最終更新:

184
Comment

【4850011】早慶の下位か上智か

投稿者: いも   (ID:yD4aTWlefPY) 投稿日時:2018年 01月 25日 14:11

早稲田:社会科学or文化構想or教育-公共市民学専修(旧社会科学専修)
慶應:文orSFC2学部(総合政策or環境情報)
あとそこに上智の法or経済

この中でどこが進学のオススメの度合いや優先順位が高いですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 24

  1. 【4867423】 投稿者: これからの  (ID:gAnAch8o0J.) 投稿日時:2018年 02月 05日 17:05

    三種の神器・・・・・・・・・・・・・

    ①スポーツ

    ②健康・美容

    ③エンターテイメント

    以上

  2. 【4880329】 投稿者: 明確に存在する、早慶と上智の差  (ID:h2dK6.yVHCE) 投稿日時:2018年 02月 12日 10:58

    大学全体で考えれば早稲田・慶応と上智とでは格差があり過ぎますね。
    比較にすらなりません。まず、上智大学は早慶とは異なり、

    1.筑駒・開成・麻布・駒場東邦・栄光・聖光等、超一流名門進学校の生徒は
      最初から受験さえしない。これらの学校の生徒にとって東大滑り止めの
      私大は早慶までという認識だから。嘘だと思うなら、各高校の大学合格
      実績欄を御覧あれ。一目瞭然だから。
      言い換えると、上智を受験する生徒の高校は2線級以下のレベルの学校ばか  りという事。実際、上智に多くの合格者を出す高校は女子高ばかりだし、上  智がトップレベルの男子受験生からの人気が低いのは、学生の男女比が4対  6という事実からも明らか。早慶は7対3なのに。ちなみに栄光学園は
      上智大学の兄弟校。弟分の高校からも相手にされないって一体・・・。
      
      → 上智大学の「受験生」は早慶に比較して著しくレベルが低い

    2.早稲田と上智、慶応と上智でダブル合格した場合、受験生が早慶を捨てて
      上智を選ぶことは皆無。以下、「週刊朝日 2017年12月22日号」の
      東進ハイスクールのデータから~ 
      
      [早慶に対する上智大学の選択率]               
      早大・法  対 上智大・法  100対0%
      早大・商  対 上智大・経済 100対0
      早大・文  対 上智大・文  100対0
      早大・国際教養  対 上智大・総合グローバル 100対0
      
      慶大・法  対 上智大・法  100対0%
      慶大・経済 対 上智大・経済 100対0
      慶大・文  対 上智大・文  100対0      以上

    早慶と上智の同じ学部に両方合格して上智を選択した受験生は
    「0%」という衝撃的な結果に。言い換えると、
    上智大学は早慶に合格できなかった受験生の掃き溜めの大学である。
    当然、学生のレベルも上智は早慶よりも大きく落ちる。
    それだけ受験生が冷静シビア且つ、賢く大学選びをしているという事でもある。
    ちなみに、慶応の環境情報と上智の経済との比較では、50対50。
    慶応の傍流のSFCとの対決でやっとイーブンなのだからお話にならない。

     → 上智大学の「入学者」は早慶に比較して著しくレベルが低い

    結論:上智大学は早慶に遠く及ばない

    上智大学は過大評価され過ぎました。所詮はかつてのバブル経済の時代に
    語学と国際性をウリに成り上がった大学に他ならない。
    上智大学の「高い」偏差値は、最終的には上智を蹴って早慶に入学する
    上智大学上位合格者層と一部の優秀な女子受験生によって叩き出されたものに
    過ぎません。
    上智の「表面的な難易度の高さ」と実際の上智大生のレベルとの間には
    著しくギャップがある事は広く知られるようになって来ました。
    しかも早慶と上智とでは学生数・卒業生数に大きな差があるのだから、
    格差は拡大する一方でしょう。上智は長期低落期に入ってしまいました。
    早慶戦のような学生文化の成熟度、卒業生の活躍、社会的な貢献や影響力、
    どれをとっても早慶と上智大学とでは雲泥の差。
    そもそも早慶に合格できなかった時点で、上智はマーチ等と同じと指摘できる。
    もし国公立を諦めて私大を目指すというのであれば、
    上智大学は論外、まず早慶に合格する事を最優先に考えるべきです。

  3. 【4880353】 投稿者: ダメだよ。  (ID:zdezHRp/WK2) 投稿日時:2018年 02月 12日 11:09

    〉上智大学の「高い」偏差値は、最終的には上智を蹴って早慶に入学する
    上智大学上位合格者層と一部の優秀な女子受験生によって叩き出されたものに
    過ぎません。

    早慶がこれを言ったらダメだよ。笑
    早慶も早慶を蹴って東一工に入学する受験生によって叩き出された高偏差値じゃん。
    最終的に偏差値を下げないように、補欠合格で調整。笑

  4. 【4880362】 投稿者: でも  (ID:XctLvF7CbG.) 投稿日時:2018年 02月 12日 11:13

    >最終的に偏差値を下げないように、補欠合格で調整。

    慶應の法は、ここ数年補欠からの繰り上がりが0だったように思います。
    偏差値を下げない工夫は、補欠合格というよりも、AOや指定校推薦でなされているのでは?

  5. 【4880391】 投稿者: 文系の三種の神器  (ID:L/8GRZANPvI) 投稿日時:2018年 02月 12日 11:32

    >①スポーツ
    ②健康・美容
    ③エンターテイメント
    これからの様の三種の神器に笑いました。
    まさかの東大残念レベルの頭脳があるなら話は別ですが、そうでないなら①②③のない早慶は惨めな負け犬ですので上智をオススメします。

  6. 【4880464】 投稿者: 早慶は東大一橋東京工業大の滑り止め  (ID:h2dK6.yVHCE) 投稿日時:2018年 02月 12日 12:23

    というのはその通り。が、このスレの趣旨は早慶と上智の比較だったのでは?

    少なくとも論理的に考えて、早慶を蹴って上智を選択する必然性は見出せない。

    早慶落ち早慶コンプの固まりである上智大学関係者が上智優位説を唱えるのなら分かるが(苦笑)。①②③の無い上智大生は早慶に比較してより一層「惨めな負け犬」に他ならない事に気づかないのだろうか?

  7. 【4889655】 投稿者: オリンピック  (ID:bogENpAL44w) 投稿日時:2018年 02月 17日 15:11

    66年ぶりのフィギュア金メダル連覇の羽生結弦(早稲田)、
    それを伝えるNHK解説の八木沼純子(早稲田)、
    日本テレビ解説の荒川静香(早稲田)、櫻井翔(慶應)、
    どこもかしこも。

  8. 【4907018】 投稿者: 今朝の全国紙  (ID:h2dK6.yVHCE) 投稿日時:2018年 02月 28日 23:40

    折り込み広告に東進ハイスクールのチラシが入っていました。
    見てみると、2018年大学合格実績最新版として、
    「早慶」と「上理明青立法中」の文字が。

    東進のホームページを確認しても、やはり
    「早慶」と「上理明青立法中」に分かれていました。

    昨年、早慶に格下の上智大学を加えて「早慶上」なる
    意味不明な造語を編み出した東進ハイスクールですが、
    どうやら自分達の過誤に気付いて元の「早慶とその他」に
    戻したということなのでしょう。

    こちらの方が実態に即している訳ですから結構な事ではあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す