最終更新:

66
Comment

【4704752】最難関国立大学別併願先大学ランキング

投稿者: 週刊ダイヤモンド   (ID:Fj0gcIPlfGc) 投稿日時:2017年 09月 16日 10:21

週刊ダイヤモンドで旧帝大+東工大・一橋大の併願先ランキングが発表された。
ここでは、旧帝大の私立大学併願先を列挙していきたい。

東京大学
早稲田728人慶応481人東京理科133人明治96人中央49人上智25人立教15人同志社9人
京都大学
早稲田222人同志社167人慶応141人東京理科71人立命館48人中央36人上智10人
北海道大学
明治113人東京理科96人早稲田90人中央51人慶応45人立命館38人同志社35人立教25人上智16人関西学院14人法政12人北里12人東京農業8人
東北大学
東京理科160人早稲田131人明治94人慶応88人中央60人芝浦工業26人法政14人東北医科薬科11人同志社10人立命館9人日本8人立教6人
名古屋大学
同志社82人東京理科72人南山59人立命館54人名城46人早稲田34人明治31人慶応20人藤田保健衛生20人中央9人金城学院6人青山学院6人
大阪大学
同志社232人立命館94人関西70人慶応61人東京理科45人関西学院39人明治30人中央21人京都薬科9人
九州大学
同志社87人東京理科83人早稲田57人立命館53人明治41人慶応30人福岡28人中央21人西南学院14人日本6人芝浦工業6人関西学院6人

以上どす。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4713451】 投稿者: う~ん・・・  (ID:pecs1yw359E) 投稿日時:2017年 09月 23日 21:16

     関西ではやっぱり京大→阪大→神大→大阪市大の順に輪切りされてますからね。工学系で大阪市大(大阪府大)になるのかな。これがやっぱり現実。工学系の研究力は神大も大阪府大も大差ないように思いますがね。研究力中心のTHEの世界大学ランキングでも同じようなもんでしょう?ただ、理系採用が中心の電気・電子・機械・自動車などの著名企業の採用数は神大に分があります。学生数は神大、大阪府大ほぼ同数。神大の方が少し多いくらい。
     

  2. 【4713513】 投稿者: 現役の場合は  (ID:yCddq36lrGc) 投稿日時:2017年 09月 23日 22:15

    府立大文系って、とっくに無くなってますよ。
    偏差値的には、神大前期と府大って大差ない感じがしますが、まあ、うちはどちらの大学も受けてないので、詳しくは知りません。
    それにしても阪大の後期が無くなったので、工学部狙いの子は困っているんじゃないでしょうか。
    この先市大、府大が合併したら、入試の日程や重なっている学部の扱いとかどうなるんだろう?

  3. 【4713573】 投稿者: 山中伸弥は  (ID:f3ok1ItrMDA) 投稿日時:2017年 09月 23日 23:12

    神大で『じゃまなか』と言われていた。
    オペで全く使えない人だったようだ。
    山中は神大を離れてから、伸びたらしい。

  4. 【4713699】 投稿者: 苦笑  (ID:pecs1yw359E) 投稿日時:2017年 09月 24日 05:35

    >神大で『じゃまなか』と言われていた。
    >オペで全く使えない人だったようだ。
    >山中は神大を離れてから、伸びたらしい。

     ノーベル賞受賞時に本人が雑誌?テレビ?で言ってましたね。ただ、あまり周りが「素晴らしい」「たいした人物だ」みたいに騒ぐので、本人が遠慮がちに「そんなたいした人物ではありません」と謙遜して言ったと感じましたがね。

  5. 【4713747】 投稿者: 客観的真実  (ID:8CbtxABiZ5.) 投稿日時:2017年 09月 24日 07:22

     偏差値です 神戸 市大 工芸 府大
    始めて神戸大学 工建築が40位で登場  市大 工芸が登場
    97位までに府大の登場はない

    必死で府大を挙げている人って 府大関係者ですか?
    間違った情報 嘘も100回言えば真実になる?
            

    国公立大学工学部順位   駿台 河合  東進 平均
    40 神戸大 工 建築       53 60 61 58
    41 北海道大 総合入試(理系)(総合科学) 54 57.5 62 57.8
    41 北海道大 総合入試(理系)(化学重点) 54 57.5 62 57.8
    41 北海道大 総合入試(理系)(物理重点) 54 57.5 62 57.8
    41 北海道大 総合入試(理系)(数学重点) 54 57.5 62 57.8
    41 横浜国立大 理工 機械 54 57.5 62 57.8
    46 筑波大 理工 工学システム 53 57.5 62 57.5
    46 横浜国立大 理工 情報 53 57.5 62 57.5
    46 横浜国立大 理工 電子情報システム 53 57.5 62 57.5
    46 九州大 工 電気情報 53 57.5 62 57.5
    46 九州大 工 建築 53 57.5 62 57.5
    46 九州大 工 物質科学 53 57.5 62 57.5
    52 筑波大 理工 応用理工 52 57.5 62 57.2
    52 横浜国立大 都市科学 都市基盤 54 57.5 60 57.2
    52 神戸大 工 応用化学 53 57.5 61 57.2
    52 神戸大 工 電気電子 53 57.5 61 57.2
    52 神戸大 工 機械 53 57.5 61 57.2
    57 筑波大 理工 社会 52 57.5 61 56.8
    57 大阪市立大 工 機械 53 57.5 60 56.8
    57 大阪市立大 工 建築 53 57.5 60 56.8
    57 神戸大 工 市民 53 57.5 60 56.8
    61 横浜国立大 理工 材料 53 55 62 56.7
    62 神戸大 工 情報知能 52 57.5 60 56.5
    62 大阪市立大 工 電気情報 52 57.5 60 56.5
    64 九州大 工 エネルギー科学 53 55 60 56
    64 九州大 工 地球環境 53 55 60 56
    66 東京農工大 工 生命 52 55 60 55.7
    67 大阪市立大 工 電子・物理 51 57.5 58 55.5
    69 千葉大 総合工 機械 53 57.5 - 55.3
    69 千葉大 総合工 建築 53 57.5 - 55.3
    68 横浜国立大 理工 海洋空間のシステムデザイン 53 55 58 55.3
    71 名古屋工業大 工 建築・デザイン 51 57.5 57 55.2
    71 大阪市立大 工 化学バイオ 51 57.5 57 55.2
    73 首都大学東京 都市環境 環境応用化学 - 55 - 55
    73 首都大学東京 都市環境 都市基盤環境 - 55 - 55
    73 首都大学東京 システムデザイン 電子情報システム - 55 - 55
    73 首都大学東京 システムデザイン 機械システム - 55 - 55
    73 九州大 芸術工 工業設計 52 55 58 55
    78 千葉大 総合工 電気電子 52 57.5 - 54.8
    78 千葉大 総合工 共生応用化学 52 57.5 - 54.8
    78 千葉大 総合工 医工 52 57.5 - 54.8
    81 大阪市立大 工 都市 51 55 58 54.7
    82 名古屋工業大 工 電気・機械 50 57.5 56 54.5
    82 名古屋工業大 工 情報 50 57.5 56 54.5
    84 首都大学東京 システムデザイン 航空宇宙システム 51 55 57 54.3
    85 名古屋工業大 工 生命・応用化学 50 57.5 55 54.2
    86 東京農工大 工 有機材料化学 51 52.5 58 53.8
    86 東京農工大 工 機械システム 51 52.5 58 53.8
    86 東京農工大 工 化学システム 51 52.5 58 53.8
    86 東京農工大 工 情報 51 52.5 58 53.8
    86 名古屋工業大 工 経営システム 49 57.5 55 53.8
    86 京都工芸繊維大 工芸科学 生命物質科学/応用化学 51 52.5 58 53.8
    92 千葉大 工 都市環境システム 50 57.5 - 53.8
    93 神戸大 海事科学 49 55 57 53.7
    94 千葉大 総合工 デザイン 52 55 - 53.5
    94 東京農工大 工 応用分子化学 51 52.5 57 53.5
    96 名古屋工業大 工 物理 50 55 55 53.3
    97 金沢大 理工 機械 50 52.5 57 53.2
    97 名古屋工業大 工 創造/材料・エネルギー 49 52.5 58 53.2
    97 名古屋工業大 工 創造/情報・社会 49 52.5 58 53.2
    97 京都工芸繊維大 工芸科学 設計工学/機械 51 52.5 56 53.2

  6. 【4713954】 投稿者: 現役の場合は  (ID:yCddq36lrGc) 投稿日時:2017年 09月 24日 10:59

    うちは府大にも神大にも関係ないけど、単に調べ方が悪いんじゃないかな。
    例えば河合の2018予想偏差値とか見てみたら?
    神大や市大は前期、後期あって無論後期の方が偏差値が上がるだろうけどね。

  7. 【4714341】 投稿者: 結局  (ID:8CbtxABiZ5.) 投稿日時:2017年 09月 24日 17:39

    まあ、調べ方変えてみても府大は論外でした。
    府大関係者見苦しすぎ

  8. 【4714428】 投稿者: バラード  (ID:OC3ZbsCHsa.) 投稿日時:2017年 09月 24日 18:46

    関西の、京大、阪大、神戸大でも次のランクの国公立でもいいのですが、併願先の順は、後期国立のぞくとどのような順番になるのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す