最終更新:

72
Comment

【4844732】娘を早稲田政経に入れたい

投稿者: ゆめ   (ID:KjnOJpQzE6c) 投稿日時:2018年 01月 21日 14:03

東大まで極めると、結婚の選択肢が狭くなる。
女医はハード過ぎる。
でも、誰が聞いても、
すごい、優秀な女子、という看板が欲しい。
慶應経済でもいいんですが、
最近は早稲田が盛りかえしてますよね。
早稲田の中でも、絶対政経を目指す場合、
どのようにするのがいいでしょうか。
また、政経の何学科がいいですか。やっぱりかなり難しいものでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4845349】 投稿者: ↑  (ID:luyNkamjYfw) 投稿日時:2018年 01月 22日 00:28

    「国語の早稲田」と言われるほど早大受験において国語は重要である。というのも、難易度が大学受験最高クラスで問題も早大特有であるため、受験生の中で非常に差が付きやすいためである。特に政治経済学部や法学部の国語は抽象度が高く内容を理解するには相当な語彙力も必要である。早大特有の癖を体得するために、全学部を通してしっかりとした過去問演習を積んでおく必要がある。

  2. 【4845350】 投稿者: 無関係な人?  (ID:w6HUc2JUntI) 投稿日時:2018年 01月 22日 00:29

    >早稲田政経合格取れるくらいにセンター得意なら、私立よりむしろ国医向けなのよ。
    だからこそ、医学部多浪あるあるなの。
    真面目な彼らにエールのつもりで書いてます。


    落差大きすぎさんは、医学部受験をご存知ないのではありませんか?
    センターが9割弱あればセンター利用で難関ではない私大医学部の一次は通りますよ。
    二次の面接や小論文で何度も(何年も)落とされてしまうような問題のあるタイプなら、医学科以外に進学した方が本人にとっても幸せでしょうが。

  3. 【4845918】 投稿者: バラード  (ID:OC3ZbsCHsa.) 投稿日時:2018年 01月 22日 14:47

    早稲田政経に進学するためには、付属系属からの推薦、指定校推薦(120校くらい依頼でているようですが90人くらいは来る)それからグローバル入試、センター、最後は一般入試だと思います。

    このうちセンター、グローバルはかなりキツイと思います。
    東大、一橋合格者でも半分近くは早稲田センター落として、逆にセンター合格者の8-9割はこの2校にも合格して辞退という感じですので。

    指定校がきていれば、とれるに越したことはないですが、だいたいトップか2-3番くらいの生徒ですね。あるいは弁論大会とか課外活動、海外活動で活躍とか。

    だとすると一般入試がまだ入れる可能性が高いとこですが。
    ここも7-8倍で、文系3科(数学も可)でも65%とるのは大変。

    以上で、たとえ開成でも早稲田政経は現浪合格21人ずつで、進学はたったの一人ずつ。だいたい東大、一橋、慶応経で抜けるでしょうけど、慶応経も進学は現で2名なので、ほとんど東大一橋なみの難易度なのではと思います。

    東大や一橋までの余裕がないなら、特化して勉強するしかないです。
    がんばってください。意外とこういうタイプも合格してます。
    ただし日本史や現代文の鬼とか、歩く英和辞書とか言われてる文系の頂点受験生だったりです。

  4. 【4846074】 投稿者: 一般入試の合格確率  (ID:/WIGhnjVaAs) 投稿日時:2018年 01月 22日 17:12

    バラード様の書かれている内容はもっともだと思います。
    でも実際、早稲田政経を第一志望として一般入試で受けた場合、合格する可能性ってどのくらいあるのでしょう。

  5. 【4846396】 投稿者: やはり  (ID:nALW2fkgcvM) 投稿日時:2018年 01月 22日 21:23

    中学受験か高校受験を頑張って、早実か本庄から政経というルートが一番の近道かも知れませんね。

    女子難関の早実か本庄に入って、その中で上位2割の成績をキープするというのもなかなか大変ですが、それほど政経は難関ということです。

  6. 【4847031】 投稿者: 早稲田佐賀や摂陵  (ID:fPCNkrjm7qw) 投稿日時:2018年 01月 23日 11:46

    佐賀やせつりょうから推薦狙うのが、楽なようです。

  7. 【4847054】 投稿者: バラード  (ID:OC3ZbsCHsa.) 投稿日時:2018年 01月 23日 12:09

    早稲田政経第一志望の場合は、付属系属のぞいて、まずは指定校推薦(依頼がきていれば)、次にグローバル入試、次にセンター、次に一般の順に全部チャレンジしていくと思います。

    グローバル入試は帰国子女も含まれますが、そうでなくても応募できるし、だいたい国際政経希望者も多く、どうしても英語得意な人で女子比率が応募も合格も7-8割と高いと思います。倍率は3倍ちょっと。

    センターは9割こえないとキツイので、細かななおかつ広い知識習得、難問は少ないので落とさない訓練が必要で、ここまで到達できればだいたいダメだとしても一般入試でも5割は越えられるとこまではいくと思います。

    ちなみに系属の早稲田中高、政経も推薦多少ありますが、ここは50人ほどは外部受験で東大、東工大、一橋など進学する層で、このクラスとシャッフルして上位者がだいたい政経に推薦されるようです。
    政経の教務部のデータ見ますと追跡調査も含めて推薦基準はかなり厳しいです。

    あとは一般入試で、なんとも言えませんが国語力が(早稲田全体でも)キーと思ってます。慶応はどちらかというと英語力ですが、どちらも英語日本語変換力が必要なので、どっちが軸足かかもしれません。
    どちらもまず難解な文(現代文でも英文でも)を読み取ることが先決。
    あとは早稲田なら漢字、熟語、語彙の豊富さ、慶応なら単語、フレーズ、言い回しの豊富さを軸として、英語も国語も勉強されたらと思います。

    最後は、早稲田の併願、法、商までは併願多いです。
    社、文などまで多く併願する人はだいたい政経の合格確率が低いです。
    がんばってください。

  8. 【4847189】 投稿者: 娘さんの希望、適性は?  (ID:AoPfmSAOdOk) 投稿日時:2018年 01月 23日 13:38

    親が子どもの進路決めてどうするの?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す