最終更新:

103
Comment

【3291737】なぜ、慶應は、世間からモテるのでしょうか?

投稿者: 一種のブランド?   (ID:ACx0kKgp.aQ) 投稿日時:2014年 02月 17日 23:03

慶應は、学校法人慶應義塾という私学であり、

壱万円札の福沢諭吉先生が始めた私塾が、半世紀の歴史で総合大学へと発展し、100年の歴史で或る意味、東大と並び称される私学の雄とまで謳われる大学へとさらに大発展を遂げました。


私は、個人的には、慶應が私学の雄と謳われるのは理解出来ますが、慶應の長年のライバルと言われる早稲田大学だって、その規模・人材・教育環境などを考えても、慶應も、早稲田も、大学の実力はあまり変わらないかと私は思うのですが、

バブル経済の時代あたりから、慶應と早稲田の格差が拡がったと言われて久しい・・・。


なぜ、慶應は大学のみならず、慶應の付属校も、世間から高く評価されて、しかも人気が高く、慶應ボーイは、年頃の女性からもモテて、就職も強い!


なぜなのでしょうか?

エデュのユーザーの皆さん、慶應という学校は、なぜ、モテるのか?

その理由をお教え下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 13

  1. 【6291373】 投稿者: ローカル化  (ID:hfraFMkTN1U) 投稿日時:2021年 04月 07日 19:48

    大学は私立も国立もローカル化で良いと思う。
    特に私立の授業料を考えたら、このコロナでオンライン授業なのにその金額?と疑問になるし、まさに一人暮らししてまで行く必要ある?となる。

    仕事はこれからもリモートワークがどんどん進むし東京一極集中から程よくバラけてくる。
    学歴に対する考え方も変わっていくことになる。

  2. 【6291438】 投稿者: オリンピック代表  (ID:sRU.9UmbBuU) 投稿日時:2021年 04月 07日 20:46

    佐藤は物心ついたころから、プールにいた。医師でヨットが趣味の父が「海に落ちてもおぼれないように」と習わせていたのだ。五輪2大会連続2冠の北島康介さんが育った東京SCに小学3年から所属し、平泳ぎを専門とする先輩を目標としてきた。

     慶応幼稚舎から中学、高校と進み現在は慶大3年生。水泳よりも学校の授業が優先で、それは今も変わっていない。大学1年の6月に出場したジャパンオープンでの出来事を西条健二コーチは懐かしげに語る。「予選が終わると『今から学校行ってきます』と言うので、『気をつけてな』と送り出しました。授業が終わると再びプールに戻り、その後に泳いだ決勝で2位に入りました」

     何事にも前向きなスイマーは大学入学後、右肩上がりの成長曲線を描いた。今年1月の北島杯の200メートル平泳ぎでは日本選手2人目の2分6秒台をマーク。その2週間後の競技会ではさらに0秒04更新。何度もはね返されてきた日本記録もついに破った。

  3. 【6291448】 投稿者: 野球部  (ID:sRU.9UmbBuU) 投稿日時:2021年 04月 07日 20:55

    春季リーグ戦まで残り1ヶ月を切った。2季連続で2位に終わった慶大野球部。3季ぶりの優勝を目指す慶大野球部のキーマンとなる選手が廣瀬隆太内野手(商1春季リーグ戦まで残り1ヶ月を切った。2季連続で2位に終わった慶大野球部。3季ぶりの優勝を目指す慶大野球部のキーマンとなる選手が廣瀬隆太内野手(商1)だ。

    慶應義塾高校時代は、第100回全国高校野球選手権大会で2年生ながら4番を任され、昨年の秋季リーグ戦では1年生唯一のレギュラーに抜擢され、ベストナインの活躍。野球エリート街道を歩む彼に活躍の秘訣を聞いてみた。

    慶應幼稚舎出身の彼が小学生の頃から見てきた六大学野球の舞台は、今まで思い描いてたそのまま「夢のある舞台」だった。「単純にレベルが高く、レベルの高い舞台で野球をできるのがありがたい」と語る。春季リーグ戦では、主に代打での出場でなかなか結果を出せなかった。「他の大学の1年生が(春季リーグ戦から)結果を残してるのをみて焦りを感じてたので、それがモチベーションに繋がりました。」球速も球のキレも違う大学野球に対応するためマシンの球速を速く設定し、レベルの高い舞台で結果を残せる努力をした。)だ。

    慶應義塾高校時代は、第100回全国高校野球選手権大会で2年生ながら4番を任され、昨年の秋季リーグ戦では1年生唯一のレギュラーに抜擢され、ベストナインの活躍。野球エリート街道を歩む彼に活躍の秘訣を聞いてみた。

    慶應幼稚舎出身の彼が小学生の頃から見てきた六大学野球の舞台は、今まで思い描いてたそのまま「夢のある舞台」だった。「単純にレベルが高く、レベルの高い舞台で野球をできるのがありがたい」と語る。春季リーグ戦では、主に代打での出場でなかなか結果を出せなかった。「他の大学の1年生が(春季リーグ戦から)結果を残してるのをみて焦りを感じてたので、それがモチベーションに繋がりました。」球速も球のキレも違う大学野球に対応するためマシンの球速を速く設定し、レベルの高い舞台で結果を残せる努力をした。

  4. 【6291521】 投稿者: ちなみに  (ID:jjvtx50EIm6) 投稿日時:2021年 04月 07日 22:21

    >友人の学校では、卒業生300名くらいいるのに、たった1人が国立大、早慶合格(授業料免除の特待生)、数字は3名が合格したことになった

    それって偏差値どれぐらいの高校ですか?
    そんな低レベル層がエデュに多い?
    ちょっと信じられない。
    うちの近所の偏差値48ぐらいの公立でも国公立大学合格者もっといますけど。

  5. 【6291674】 投稿者: 都の南西  (ID:w4PU9svhFOQ) 投稿日時:2021年 04月 08日 05:00

    早稲田には「目指せ都の西北」慶應には「学問のすすめ」の入試前申請の給付奨学金がありますが、授業料全額免除の所謂「特待生制度」ではありません。親の年収や居住地にも制限があります。ましてやあくまで個人申請で、第三者には分かりませんよ。合格した生徒が言いふらすとも思えませんがね。

  6. 【6291705】 投稿者: ふふ  (ID:UVa.Y..cmF.) 投稿日時:2021年 04月 08日 06:45

    なんかこういう、どこの大学生がモテるかなどの話題は、エデュよりもYouTubeのwakatteTVの方が面白い。

  7. 【6291928】 投稿者: 仕送り  (ID:hddZC6RvcFc) 投稿日時:2021年 04月 08日 11:18

    コロナのせいで授業はかなりの間休校になり、その後もほとんどリモートで十分な教育が受けられたかどうか怪しいものなのに授業料は前払いで振り込み済み。
    学生はバイトもろくにできず仕送りは減少・・・
    もうちょっと学生たちは怒りの声を上げてもいいと思うけど、少子高齢化で政府は年寄りの言うことしか聞く耳持たないもんなぁ

  8. 【6307849】 投稿者: 生活保護者  (ID:sxfQ5K5oC.o) 投稿日時:2021年 04月 20日 19:23

    去年からはじまった大学無償化で、生活保護者か非課税世帯だったら、成績基準もなく、年間最高一人当たり187万円もらえる。
    貧乏前提の大学無償化のはずなのに、無償化受けている人の中には、東京の私立大にわざわざ進学して、親は月10万円仕送りできたり、留学までしている人もいるそう。
    私立大の自宅外通学だと、学費と別に月75800円もらえるので、生活保護者か非課税世帯だったら、仕送りの心配も学費の心配もいらない。コロナで仕送りが減ったと言わなければならないのは、課税世帯だけ。
    高い学費を払った人と生活費までもらって学費無償だった人と同じ土俵で戦わないといけないって、全く理不尽。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す