最終更新:

136
Comment

【4702175】危ない大学・消える大学2018

投稿者: 最新   (ID:42lFMIVO0hw) 投稿日時:2017年 09月 14日 01:50

島野清志『危ない大学・消える大学'18』エール出版より
入試難易度や、就職、社会的実績等を考慮し総合的に格付け

【SAグループ】
〔国公立大学〕
北海道、東北、筑波、お茶の水女子、東京、東京外国語、東京工業、一橋、横浜国立、名古屋、京都、大阪、神戸、九州、国際教養
〔私立大学〕
慶應義塾、国際基督教、早稲田

【A1グループ】
〔国公立大学〕
小樽商科、帯広畜産、群馬、埼玉、千葉、東京海洋、東京学芸、東京農工、電気通信、新潟、金沢、福井、信州、岐阜、静岡、名古屋工業、三重、滋賀、
奈良女子、京都教育、京都工芸繊維、大阪教育、岡山、広島、徳島、長崎、熊本、高崎経済、群馬県立女子、埼玉県立、千葉県立保健医療、首都東京、横浜市立、
神奈川県立保健福祉、都留文科、静岡県立、愛知県立、名古屋市立、京都府立、大阪府立、大阪市立、神戸市外国語、神戸市看護、北九州市立、福岡女子
〔私立大学〕
青山学院、学習院、上智、聖路加国際、中央、津田塾、東京理科、日本赤十字看護、明治、法政、立教、同志社、立命館、関西、関西学院

【A2グループ】
〔国公立大学〕
SA・A1以外の国公立大学
〔私立大学〕
芝浦工業、東京女子、成蹊、成城、日本女子、武蔵、明治学院、南山、西南学院、立命館アジア太平洋

【Bグループ】
天使、女子栄養、獨協、学習院女子、駒澤、工学院、國學院、昭和女子、専修、日本、東京電機、東京農業、武蔵野、愛知、中京、名古屋外国語、
日本赤十字豊田看護、名城、京都女子、同志社女子、龍谷、関西外国語、近畿、甲南、武庫川女子、ノートルダム清心女子、松山

【Cグループ】
日本赤十字北海道看護、酪農学園、東北学院、群馬パース、文教、日本社会事業、神田外語、聖心女子、清泉女子、創価、玉川、東京家政、東京経済、
東京都市、東洋、二松学舎、神奈川、鎌倉女子、フェリス女学院、岐阜医療科学、愛知工業、愛知淑徳、金城学院、四日市看護医療、京都産業、佛教、
畿央、大阪経済、摂南、神戸女学院、神戸女子、兵庫医療、日本赤十字広島看護、福岡、九州ルーテル学院

【Dグループ】
北海学園、藤女子、千葉工業、亜細亜、大妻女子、共立女子、国士舘、白百合女子、産業能率、実践女子、拓殖、東海、東京工科、立正、新潟青陵、愛知学院、
至学館、椙山女学園、中部、日本福祉、京都看護、京都橘、大阪工業、関西医療、関西福祉、甲南女子、就実、広島修道、中村学園、熊本保健科学、福岡女学院看護

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 18

  1. 【4949637】 投稿者: あなたからも  (ID:Z5FZWXN.IvI) 投稿日時:2018年 04月 02日 01:07

    さっさと逃げることに致します。
    ここもネットなもので。
    失礼致しました。

  2. 【4949849】 投稿者: 「雑感」さん正解  (ID:FDcsTYuSgUM) 投稿日時:2018年 04月 02日 11:00

    概ね、その通りですよ。
    本性が端々に露骨に出る部分があるのでね。それにどんなご立派な学歴があってモノ申しているのかと思えるのが結構出没していて、発言が病的と思えたり。本性「**」なのが見え見えなのにね。

  3. 【4974861】 投稿者: 私立大学の運営法人、約4割が赤字  (ID:RoEaPoklOBI) 投稿日時:2018年 04月 26日 21:24

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180426-00010000-teikokudb-bus_all&p=1
    4/26(木) 13:39配信

     文部科学省によると、私立大学で入学定員充足率が100%以上の大学数の割合は、1996年度には96.2%を占めたが、少子化を背景に2017年度には60.6%へと大きく落ち込んでいる。私立大学では、収入の77%*を学生納付金が占め、国立大学の12%*を大きく上回っており、学生数の減少が「収入高」や「損益」へ大きな影響を及ぼす。少子化により厳しい経営環境に置かれている私立大学について経営状況の動向を注視する必要性が高まっている。

     帝国データバンクは、私立大学を運営する全国の大学法人544法人**(短期大学法人を除く)のうち、企業概要データベース「COSMOS2」(147万社収録)に収録されている大学法人498法人(短期大学法人を除く)を対象に、2014年度~2016年度決算の年収入高、損益、地域別の動向などについて分析した。

    * 文部科学省『高等教育の将来構想に関する基礎データ』(平成29年4月11日)
    ** 日本私立学校振興・共済事業団 私学振興事業本部(助成業務)「学校法人情報検索システム」


    3期連続減収は17.5%占める
     今回の調査対象となった498法人の2016年度の年収入高を規模別に見ると「10億~50億円未満」(241法人、構成比48.4%)が最も多く、以下、「50億~100億円未満」(109法人、同21.9%)、「100億~500億円未満」(86法人、同17.3%)と続き、100億円未満が76.5%(381法人)を占めた。

     また、2016年度の年収入高の増減が判明した469法人のなかで、2015年度比で増収となったのは260法人(構成比55.4%)、減収となったのは209法人(同44.6%)となった。

     さらに、2014年度~2016年度の年収入高の増減が判明した457法人のうち、2015年度、2016年度と「2期連続増収」となったのは34法人(構成比7.4%)、2014年度~2016年度と「3期連続増収」となったのは59法人(同12.9%)。一方「3期連続減収」となったのは80法人(同17.5%)、「2期連続減収」となったのは52法人(同11.4%)となった。

    3期連続赤字は約2割
     498法人のうち、2016年度の損益が判明した438法人の内訳は、「黒字」が275法人(構成比62.8%)、「赤字」が163法人(同37.2%)となり、黒字法人数が赤字法人数を大きく上回った。

     また、2014年度~2016年度(3期分)の損益が判明している422法人の内訳は、「2期連続黒字」が27法人(構成比6.4%)、「3期連続黒字」が205法人(同48.6%)、「2期連続赤字」が27法人(同6.4%)、「3期連続赤字」が84法人(同19.9%)などとなった。
    まとめ
     文部科学省によると、18歳人口は1992年の205万人をピークにその後は減少基調で推移。大学法人にとって厳しい状況が続いてきたが、2009年以降は120万人前後で横ばいに推移してきた。しかし、2018年からは18歳人口が再び減りはじめ、2031年には100万人を割り込むと予想されている。

     既に定員割れの私立大学は約39.4%にのぼるが、今後さらに増えていくことが懸念される。学生数の減少に伴い、規模縮小のみならず、統合や再編、破綻により淘汰される私立大学も出てくるものと思われる。

  4. 【5054359】 投稿者: ↑  (ID:6XEon4Tv9o.) 投稿日時:2018年 07月 12日 22:35

    日本大学消えそう

  5. 【5056677】 投稿者: 千葉科学大学は  (ID:Q6VwPrpjd4k) 投稿日時:2018年 07月 15日 16:49

    大幅に定員割れしてますけど、
    官邸の保護があるから消えないのですか?
    そのうち補助金でもまた出すのですか?

  6. 【5056883】 投稿者: 国立大A1とA2  (ID:/dBB/Z3.q1U) 投稿日時:2018年 07月 15日 21:49

    日経5月記事より
    北海道の国立大学である小樽商科大(小樽市)、帯広畜産大(帯広市)、北見工業大(北見市)の3大学が運営法人の統合をめざして協議していることが24日、関係者への取材で分かった。


    国立大のA1は結構分け方雑だよね。まぁA1くくりでも統廃合で消えちゃう国公立が数校はありそう。

  7. 【5057047】 投稿者: 今年は  (ID:ujoO0f4BYko) 投稿日時:2018年 07月 16日 03:01

    女子大を加えたのか

  8. 【5057324】 投稿者: 分かる。  (ID:7c5MBZBuQ3I) 投稿日時:2018年 07月 16日 11:38

    上智もそうだけど津田塾は昔の人が昔のイメージで持ち上げすぎ。
    津田があの位置なら日本女子と東京女子もあの位置にするべき。
    ICUも違うと思う。
    フェリスも、もっと下だし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す