最終更新:

387
Comment

【5339991】私大、難易度が上がりましたね

投稿者: 楓   (ID:4qPZKU42Rr2) 投稿日時:2019年 03月 02日 00:05

まさかまさかの娘が全落ちです。
後期に有名お嬢様女子大学を受験しますがかなりの高倍率で本人も合格する自信がないようです。

浪人は避けたい。
それなりに名のある由緒ある大学へ進学して欲しい。

合格を祈るばかりです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 47 / 49

  1. 【5549753】 投稿者: 逆もありますね  (ID:x0ZPy9H3Fjk) 投稿日時:2019年 08月 26日 11:26

    >企業の一般採用枠は、AO入試推薦入試組はやはり不利になるでしょう。一般入試組と同じ土俵で戦うのですから。

    推薦組はとてもまじめなケースが多く、AO組はユニークな考え方ができて面接に強いタイプが多い。
    だから、採用では強さを発揮するケースもあります。

    結局のところ、就活に強いのは、
    1.一般入試組で、発想豊かでコミュ力が高いタイプ
    2.推薦AO組で、勉強も出来るタイプ
    ということになるので、実は1も2も似たようなレベルの層です。

    よく推薦AO附属は就活に不利という話が出るのですが、その手の記事が載っているのは、ニュースソースが古いケースが多いようです。

    現在のように就活が好調な時期は、ある程度出来そうな人材に次々と内定が出てしまうので、細かい属性を気にしている企業は出遅れてしまいます。
    内定辞退も多いので、手あたり次第に内定を出すしかないケースも多いですよ。今は。
    就活の状況は、経済情勢と密接にリンクしているため、毎年変わります。

  2. 【5549771】 投稿者: どうなることやら。  (ID:AvTDTTwP7Jc) 投稿日時:2019年 08月 26日 11:56

    今の景気もオリンピックまでと言われ続けています。オリンピック後は油断できないと思います。

    まぁ、企業も人もそれぞれ考え方も色々だと思います。
    ただ、安易にコネがあるから平気、親が立派だから頼れば良い、と呑気に思わない方がよろしいと思います。
    当たり前ですが、どの企業でも、コネのある頭の弱い人間やお調子者よりは、学力あり人間力ありのトータルで出来るコネなしの人材の方を会社は欲します。
    何か特技と言えるもの、一生モノの資格はいくつでも取得した方が無難だと思います。

  3. 【5549776】 投稿者: 逆もありますね  (ID:x0ZPy9H3Fjk) 投稿日時:2019年 08月 26日 12:10

    >どの企業でも、コネのある頭の弱い人間やお調子者よりは、学力あり人間力ありのトータルで出来るコネなしの人材の方を会社は欲します。

    それもまたいろいろかもしれません。
    企業によっては、最近の採用のテーマの一つが、「多様性」ですから。
    コネ採用も含めて、一定数の「ちょっと違う人間」を入れておくことも、企業のプラスになると考える場合もあります。

    マッキンゼーは、似たような特性を持つ超優秀な候補者が複数いたら、その中から1人しか採用しないと言います。
    それよりも、まったく別の個性を持ったタイプを取った方がいいと考える訳です。

  4. 【5549780】 投稿者: コネがあっても  (ID:cwR12.dJEuI) 投稿日時:2019年 08月 26日 12:15

    安易に行使できません。
    辞めづらいからです。

    ・会社が自分と合わなかった時
    ・よそから好待遇の引き抜きがあった時

    就職で口利きしてもらった方へ不義理をすることになるので、上記のような理由ではなかなか退職できません。
    そもそも、コネを使うと内定が出たら辞退できませんから、あっでも優秀な学生には向きません。

  5. 【5553217】 投稿者: おー  (ID:0P69hwmLwzc) 投稿日時:2019年 08月 29日 23:31

    含蓄のあるお言葉

  6. 【5580155】 投稿者: 講師  (ID:peRDsw1PE4I) 投稿日時:2019年 09月 22日 19:32

    早慶上智MARCH関関同立 共通学部データ[2019年最新更新版(旺文社)]
    (第一次データに基づく事実なので主観で反論されても困ります。)
    *The significance of average has already been taken into consideration.

    早稲田=慶応【平均68.5】>上智【平均67.5】>関西学院(関学)【平均66】>青山学院【平均65.5】>明治【平均65】>立教=同志社【平均64】>中央=関西大学(関大)【平均63.5】>法政【平均63】>立命館【平均62】
      ↑
    早稲田 政経70 商70 国際系67.5 法67.5 文67.5    【平均68.5】
    慶応 経済67.5 商67.5 国際系72.5 法70 文65     【平均68.5】
    上智 経済67.5 商―― 国際系67.5 法70 文65     【平均67.5】
    関西学院(=関学) 経済65 商65 国際系70 法67.5 文62.5【平均66】
    青学 経済65 経営62.5 国際系67.5 法65 文67.5    【平均65.5】
    明治 政経65 商65 国際系67.5 法62.5 文65      【平均65】
    立教 経済62.5 経営65 国際系67.5 法62.5 文62.5   【平均64】
    同志社 経済62.5 商65 国際系65 法65 文62.5     【平均64】
    中央 経済65 商60 国際系65 法65 文62.5       【平均63.5】
    関西大学(=関大) 経済60 商60 国際系70 法62.5 文65 【平均63.5】
    法政 経済62.5 経営62.5 国際系65 法62.5 文62.5   【平均63】
    立命館 経済57.5 経営60 国際系70 法60 文62.5    【平均62】

    ちなみに、昔も →『蛍雪時代』(旺文社)1961年8月号掲載のランキング

    慶応>早稲田>関西学院(=関学)>上智>同志社>成蹊>中央>青山学院>学習院>関西大学(=関大)>立命館
     ↑
    慶応義塾大(商学部) 167
    関西学院大(経済学部) 166
    慶応義塾大(法学部) 165
    早稲田大(政治経済学部) 163
    早稲田大(商学部) 151
    早稲田大(法学部) 147
    上智大(経済学部) 143
    同志社大(経済学部) 141
    関西学院大(商学部) 134
    上智大(法学部) 133
    関西学院大(法学部) 129
    成蹊大(政治経済学部) 125
    中央大(法学部) 125
    同志社大(商学部) 123
    同志社大(法学部) 115
    青山学院大(法学部) 111
    学習院大(政治経済学部) 109
    関西大(法学部) 109
    立命館(法)104

  7. 【5580613】 投稿者: 天網恢恢  (ID:frqqe6QYBJY) 投稿日時:2019年 09月 23日 05:02

     関学偏差値のい改ざんは止めましょう。

  8. 【5580841】 投稿者: 予備校関係者  (ID:17Rh.yTlbUM) 投稿日時:2019年 09月 23日 10:43

    なぜ早稲田 社会科学部を載せてないないのかな?
    ここを外すのは現在受験界では考えられない。
    全くのド素人の駄文 甘く見てはいけないよ^^

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す