最終更新:

225
Comment

【3236968】上智大学と明治大学と立教大学ってどこが一番いいんですか?

投稿者: 冬の訪れ   (ID:K.lVNHSRsNo) 投稿日時:2014年 01月 12日 03:39

上智と明治と立教はどこが一番いいんでしょ?

偏差値だと上智がやや上ですがそれでも実績面だと明治立教に劣るとか言いますよね?

私の友達に聞いたら1人は上智>立教>明治の順番だといいましたが他の人は明治=上智≧立教だと言いました。
息子は上智>明治立教だと言ってます。

詳しく知りたいです。ちなみに息子は一橋目指してます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 19 / 29

  1. 【4888884】 投稿者: 関係ないが  (ID:F3A/U3rPFSQ) 投稿日時:2018年 02月 17日 01:06

    青学も入れてほしいです。

  2. 【4905257】 投稿者: 結局  (ID:vQQHFfqIpYI) 投稿日時:2018年 02月 27日 17:20

    迷い中様、早慶受けられたのですね。

    国立推薦持ちながら、行くわけでないのに早稲田商学部受けるモチベーションを保つ。ある意味すごいです。

  3. 【5032515】 投稿者: 明治大学の偏差値  (ID:v1.sZ/q/PYc) 投稿日時:2018年 06月 20日 22:36

    >>上智大学と明治大学と立教大学ってどこが一番いいんですか?

    上智>明治>立教でしょう。しかし、近年は明治大、立教大の偏差値や人気が上昇していて上智との差が縮まっているそうです。

    早慶上智に合格しても明治大や立教大へ進学する受験生が増加中。「早慶」蹴って明治や立教へ進学!?偏差値偏重ではなくなりつつある大学選び

    多くの受験生は、もし複数の大学に合格した場合、どの大学に進学しようか迷うと思います。人生を大きく左右する岐路に立っているのですから迷うのも当然です。

    大手予備校のデータによりますと、受験生が複数の大学に合格した場合の進学先として、偏差値の高い大学・学部を選ぶ傾向が顕著です。この傾向は昔から同じ傾向であり、私立大学の場合は、「早慶上智」を頂点として「MARCH」(明治、青山学院、立教、中央、法政)が続くといった偏差値によるランキング付けがされており、偏差値が少しでも高い大学・学部を進学先に選ぶ受験生は多いのです。しかし、近年、そうした偏差値重視の考え方にも変化が起きつつあります。

    一昔前なら明治大や立教大に合格にした人が早慶にも合格したケースでは、ほとんどの受験生が当たり前のように明治、立教ではなく早慶を選んだでしょう。早慶を蹴って明治や立教に進学したら変人扱いされたかもしれません。しかし、近年は「早慶」を蹴って明治や立教を選ぶ人が増えているというのです。

    大手進学塾によりますと、最近の受験生の進路選択の変化について、偏差値の数値や大学のブランド力、知名度よりも、「この先生の講義を受けたいから、この研究がしたいから、将来この職業に就きたいから」という理由で大学を選ぶ受験生が多くなっているというのです。

    昔のように、有名大学を卒業して有名企業に就職すれば一生安泰と言える時代ではなくなりました。今の受験生は、子供のころから「大学を出たからといって一生安泰ではない」と言われて育ってきていますので、自分なりに将来についての問題意識を深めている学生が増えているのです。

    以前なら早慶の滑り止め扱いにされることも少なくなかった明治ですが、近年では早慶を蹴って明治に進むようなケースも増えており、明治大の偏差値は早慶に迫りつつあります。明治大学の偏差値は55~65ですが政治経済学部(偏差値 62.5~65)などの上位学部では早慶の偏差値と肩を並べる水準まで上昇しています。http://college-rank.org/meiji-rikkyo-hensachi

  4. 【5039338】 投稿者: さくら  (ID:PdGzTbh9mFw) 投稿日時:2018年 06月 27日 17:27

    何か必死さを感じてしまいます。関係者の方かしら?
    普通に考えて、どちらも合格した場合早慶を選ぶ人がまだまだ大多数。就職時に後悔したくないですから。
    このところの明治の人気は認めますけどね。

  5. 【5046158】 投稿者: 具体的に教えてください。  (ID:ASbqZHBMGAI) 投稿日時:2018年 07月 04日 12:46

    >近年では早慶を蹴って明治に進むようなケースも増えており

    具体的な数値を教えていただけませんか。
    早慶とのダブル合格者の内、どの程度の比率の人が明治を選んでいるのでしょうか?
    レアケースを全体のトレンドとして議論しても意味がありません。

  6. 【5046319】 投稿者: 乾坤一擲  (ID:g3irJ8OJYyc) 投稿日時:2018年 07月 04日 16:35

    大学の名前に拘らない明治の4年間授業料免除の特待生なら可能性はある。それ以外はない。

    4年前まであった代ゼミのダブル合格、去年の東進のダブル合格ともに早慶vs明治のデータはない。誰が考えても100-0になるから意味ない。

  7. 【5046326】 投稿者: 今週発売  (ID:zUrtipoIl4w) 投稿日時:2018年 07月 04日 16:43

    「いまさら慶應と同じように都会的でオシャレな校風を目指しても、慶應には勝てませんよ」早稲田OB鴻上氏
    結果、他大学と差別化ができず、明治に追い上げられているのが早稲田の現状だ。

  8. 【5046365】 投稿者: me too  (ID:w0xFeAKygdQ) 投稿日時:2018年 07月 04日 17:22

    具体的数字を知りたい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す