最終更新:

815
Comment

【4292181】【決定版】早慶VS国公立大学【東京一工未満】

投稿者: 私立VS国公立   (ID:NFXQyCuNPdU) 投稿日時:2016年 10月 19日 18:49

ここ最近早慶と国公立大学の比較スレ乱立が酷いのでここに集約してみました。
早慶VS国公立大学の話題ならば何でもOKです。
忌憚のないご意見をどうぞ。

【国内総合】
東大(レベル5)
京大(レベル4)
東工一橋大阪医科歯科
名古屋東北九州北大防衛大
(↑レベル3)
神戸東外お茶筑波横国千葉
首都阪市広島岡山金沢慶應
(↑レベル2)
その他国公立大早稲田
上智同志社理科大ICU
(↑レベル1)
関関立GMARCH
(↑レベル0以上1未満)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 102 / 102

  1. 【5081094】 投稿者: はあ  (ID:JxpNouFfieg) 投稿日時:2018年 08月 10日 11:22

    めんどくさいからやらないけど、公務員、教員の数も入れて計算してみてよ。
    早稲田は最近そっちの方に向かっている。

    国家公務員一般職合格者数大学別ランキング
    1位 早稲田大 277人
    2位 中央大 224人
    2位 岡山大 189人
    4位 同志社大 177人
    5位 立命館大 174人
    6位 東北大 170人
    7位 明治大 170人
    8位 神戸大 160人
    8位 日本大 157人
    10位 北海道大 148人
    出典 朝日新聞社2018年度大学ランキングより

    国家公務員総合職合格者数大学別ランキング
    1位 東京大 433人
    2位 京都大 183人
    2位 早稲田大 133人
    4位 慶應義塾大 98人
    5位 東北大 85人
    6位 大阪大 83人
    7位 北海道大 82人
    8位 九州大 63人
    8位 中央大 51人
    10位 東京工業大 49人
    出典 朝日新聞社2018年度大学ランキングより

  2. 【5081101】 投稿者: 引用失礼  (ID:sULeyVNJSRM) 投稿日時:2018年 08月 10日 11:31

    2年前のものだけど参考までに


    【4051419】 投稿者: 開花前線 (ID:Dh8JV8PjqCs) 投稿日時:16年 03月 26日 11:20

    >『就職に強い大学2015、発行:読売新聞社東京本社』より抜粋

    ※人気企業100社
    対象とした企業は、文化放送キャリアパートナーズが運営する就職サイト「就職ブランドランキング調査」で選ばれた人気100社


    この100社に公務員(教員、地方公務員、国会公務員)を加え凡その学生数で簡易的に比較



    大学名/学生数/100社就職人数(内、公務員数)/率

    慶應/6800/1656(178)/24.4%

    早稲田/11000/2075(534)/18.9%

    明治/7600/1113(420)//14.6%


    ※考察

    100社には、早慶からの就職者の多い、五大商社(他2社)、大手出版社(5社)、テレビ局(4社)他、銀行、保険、証券などを含んだもので、早慶有利が前提の上での就職率。

    一番就職率の良い慶應と早稲田の就職率の差は、5.49%

    早稲田と明治の就職率の差は、4.22%

    就職率という率のみの観点からみれば、早慶と一括りでも5.49%も差がある

    同様に早稲田と明治の差が4.22%なので、それほどの差が無いとの見方も出来る



    ※この資料による就職率なら、『早慶、明治』との括りも、『慶應、早明』との括りも可能であろう。

    本人次第、大学生活の過ごし方次第と考え、このスレも終了でいいのではないか。

  3. 【5081116】 投稿者: はあ  (ID:JxpNouFfieg) 投稿日時:2018年 08月 10日 11:54

    大学院への進学率は?資格試験への受験浪人の数は?
    そういうの全部計算に入れないと、都合のいい情報操作ですよ。
    確か有名100社への就職率だったら、慶應>東大、確かに慶應は企業就職には強いですけどね。

    司法試験合格者数大学別ランキング
    1位 慶應義塾大 155人
    2位 早稲田大 152人
    3位 東京大 137人
    4位 中央大 136人
    5位 京都大 105人
    6位 一橋大 63人
    7位 大阪大 42人
    8位 神戸大 41人
    9位 九州大 36人
    9位 明治大 36人
    出典 朝日新聞社2018年度大学ランキングより

    弁理士合格者数大学別ランキング
    1位 東京大 37人
    2位 京都大 29人
    3位 東北大 16人
    4位 東京工業大 15人
    5位 東京理科大 12人
    6位 慶應義塾大 8人
    6位 大阪大 8人
    6位 早稲田大 8人
    6位 日本大 8人
    10位 名古屋大ほか 6人
    出典 朝日新聞社2018年度大学ランキングより

  4. 【5081119】 投稿者: はあ  (ID:JxpNouFfieg) 投稿日時:2018年 08月 10日 11:58

    あと率を計算する場合も基になるデータの出典を明らかにしてください。

    真偽のほどを確かめようがないから。

  5. 【5081124】 投稿者: 書いてあるよ  (ID:boiQN1Janww) 投稿日時:2018年 08月 10日 12:02

    >あと率を計算する場合も基になるデータの出典を明らかにしてください。

    真偽のほどを確かめようがないから。



    >『就職に強い大学2015、発行:読売新聞社東京本社』より抜粋

    ※人気企業100社
    対象とした企業は、文化放送キャリアパートナーズが運営する就職サイト「就職ブランドランキング調査」で選ばれた人気100社

  6. 【5081143】 投稿者: 財閥系商社の勝者  (ID:beaPUxDSEWw) 投稿日時:2018年 08月 10日 12:25

    >慶應と早稲田なら明らかに慶應の方が上な気がする。
    違うかな?


    【5080313】 投稿者: 早稲田より慶應が選ばれる理由 1 (ID:K6t0Dcmu9KM) 投稿日時:18年 08月 09日 17:04


    ②三井物産(158):47.4%(早29慶46)
    ⑦三菱商事(171):38.5%(早27慶39)


    財閥系商社の就職率は、慶應の圧勝。
    やはり格の違いか。

  7. 【5081223】 投稿者: スレタイに戻りつつ  (ID:dK9.4SSPAqA) 投稿日時:2018年 08月 10日 14:14

    財閥系商社が慶應>早稲田なのはもはや常識

    でも、早慶VS国公立が本筋でしょ?

    三菱商事 大学別採用数推移
    東京早慶のみ抜粋


    03年123 早稲田21 慶應27 東大24 京大 3 その他48
    04年100 早稲田18 慶應25 東大 9 京大 6
    その他42
    05年107早稲田16 慶應20 東大18 京大 9
    その他44
    06年139 早稲田22 慶應30 東大25 京大10
    その他52
    07年 148早稲田22 慶應33 東大29 京大13
    その他51
    08年 184早稲田22 慶應44 東大34 京大17
    その他67
    09年 195早稲田27 慶應40 東大36 京大10
    その他82
    10年 154 早稲田23 慶應35 東大37 京大10
    その他49
    2011から一般職採用再開
    11年 165早稲田31 慶應54 東大41 京大11
    その他28
    12年 223早稲田29 慶應50 東大39 京大13
    その他92

    データ拾ってきました。
    京大でこの数だから、東京一工未満国公立となると推して知るべし。
    仕事終わったら調べてみようかな?

  8. 【5081252】 投稿者: 商社が勝者なら  (ID:mbdYGVTcjNo) 投稿日時:2018年 08月 10日 14:45


    ②三井物産(158):47.4%(早29慶46)
    ⑦三菱商事(171):38.5%(早27慶39)


    早稲田の学生約10000人は敗者。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す