最終更新:

74
Comment

【3347967】早稲田大学政経学部と慶応義塾大学経済学部

投稿者: エルモ   (ID:/8sYbav.Tvs) 投稿日時:2014年 04月 04日 12:11

早慶の話題が出ているので教えて下さい。

早稲田大学政治経済学部と慶応義塾大学経済学部の両方に合格した場合、
どちらの方が良いのでしょうか。
ちなみに国立落ちの場合です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3474922】 投稿者: こんな感じ  (ID:bziQo44jI..) 投稿日時:2014年 08月 01日 01:13

    政界: 早稲田政経>慶應経済
    財界: 慶應経済>早稲田政経
    官界: 早稲田政経>慶應経済
    言論: 早稲田政経>慶應経済
    人脈: 慶應経済>早稲田政経
    文化: 早稲田政経>慶應経済
    入試難易度: 早稲田政経>慶應経済
    社会的評価: 早稲田政経=慶應経済
    ブランド力: 早稲田政経=慶應経済

  2. 【3475119】 投稿者: 早稲田慶応  (ID:yvKq.2eZWMM) 投稿日時:2014年 08月 01日 10:15

    やっぱり、慶応経済か早稲田政経政治が良いようだ。
    ありがとうございました。

  3. 【3475548】 投稿者: ヨコ  (ID:WrsydsUpToA) 投稿日時:2014年 08月 01日 17:48

    今年、慶應法法・経済と早稲田政経政治受かったけれど、慶法行ったよ。
    昔は知らないけれど、今は慶法。
    その時代その時代の偏差値で評価されるのは間違いない。
    学校の先生も塾の先生も、みんな口を揃えて「慶法だろ!」と。
    (政治家になりたいという例外を除いて)

    幼稚舎上りが多いというのも、ただのやっかみ。
    いくら幼稚舎でもバカではSFCですから。
    内部の基準知らないの?

  4. 【3475569】 投稿者: サークル  (ID:IvRSIyQqN2w) 投稿日時:2014年 08月 01日 18:02

    サークル活動を視野に入れたら、早稲田

  5. 【3475604】 投稿者: 伝統は大事  (ID:xvZmjVS3iwc) 投稿日時:2014年 08月 01日 18:41

    慶応 医、経済、商
    早稲田 政経政、法、文

  6. 【3475621】 投稿者: 違うな  (ID:A/wqLzo7xmM) 投稿日時:2014年 08月 01日 18:57

    慶應
    1に法学部
    2に経済学部
    ここまで

    早稲田
    1に政経学部政治学科
    2に政経学部経済学科、法学部
    ここまで

    後は中位下位扱いです。

  7. 【3604051】 投稿者: そうなんですか・・・  (ID:RqSGhpRXTD2) 投稿日時:2014年 12月 10日 01:44

    今、慶応では法学部が一番なんですか・・・・
    私の時代では経済でした。
    法学部はあほう学部と馬鹿にして受験した友人は少なかったです。
    実際、推薦枠があまって、先生が走り回っていました。
    男子は文系は経済、女子は文学部・・・・
    当時は理工学部ではなく、工学部でしたのでこれも人気がありませんでした。

    早稲田は政経が一番でした。
    法学部が次で、商学部は一段下でした。
    理系は人気がありましたね。
    友人の間ではなぜか建築学科が人気でしたが、デッサンの試験が大変だったようです.

    前に推薦枠のことを書きましたが

    慶応経済、文学部、早稲田政経、法学、文学、理工は争うように決まりました。
    関係ないですが立教、上智の文学もすぐに決まりました(女子でしたが)

    慶応法学、工学、早稲田商学部には先生が苦労してようです。

    時代の違いを感じました。

    私は早稲田の理工学部機械工学科に行きたかったのですが、家が貧乏だったので玉砕覚悟の国立工業大を受験・・・・。まぐれってあるんだと実感しました。

  8. 【5447409】 投稿者: 政経  (ID:UsNteubyL/I) 投稿日時:2019年 05月 23日 20:53

    政経が枠狭くするので慶應経済も同様に難化
    よって枠の変わらない東大文系一橋を狙うのが一番楽

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す