最終更新:

130
Comment

【5168813】もっとも簡単に早慶に入る方法はこれ

投稿者: すっきり   (ID:/idbREEt.Yk) 投稿日時:2018年 10月 31日 09:38

中学受験はしないが、英語の塾には通わせる
公立で部活をがっつりしなくてもいい
三教科で、内申書の点も必要ない、早慶受験。
大学もそのまま学内推薦。
何でうちは、中学受験に突っ走ったんだろう。
我ながら、あ ほでした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 17

  1. 【5169937】 投稿者: 疑問  (ID:eviXDD/tF8M) 投稿日時:2018年 11月 01日 07:46

    >早慶各100人前後受かっている中高一貫の学校って、男子校ならY60くらいだとありますよね。


    延べ人数をそのまま言ってませんか?

  2. 【5169954】 投稿者: よろしければ  (ID:DX3Zrd9J5sc) 投稿日時:2018年 11月 01日 08:01

    どことどこに受かって、どこにしたか教えて下さい。

  3. 【5169971】 投稿者: うーん  (ID:EfoFz6VS1xg) 投稿日時:2018年 11月 01日 08:10

    えーと、どこかは避けますが、3校受けて2校合格いただきました。
    ちなみに落ちたのは志木です。

  4. 【5170003】 投稿者: へェ~っ  (ID:ugz2Cez9kik) 投稿日時:2018年 11月 01日 08:37

    「慶応の英語は帰国しかできない」は法学部限定話なの。それならそれと最初に言わないと。笑

    ついでに慶応法学部は帰国子女が多いと言われる私学からの合格が比較的多いものの、それらが帰国子女がどうかは分からないのです。法学部トップの頌栄女子も帰国子女率なんて僅かなもんです。

  5. 【5170035】 投稿者: よろしければ  (ID:DX3Zrd9J5sc) 投稿日時:2018年 11月 01日 08:59

    不躾な質問にもかかわらず、早速お答え下さりありがとうございました。
    甥が今度、早慶附属を受験します。
    模試はいまのところ、60すれすれだそうです。
    なので、少し心配になりまして。
    駿台で平均60オーバーなら複数受かる、今もそんな見通しで大丈夫そうですね。甥はあと少し頑張らないと。行きたい学校は決めてるようですのでね。
    ところで、塾高は今も合格証書発行は希望者のみですか?

  6. 【5170041】 投稿者: 公立ルート  (ID:A5IwjCB1x1M) 投稿日時:2018年 11月 01日 09:03

    お金もかからず、いずれの段階でも高い受験力を必要しない方法はありますよ。

    公立中→公立高→学校推薦→早慶

    です。
    姪の一人がそのルートです。
    とても、性格もいいし、まじめでコツコツタイプ。
    活動的で、誰にも好かれています。
    もちろん、学校の勉強も、部活も精いっぱいやり切っていました。

    彼女が進んだのは、公立の名門校。旧ナンバースクールで、歴史の重みがすごい学校です。
    しかし、このところ人気は別の高校に移っていて、公立の中ではトップ校ではなく、2、3番手の学校です。
    そのため、内申がすごくいい子だったので、すんなり入れたようです。塾もなし。

    高校進学後もとにかくまじめにコツコツやっていたおかげで、早慶の学校推薦枠を使って進学しました。
    もちろん、高校でも塾なし。

    歴史ある公立名門高は、今はレベルが下がっていても、早慶の推薦枠があるところは結構あります。
    もっとも、あまりいい学部の推薦枠はありませんが。
    その枠を使って進学すると、最高です。
    塾にも、家庭学習にも、お金はかからないし、とにかく親孝行です。

    彼女は大学卒業後も人気有名企業に就職しました。
    数社回っただけで決まったようです。
    コミュ力とまじめさを兼ね備えているのですから、当然だと思います。

  7. 【5170060】 投稿者: うーん  (ID:EfoFz6VS1xg) 投稿日時:2018年 11月 01日 09:19

    不躾というわりには突っ込みますね(笑)
    答え続けると絞りこまれる流れみたいですので、
    このへんでやめておきます。
    甥っ子さん、塾高志望ですか?
    受かるといいですね。

  8. 【5170073】 投稿者: よろしければ  (ID:DX3Zrd9J5sc) 投稿日時:2018年 11月 01日 09:31

    失礼しました(´-`)
    うちの子も実は塾高なんですが、当時は合格証書は希望者のみ発行で、かなり驚いた記憶がありまして。
    何年も前の話ですので、今もそうなのかとふと気になりました。
    しかし参考になりました。ありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す