最終更新:

33
Comment

【4826014】出願費用いくらになりますか?

投稿者: ウニコ   (ID:ZxxGHADBqrs) 投稿日時:2018年 01月 06日 12:29

新年早々、正直に言ったら親類から爆笑されましたが、いいんです。
子供が、優秀なひとには、私の気持ちなんて分からないでしょうから。
我が子が、悔いなく受験を終えることができれば、どんな結果でもOK。
気持ちよく40万円使います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【4835481】 投稿者: 偏差値によってやっぱり変わる  (ID:YuRQug9faNA) 投稿日時:2018年 01月 14日 08:15

    これって受ける志望校と持ち偏差値で変わってきますよね。

    国立志望で都内難関プラス早慶あたりでも早慶に魅力感じない層
    →現役時そんなにお金かからない
    浪人後→備校は特待生、定期代かけてお茶の水まで通って浪人後の受験に向かう
    浪人後は後がないから出願は現役時より多く、結局早慶が嫌だとも言っていられず。

    早慶第一志望
    →早慶上理マーチ受ける=学部横断受験、お金かかる
    =上智が悩ましい(入学金収めるのが早い、払えれば嬉しい)

    マーチあたりに入って欲しいな層
    →記念受験の早慶から本命のマーチ、成成明獨、女子大あたり
    マーチを軸に(全学部受験とか)滑り止めをどこにするか悩みながら出願多くなる
    =出願にお金一番かけているように見える

    都内難関国立以外の国立志望
    →現役時に入る子が多く、そこまで出願料もかけていない。
    浪人に回ると、予備校代が負担(特待じゃないから)
    でも初志貫徹で私立まで手を伸ばさない子が多くて
    浪人時はマーチあたりの併願が多い。
    偏差値によっては、後期楽々受かる子と後期なんて絶対受からない子がいるので、
    後期無理なら私大入学。理系だと大変。

  2. 【4836166】 投稿者: 強気  (ID:7Cw9uBYVXak) 投稿日時:2018年 01月 14日 18:32

    センター+国立(前、後期)のみ
    滑り止めがあると二次まで気が緩むからと
    私立受けず 背水の陣を敷きました。
    結果 都立高から現役で都内国立に前期で合格。
    節約はできたけど親は胃が痛い日々でした。
    入学式のスーツやノートパソコンは奮発しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す