最終更新:

30
Comment

【5148370】AO 附属 推薦は就職大丈夫なのか

投稿者: 志願者   (ID:BIrbaI0p7Yw) 投稿日時:2018年 10月 14日 11:34

AO・推薦入試では、本人が大学に入って何をやりたいのか、具体的なビジョンがあることを重視する。学力だけではわからないポテンシャルを評価するものだが、採用担当者の中には「基礎学力が低い」と見なし、面接で落とす人もいる。

例えばメガバンクの人事関係者は、「面接ではAO入学かどうかをそれとなく聞き出し、AOだとわかれば選考から外している」と言う。つまり一般入試で合格したという事実だけを評価し、入学後の成長度合いを評価しない偏差値至上主義であり、その構造は学歴フィルターと同じである。

じつはAO入試=基礎学力なしという基準で体育会出身の学生を評価する企業もある。

通信系企業の人事担当者はこう語る。

「体育会系学生の中で最も人気が高いのは偏差値上位校に一般入試で入った学生です。合格できる学力があり、スポーツに打ち込んで優秀な成績を収めたという実績が評価される。しかし、最近では従来のスポーツ推薦枠ではなく、スポーツ伝統校からAO入試で早稲田や慶應に入学する学生も増えています。体育会系の中でも人気の高いラグビー部や野球部でいくら活躍したとしても、AO入学者は英語力もなければ基礎学力も低いだろうと見なされ、優遇されることはありません」

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【5148488】 投稿者: バラード  (ID:lNecex1zj9Q) 投稿日時:2018年 10月 14日 13:12

    今の時代、入試形態がすごく増えて、どの経路で大学学部に進学したなど、ほとんど意味もなく関係ないでしょう。

    早稲田など10通り以上の入り方がありますし、全体に一般入試、いわゆる3-4科目の合計点数の優劣競うことのほうがマイナーになりつつあります。
    指定校推薦、AOなどで高校2-3年で全科目優秀な評定4.8-5.0とかもらっている人の方が好まれる時代と思います。

    経団連のトップなど、大学学部に対して、教養重視、コミュニケーション重視、それに加えて専門性は何か、、、だと主張していますが。

    たしかに難易度の高い大学学部で有能な人物から採用は進められますが、これには大学名、学部、ましてや進学形態など関係ないと思います。
    学力、専門性、コミュニケーション力、得意なもの、人柄は面接でわかります。

    企業に必要な人材、利益をもたらす可能性のある人材、新しい発想で新時代に新マーケットに切り込んでいける人材など求められていると思います。

  2. 【5148548】 投稿者: 話半分以下・・・  (ID:fAMCTPtBUY6) 投稿日時:2018年 10月 14日 14:25

    >例えばメガバンクの人事関係者は、「面接ではAO入学かどうかをそれとなく聞き出し、AOだとわかれば選考から外している」と言う。つまり一般入試で合格したという事実だけを評価し、入学後の成長度合いを評価しない偏差値至上主義であり、その構造は学歴フィルターと同じである。

     例えば早稲田と慶応、メガバンクへの就職者は両大学合わせりゃ毎年500人を軽く超えるだろう。その全員が一般入試の合格者とでも・・・

  3. 【5148553】 投稿者: へ?  (ID:IqM4TxA8MTk) 投稿日時:2018年 10月 14日 14:35

    いつの時代の話?

  4. 【5148555】 投稿者: 離職率  (ID:L0hcd9/TIIc) 投稿日時:2018年 10月 14日 14:37

    ソルジャー採用は、そこまで厳しくないのだろう。

  5. 【5148564】 投稿者: 5ch  (ID:K3RZAPlvLVU) 投稿日時:2018年 10月 14日 14:46

    あなた、今日5chでも投稿してたね。
    そういうの、レス乞食っていうんですよ。

  6. 【5148566】 投稿者: 5ch  (ID:DRhf9jfKT4Y) 投稿日時:2018年 10月 14日 14:48


    は、投稿者: 志願者(ID:BIrbaI0p7Yw) 宛ね

  7. 【5148579】 投稿者: 試練はこれから  (ID:exBvCBhNIo.) 投稿日時:2018年 10月 14日 15:04

    メガバンクが新卒採用者数を減らしたりリストラの話も耳にするが、文系採用の多い職種は、RPA、AI導入で仕事がなくなりリストラが加速している。

    AOと一般などと言っている間は、まだ幸せな時期かもしれない。




    >3.2万人のリストラを発表したメガバンク
    既に実用化しているAI、今後導入予定のAI、文系の就職先としては最大人数を採用している現在、今後は就活に与える影響も大きいだろう。

    金融業界でAI活用が進んでいる10大業務

    ① 融資サービス
    ② 接客業務(接客ノウハウをデータベースで共有)
    ③ 問い合わせ対応(コールセンターでワトソンと音声認識システム導入)
    ④ 高度な情報提供(株価、経済指標予測) 
    ⑤ トレーディング(株式にとどまらず為替取引にも)
    ⑥ ヘッジファンド(AI専門家を雇い、ビッグ提供データ分析で運用)
    ⑦ ロボットアドバイザー(熟練営業マンのノウハウをシステム化)
    ⑧ 情報収集(AIで自動的に抽出)
    ⑨ 不正防止(AIで監視)
    ⑩ アンチマネーロンダリング(AIで検知)

    AI革命の大波は、リストラを伴いながら金融業界全体に波及する




    >生損保各社の自動化対策(AI、RPA導入続々)

    ・三井住友海上(2018年度から営業部門の事務作業の9割をAI、RPAで代用)
    ・あいおいニッセイ同和(AIなどで営業部門の事務作業を6割削減)
    ・東京海上日動(照会応答や査定業務にAIを活用、定型業務にRPAを導入)
    ・損保ジャパン日本興亜(保険金支払いに関する業務など100業務に導入予定)
    ・日本生命(RPA導入業務の大幅増)
    ・第一生命(17年に保険や資産運用など、全社業務への導入開始)

    テクノロジーの進化は、一般人の予測を上回るスピードで構造改革を加速させてい

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す