最終更新:

428
Comment

【4286790】早慶と中堅旧帝大(東北大・名古屋大・九州大)はどちらが上なんでしょうか?【早稲田理工は最難関】

投稿者: 天才受験生です。   (ID:0XzyFVfifrM) 投稿日時:2016年 10月 15日 18:00

早慶と中堅旧帝はどちたが上ですか?
首都圏では、東京一工に入れなければ早慶、地方では同様なら地元旧帝、という流れもあるとは思うのですが、比較をしてみたいです。
受験形式が違うので単純に比較するのは難しいかもしれません。
私の周りに聞いてみても、早慶が上だという人や、旧帝が上だという人、さらには大差ないから好きなほうに行けば問題ないという人等、色々な意見の人がいます。
教えてください。
特に、早稲田政経が好きなので、早稲田政経と中堅旧帝法学部の比較もお願い。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 42 / 54

  1. 【6064523】 投稿者: 高校生の親  (ID:jdr2x1zcJXI) 投稿日時:2020年 10月 24日 01:19

    東北レベルの偏差値だと首都圏では横国か筑波になりますね。
    どちらも通学には不便な場所。
    文系ならいっそ私立と舵を切る人も多いはず。
    理系はそうならないでしょうけど。

  2. 【6064765】 投稿者: うちも高校生  (ID:AzLBhbQwhNQ) 投稿日時:2020年 10月 24日 11:40

    理系の受け皿がもう少しあってもいいと思うんですけど…
    後期日程で東北大の工学系あったらうちは喜んで受けたいんですけど…。なぜ理学だけなの?

  3. 【6064778】 投稿者: 行き場  (ID:61AUxdxA6UA) 投稿日時:2020年 10月 24日 12:00

    首都圏は数弱文系が多いので、結果として数学不要入試の私大乱立で正解。

    1500万程度の年収で、中受だ習い事だ、家はそこそこレベルで環境も重視、やれ老後の資金だ~と言ってたら、大学を下宿させられる余力なし。

  4. 【6064909】 投稿者: 確かに  (ID:KY4B9x0oi3.) 投稿日時:2020年 10月 24日 13:29

    首都圏は下宿させられる人が少ないんでしょうね。
    地方は、大学に行くなら下宿がセット(同じ県内でも通学は無理)。
    通学できる私大を選ぶため、私大経営も成り立つ。
    首都圏が下宿を選ぶと困るので掲示板での地方ディスりでしょう。

  5. 【6066647】 投稿者: 高校生の親  (ID:jdr2x1zcJXI) 投稿日時:2020年 10月 26日 00:35

    スレ本来の話に戻せば、
    東北の文系と早慶の主要学部だったら、早慶を選びますね。
    就活とか企業のインターンとかもやりやすいし。
    我が家は理系なので、また違う選択になると思いますけど。

  6. 【6069736】 投稿者: 評価  (ID:7vZy6g4OsZA) 投稿日時:2020年 10月 28日 20:34

    どう考えても東北大、名古屋大を選ぶでしょう。
    世界的な評価、指定国立大に認定。
    とても早慶では敵いません。

  7. 【6069837】 投稿者: はいから  (ID:QKB5qtnkLGI) 投稿日時:2020年 10月 28日 22:23

    少し前の大学生ですが、私も東北大、名古屋大かな。
    早慶に入って東京でエンジョイするというのもいいですが、やっぱり今になって学問に真面目に向き合いたい思いが強く、旧帝大でアカデミックなイメージを満喫したいかな。あくまで個人的感想。

  8. 【6081579】 投稿者: 感想  (ID:ZGNegz.2f0c) 投稿日時:2020年 11月 08日 09:20

    早慶の中堅以上の学部、例えば政経、経済、法学部、商学部、文学部は中堅旧帝大と同格かそれ以上だと思います。
    それ以外の下位学部はもちろんそうではありません。
    理系はほぼ互角でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す