京阪神3国立大学の併願受験者が集中し、難化が著しく抜きん出た存在になっている。神戸大学だともはやスベリ止めとは言えなくなり、もう1ランク下の私大を受けておかないと安心できない。などなど・・・

となると、現在の関西トップ大学の序列は

京大>阪大>神戸大=同志社>大阪市大、府大etc・・・

という感じでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 23 / 45

  1. 【5033920】 投稿者: 何というか  (ID:9pQ7Z3Qc9/w) 投稿日時:2018年 06月 22日 08:57

    立命の受験生で同志社を受験する方は同志社が第一希望なので、当然のこと。
    ただ、理系なら立命という人も意外にいる。
    同志社が上回る点…立地・ブランド力
    立命が上回る…教授・設備
    周知の通り、立命は滋賀県から無償貸与でBKCを運営しており、教授や設備にお金を回しやすい。逆に同志社は田辺キャンパスを高額で購入した。バブル崩壊後はかなりの含み損を抱えていたらしい。今はかなり改善したと思うが。どちらにせよ、立命のキャッシュが潤ったのは間違いない。特に機械工学・情報工学の設備はかなり立命に分がある。

    静岡大・三重大・岐阜大・兵庫県立大
    兵庫県立工学部2次は数学・英語・理科2科目、センターは当然5教科7科目でかなりの重量入試。
    静岡は、センターは同様だが、2次が数学・理科1科目で2次とセンターの配点が同じなので、数学・理科1科目ができればかなり有利。
    また、数学・理科の問題が他校に比べオーソドックスで、現役生が対応しやすい。
    三重・岐阜は医学部を持つため、数学・理科が難しい。
    静岡県は機械産業が盛んで、機械工学を学びたい生徒には魅力的な環境。
    三重はともかく、岐阜は名古屋都市圏から通学しやすいので、工学部の人気が高いと思われる。
    岐阜の看板は農学部だからね。

  2. 【5034053】 投稿者: 一概には言えない  (ID:nDNAcaDN2aA) 投稿日時:2018年 06月 22日 10:55

    関西だと府立大、市大、京都工繊などでも工学系は院進学率が高いですよ。
    理系でも学部、学科によりますね。

  3. 【5034089】 投稿者: 院に行くのは普通  (ID:ojAZSroVevA) 投稿日時:2018年 06月 22日 11:43

    まあ「院に行くのは当たり前」は言い過ぎたかな。「普通」とか「珍しくない」にしておきましょうか。
    理工系ならば院卒でないと研究職に就けない、というのは常識のようになっていて、研究所に入りたいのなら院に行っておかないと、と考える学生は多い。

    たとえば同志社でも、理工学部ならば5割は大学院に進学している。その他、海外大学院に進む者も数%います。

    関西ではないですが、関関同立と同ランクの東京の東京理科大は、ここも学部卒の5割が大学院進学。東大や東工大のようなトップクラスの大学院や、海外有名大学院に進学させるのを、教育目標の一つにしている。
    HPには、上記のようなトップ大学院の進学者数を誇らしげに載せてます。

  4. 【5034218】 投稿者: びっくりしました  (ID:aNhjIsWTmMQ) 投稿日時:2018年 06月 22日 13:54

    > メーカーならば、学部卒は営業に回され、研究職に就きたければ院卒でないと無理。
    旧帝工学系学部卒の身内がいます。
    確かに学部卒は少ないですが、少ないお友達は皆さん営業ではなく研究や設計をされているようですよ。

  5. 【5034295】 投稿者: 印象  (ID:1quFaNW46u2) 投稿日時:2018年 06月 22日 15:16

    そうなんですか、今の地代、特に理系は院へ行くんですね。
    就職が決まった後に、他院を受験して合格したら乗り換えですか。
    上の院ならそのまま上がれそうか、早くに分かるでしょうから、格上院の話ですよ。
    大手を狙うには、では、文系学部はどうですか。
    スレ大の子供には院進学なんて考えたこともなく、早く就職して欲しいと思っていましたので。
    院進学希望の方は、就職活動はしなんですか。
    カンカンマーチから国立院卒と国立大卒で同じ就職先なら、前者の方が出世しますかな。(笑)

  6. 【5034859】 投稿者: 院は  (ID:xsvxl0XUogU) 投稿日時:2018年 06月 23日 06:54

    >旧帝工学系学部卒の身内がいます。

    まず、その身内さんの年齢と、ついでにあなたの年齢も教えてほしいです。
    今とどう違うのか。

    >院進学希望の方は、就職活動はしなんですか。

    するわけないです。

  7. 【5034917】 投稿者: ありがとう  (ID:LByoLEL.68k) 投稿日時:2018年 06月 23日 08:45

    わかりやすい説明をありがとうございます。
    同志社理工より立命館理工、静岡大工学部の方が魅力的ですね。

  8. 【5034997】 投稿者: 瀬田の唐橋  (ID:yQ45q5G89t.) 投稿日時:2018年 06月 23日 10:04

    >立命の受験生で同志社を受験する方は同志社が第一志望なので、当然のこと。

    受験する前から白旗とは立命館も情けない。笑

    >ただ、理系なら立命という人も意外にいる。

    「意外にいる」とは最初から腰が引けてます。
    同志社理工と立命館理工とでは偏差値に2ランクの差があるからね。同志社理工に届かない受験生は、立命館理工を第一志望にせざるを得ない。
    立地もブランド力も大切。関関同立理系のクロス併願で同志社・立命館の併願が一番多い。両方合格者した受験生が100%同志社を選ぶ現実を直視した方がいい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す