最終更新:

136
Comment

【5536805】指定校推薦で入ったのに中退させること

投稿者: 悲嘆の夏   (ID:yQFcKjIiF2U) 投稿日時:2019年 08月 12日 14:28

娘は地方の県庁所在地の公立高校(Cランク、偏差値56)で学年トップ
を走り続け、指定校推薦でMARCHのうちの上位大学・人気学部に入学
しました。学部偏差値は65です。国際線の客室乗務員が目標でした。

高校3年では模試も受けましたが、全統模試で7科目偏差値42。地元の
国立にも入れない成績なのに学年トップ。確かに矛盾がありました。
英検は2級で、出身高校ではトップでした。小学生でも持ってる級で、
今なっては笑えます。

大学では1日目から授業が分からず、自信のあった英語のプレイスメント
試験では下から2番目のランク。都内に家がある友達と一緒に行動する
ためにはお金が必要だったらしく、渋谷で洋服売るバイトに精を出しすぎ
大学から足が遠のいたみたいです。

1年生の終わりまでの取得単位が24、2年生の終わりで36、退学を検討
しましたがもう1回チャンスと言われ、バイトを辞めさせ仕送りを5万円
増やして背水の陣で臨んだ3年生終わりで65。

4年生で卒見が出ない中、就活せずに臨んだ春学期試験でも専門が・・・。
指導センターに相談に行くと、「あと2年(6年目)で卒業できるかわか
りません。」と言われ、もう我慢なりません。なぜ、指定校推薦で授業
についていけない人間を合格させるのか!4年生の秋を待たずに中退させ
るしかない?娘にも大学にも腹がたっています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 18

  1. 【5536922】 投稿者: 基礎学力不足は最初からわかっていた  (ID:0Lq/Xoa77bI) 投稿日時:2019年 08月 12日 16:48

    「自信のあった英語のプレイスメント 試験では下から2番目のランク」
    なのですから、入学させる側の判断は大きく間違っていないでしょう。
    一番下ではないというのは重要なポイントですよ。
    レベルの高くない高校でトップ、そして推薦で入学という学生は、一昔前は「まじめにコツコツ勉強するので何とか単位は取って平均くらいの成績で卒業する」場合が多かったようです。
    だから指定校が継続するわけですね。
    ただ、年々大学は「中身のある勉強をさせて成績評価もシビアにする」傾向にあります。
    小さいころからの「文化的環境」とそれに支えられた基礎学力と教養というのは「地方の凡庸な高校」でなかなか得られるものではありません。
    「遊ぶ」ということにはそういう要素も含まれるので、交友関係を重視したのは大きく間違ってないとは思うのですが、そういう一見チャラいお友達の底力が見えていなかったんでしょうね。
    遊んでたお仲間はどうせ卒業も決まって就職も適当に決めているわけでしょう?
    基礎学力で後れを取っているのですから、隠れて猛勉強する感じでないと、以前とは違って安直に単位が出ないというのは当然です。
    今の大学は健全化したなあと思います。

  2. 【5536933】 投稿者: 変なの  (ID:wdHPzG5GVwU) 投稿日時:2019年 08月 12日 17:00

    大学は高校が推薦した学生を受け入れるだけ。

    内申美人でなく、模試の成績も加味した上で指定校推薦を決める高校もあるのに…。

    受け入れた大学より、安直に推薦した高校には恨みはないの?

  3. 【5536936】 投稿者: もったいない  (ID:bAkjFjNDmYI) 投稿日時:2019年 08月 12日 17:03

    MARCHのひとつを娘が卒業しました。保護者懇談会の時に大学から
    「留年はだいたい5人に1人くらい(留学も含む)」と説明がありました。
    最近の大学生(特に女子)は四年での就活に支障がないように、三年までにほぼほぼ単位を取得していたりしますよね。
    お嬢さんは、ちょっと甘かったのでは?
    一年で24単位しか取れなかったなら、勉強に力を入れるべきだったのに、二年でバイトに勤しんでしまった。
    大学のせいにする前に、親御さんがいい聞かせるべきだったのでは?
    客室乗務員をめざしているような学生はダブルスクールで勉強していたりしますよ。
    今、中退してしまったらもったいないと思います。高校生の時に勉強を頑張れたのだから、ちゃんとやれば出来るお嬢さんなのではないですか?

  4. 【5536953】 投稿者: 悲嘆の夏  (ID:yQFcKjIiF2U) 投稿日時:2019年 08月 12日 17:24

    娘は母校の先生方からは"優秀でリーダーシップが取れる子"という
    扱いでした。2年生の冬の時点で修学指導(留年の可能性が高い成績
    不振の生徒の親や保証人を呼び出す)になっていることを、高校に
    報告済です。「指定校枠が無くなって迷惑かけたら・・・」と言うと、
    先生は「気にするな。留年は結構多いし、指定校枠も3年連続の失点
    (3年連続で退学者が出るなど)でなければ減らない。」そうです。

    東京の上位私大の指定校推薦だけでなく、関西の私大でも数年前から
    卒業認定が厳しくなり、机の前の方で聴講して名前を覚えてもらうとか
    成績不振者の留年防止用の課題とか、病気以外の追試は無くなり、留年
    するケースをよく聞くともおっしゃっていました。娘の出身高校では、
    上位私大に指定校推薦で進学した3人に1人から4人に1人が留年している
    と聞きました。

    高校の先生には「(留年)1年ぐらいは仕方ない。1浪したと思え。」と
    言われたそうですが、2年留年でも卒業できるかどうか危ういと聞くと、
    退学しか思い浮かびません。

  5. 【5536976】 投稿者: あー確かに  (ID:9TA.lM21LY6) 投稿日時:2019年 08月 12日 17:56

    大学受験の一般が厳しいから、指定校を考えている人に
    やめさせるための釣りかもね。

  6. 【5536989】 投稿者: 地方在住  (ID:uwcgs1EgS56) 投稿日時:2019年 08月 12日 18:18

    アラフォーですが、私立三大女子大のうちのどれかの卒業生です。当時の女子大は、今よりは難しくて、有名私立女子高から来ている子も結構いました。中学受験で、○○受かってるのに、大学はここ?みたいな。。。

    私自身は、公立中高コースですが、有名私立女子高出身の子の底力ってありますね。わかります。手持ちのカードの枚数が違うと言うか。。。色々打ちのめされながらも、卒業したい一心でどうにか踏みとどまりました。

    卒業を目指すなら、一人暮らしは厳しいかもしれませんね。スレ主さんが、期間限定で一緒に暮らすとか、新幹線通学が可能なら実家から通わせるとか。中退するとしたら、今後どうするのかですね。

    経済的なこともありますから、まずは娘さんより旦那さんと話し合う必要があるのでは?

  7. 【5537036】 投稿者: 釣り釣り  (ID:cu/5.OMsbI2) 投稿日時:2019年 08月 12日 19:31

    地方公立叩きの釣りでしょう。

    偏差値輪切りの首都圏ではなく、地方の県立高校普通科で、マーチの指定校推薦がある高校の学年トップ、英検2級なら、全くついていけない事ありえません。

    最近、地方の高校は早稲田やマーチの指定校推薦枠をたくさん持ってるという話が広まってるので、やっかみから話を作ったんでしょうね。

  8. 【5537040】 投稿者: 匿名  (ID:5akY6dT3Iak) 投稿日時:2019年 08月 12日 19:37

    他責的な印象。

    しかし、お布施の学費も払っているしなぁ。
    背水の陣で駄目なら駄目でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す