最終更新:

11
Comment

【3262479】早稲田大学政治経済学部vs東北大学法学部vs慶応義塾大学経済学部vs名古屋大学経済学部vs慶応義塾大学法学部vs早稲田大学法学部vs名古屋大学法学部vs東北大学経済学部vs慶応義塾大学商学部vs早稲田大学商学部

投稿者: 白鳥様   (ID:S3ngGBsoU3c) 投稿日時:2014年 01月 30日 04:58

以上の学部の中の格付けを教えてください。

息子が来年受験で、早慶か地方旧帝大あたりで悩んでいるもので、格付け等知りたいです。

どこにせよ下宿で、正直どこでも良い感じです。

あとは格付けや息子の志望順かな、といった感じです。

50レスあたりで締め切りたいと思いますが、よろしくお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【6727494】 投稿者: 私大は私大  (ID:SUB21cg6Gvs) 投稿日時:2022年 03月 29日 21:09

    文系だと一橋か地帝大か早慶か考えますよね。
    私見では私立に一般入試で入るのは馬鹿みたいですよ。私大は内進、推薦、AOで入る大学です。早慶の一般合格者は優秀です、これは間違いないです。が、
    早慶であっても一般合格者の6割には蹴られていますし。
    大学内も上位層2割が優秀でも過半数に学力担保が無い大学ですからね。一般入試率は下がる一方なので、私大はこれから更に落ちぶれて行くと思います。
    早慶に一般で合格できる学力があるなら、もう少し努力して東大や一橋、東工大を目指した方が良いと思います、勿体ないので。そこが難しいのであれば地帝大も考えた方がいいです。特に理系なら地帝大の方がいいですよ。
    まぁ、将来はどこの大学に行こうと本人次第ですけどね。

  2. 【6727579】 投稿者: 文系なら  (ID:zFB2x5Yac86) 投稿日時:2022年 03月 29日 22:43

    早慶上位学部なら一橋と比較して、就職でそんなに違わない。このクラスになれば、あとは個人次第。だから大学を選ぶ時に大事なのは、どういう学生生活を送って自分を作り上げたいのか。社会科学でも4年間しっかりがんばって学業を専門的に深めたい、という学生は一橋はとても良い環境。商学部などは1年からゼミがあり、選抜のカリキュラムなどもある。3年からの主ゼミも全員が入り、卒論を書かないと卒業できない。ファイナンスなどのいくつかのゼミでは、理系の研究室みたいな高い専門性が叩き込まれるので企業の評価も私文のそれとは違う。一方、学業よりも社会勉強(遊び)を優先したいのなら、絶対に早慶の方が良い。大学は卒業できれば良くて、社会勉強の方で自分を作りたい学生には凄く良い。そして就職は、やはり自分次第。企業も色々な学生をとりたいから、明らかに学業優秀な学生を欲している会社と柔軟性やコミュ力などを重視する会社もあるから。

  3. 【6759855】 投稿者: 別パターン  (ID:83bkuVpZJ3s) 投稿日時:2022年 04月 28日 23:06

    東大の一部のマジな運動会(野球部など)、慶應経済や法学部かつ体育会なら無敵ですよ。
    学力も体力も規律も身に付いていますからね。

  4. 【7328676】 投稿者: 慶應ですが  (ID:F2TsxkUgU1M) 投稿日時:2023年 10月 28日 03:28

    支持されているのは、内部生から単位の取りやすさで人気があるというだけで、学力層は文学部とさほど変わりません。人気があるという事と優秀である事というのは必ずしも一致しません。一般入試から入学してきた出身高校を見れば一目瞭然です。

    法学部の約半数が内部生からの持ち上がりですから、看板学部の経済とは比較になりません。むしろ、出身高校を見るとSFCの方が法学部よりも上にくるかも知れません。もし、学力で文系学部序列をつけるとしたら、

    経済》商》SFC》法》文、、、、となるのではないかと。
    東大や一橋大残念組が多い学部は、特に経済と商に多いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す