最終更新:

1310
Comment

【3727516】関西学院大学 vs 同志社大学

投稿者: 西の慶應・西の早稲田   (ID:9Hvy.UAu07E) 投稿日時:2015年 05月 02日 05:34

関西学院大学と同志社大学をいろいろと比較いただけますでしょうか?

両大学は西日本私大トップに位置付けられ、一緒に合同説明会などを開催していますが、両者には相当な違いがあると思います。

関西学院大学は「西の慶應」と呼ばれ、社会学部・経済学部・商学部が特に強いです。学生・卒業生とも、おおむね上品、スマート、明朗、親切なのが特徴です。Matery for Serviceがモットーで、日本一美しいキャンパスであることも影響し、学生・卒業生の母校愛は強烈で、それを大いに自慢します。

同志社大学は「西の早稲田」と呼ばれ、文学部英文学科・理工学部が特に強く、社会学部社会福祉学科にも定評があります。学生・卒業生とも、おおむね真面目なコツコツ型が多く、安定感があるのが特徴です。ただ、学力面で京大に、校風面で関学にコンプレックスを抱く「批評家型」の学生・卒業生がいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5030027】 投稿者: ダイヤモンドクロス  (ID:k7v7RWSYOlk) 投稿日時:2018年 06月 18日 06:06

    >彼女が関学高等部時代に属したのは東進ハイスクールの東大特進コースだろ。東進ハイスクールの合格体験記に掲載されていたね。

     そりゃ失礼。理Ⅲだからてっきり鉄緑会だと思ってたよ。

    >彼女が関学初等部一期生あたりだろうから今後も東大、京大への進学も出てくるだろうね。

     彼女は一期生だよ。前にも書いたが関学は小・中・高・大の一貫教育が売り物だろう。例え医学部とは云え他大学受験・進学は痛し痒しじゃないの。受験を視野に入れない関学からそうそう東大、京大は出ないよ。そういう保護者ははまず関学に子供を入れないだろう。彼女は特別だろうよ。今年は例年以上に他大学受験が多かったみたいだが、大半が関東の私大だな。わざわざ明治大や理科大というのも・・・

    >同志社中学は江崎玲於奈氏を輩出したって自慢されているが。

     そんなもん自慢になんかしたことないけどね。中学版にでも誰か書いてたかね。日野原先生は超立派だけど、ノーベル賞学者に対抗して引っ張り出すのはちとやり方がおそ松クンだな。

    >別に受験進学校でもない大学附属校から東大進学者を出すということはプラスイメージにはなるが決してマイナスイメージにはならないね。

     そりゃそうだろう。ただとてつもない子が出ると、嫌でも学校が探られる。中にはマイナスイメージが出ることもあるみたいだよ。

  2. 【5030617】 投稿者: 災害時に  (ID:SN71dvNUPZk) 投稿日時:2018年 06月 18日 20:11

    休講情報をホームページではなく学内に掲示するってかなり昭和だな。。

  3. 【5030691】 投稿者: 同志社がノーベル賞  (ID:1gVtCJ1uwL2) 投稿日時:2018年 06月 18日 21:35

    >大学附属校から東大進学者を出すということはプラスイメージにはなるが決してマイナスイメージにはならないね。

    同志社では、江崎玲於奈博士のことは、なんと言えばいいのか、いささか自虐的な言い方をされてますね。
    ともかく優秀な学生が、上の大学に行かなかったわけですからね。なんとなくマイナスなイメージ。

    同志社の目指すところは、大学・大学院からノーベル賞受賞者を出すこと。
    期待はiPS細胞研究所の高橋和利氏。あの山中博士の片腕とされる人物で、同志社大学理工学部卒。実はiPS細胞の論文は山中博士と、助手の高橋講師の共同論文の形をとっていた。
    高橋氏も「次は自分が」と意欲を隠そうとしない。

    同志社大学からノーベル賞受賞者を出す、これが同志社の願いです。
    西日本の私立大学をリードする同志社のプライドです。

  4. 【5030769】 投稿者: もどきは止めて  (ID:.MpVbOWxPUs) 投稿日時:2018年 06月 18日 23:04

    江崎氏は戦前の旧制中学時代の人だよ。三高から東大で元々のコースに戻っただけ。たまたま同志社中にいただけと云う印象しかないのだよ。

    高橋氏は今更ipsでノーベル賞なんてある訳がない。取るなら山中氏と一緒だったはず。恥ずかしいから適当なことは言わないで。

    同志社関係者もどきは止めてよ。

  5. 【5030894】 投稿者: ダイヤモンドクロス  (ID:k7v7RWSYOlk) 投稿日時:2018年 06月 19日 06:58

    >同志社では、江崎玲於奈博士のことは、なんと言えばいいのか、いささか自虐的な言い方をされてますね。
    >ともかく優秀な学生が、上の大学に行かなかったわけですからね。なんとなくマイナスなイメージ。

     戦前は大学と云えば帝国大学だからね。私大は早慶でどうにか高商並みでしょう。ましてや物理となれば東大か京大に行くしかないし、同志社にちゃんとした工学部ができたのは昭和24年だぜ。江崎博士は東大を卒業していたな。笑

    >同志社の目指すところは、大学・大学院からノーベル賞受賞者を出すこと。
    >期待はiPS細胞研究所の高橋和利氏。あの山中博士の片腕とされる人物で、同志社大学理工学部卒。実はiPS細胞の論文は山中博士と、助手の高橋講師の共同論文の形をとっていた。
    >高橋氏も「次は自分が」と意欲を隠そうとしない。

    >同志社大学からノーベル賞受賞者を出す、これが同志社の願いです。
    >西日本の私立大学をリードする同志社のプライドです。
     
     頼むから臭い芝居はしないで欲しい。ノーベル賞は同系統の研究からの再受賞はないのだよ。高橋さんはiPSとまったく違う再生細胞の研究なんてしていないし「意欲を隠そうとしない」なんて初耳だね。
     「同志社にノーベル賞なんてお笑い」みたいな書き込みの呼び水にするような臭い真似はゴメンだな。

  6. 【5030906】 投稿者: 同志社がノーベル賞  (ID:xTcxOJ0V0rg) 投稿日時:2018年 06月 19日 07:16

    ちょっと加筆しておきましょうか。

    高橋氏は、インタビューに答えて「いずれは(次は)自分が」とは言っています。しかし、つけ加えればそれをiPSでとは言っていない。

    医学・生理学の分野はまだまだ研究の余地はある。今は山中教授の下ですが、いずれは自分の研究をやりたいと考えているのでしょう。若いですからね。

  7. 【5030982】 投稿者: ダイヤモンドクロス  (ID:k7v7RWSYOlk) 投稿日時:2018年 06月 19日 08:56

     研究者なら❝将来自分がノーベル賞❞と思うのは不思議じゃないよね。それを「意欲を隠そうともしない」と言っちゃうのとは違うと思うけど。ましてや高橋さんと同志社の願いとかプライドとをくっつけちゃうのは・・・

     同志社に限らずどのの大学も卒業生からノーベル賞学者を出したいと思ってるだろうな。早慶ですらノーベル賞受賞者にOBはいないし、旧帝大でも阪大、九大がそう。ノーベル賞と同志社のプライドねェ。苦笑

  8. 【5031002】 投稿者: 同志社がノーベル賞  (ID:k2iTU0wp2lo) 投稿日時:2018年 06月 19日 09:11

    >研究者なら❝将来自分がノーベル賞❞と思うのは不思議じゃないよね。

    だから問題は、現実に獲れるかどうかなんですよ。ほとんどの研究者は思うだけで、現実には難しいとわかっている。
    高橋氏は現実のこととして、それを狙えるポジションにいる。

    たしかに、ノーベル賞で母校がはしゃぎすぎるのは、いささかみっともない。
    しかし出身校にとって名誉であることも、これは間違いない。どこの学校でも、ノーベル賞受賞者のOBに凱旋公演をしてもらうでしょう。

    同志社の夢は、高橋氏の凱旋公演にあるのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す