最終更新:

131
Comment

【5676377】MARCHの時代

投稿者: いよいよ   (ID:Smb2bQTthtQ) 投稿日時:2019年 12月 19日 14:46

「近年の傾向として、これまでMARCH卒なら歯が立たなかったような最大手企業や外資系コンサルティング会社などからも、内定が出るようになってきている」

ある人材サービス会社の幹部は、首都圏名門私大「MARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)」の就活戦線に起きている“異変”をこう語る。背景として同幹部が推測するのは、難関国立大学や、早稲田大学、慶應義塾大学の出身者が、伝統的な大企業への就職にこだわらなくなってきたこと。

勢いのあるベンチャー企業などがこの層の学生をごっそり採用してしまうことで、大企業側が「早慶卒生不足」に陥り、採用人数確保のために、MARCH卒生の採用により一層注力しているというのだ。

東洋経済オンラインからの記事です。
大企業希望ならMARCH‼

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 17

  1. 【5682621】 投稿者: 学生数は?  (ID:uOmt9e5fPPw) 投稿日時:2019年 12月 26日 15:39

    あまりに学生数が多いなかで、この実績ですか?
    採用のされ方も色々あるでしょうから。

    就職も大切でしょうが、
    日大を一流という方はいない。

    なら聞くが日大は、一流?二流?

  2. 【5688224】 投稿者: あのね、、、  (ID:r8Ekn91w1Ds) 投稿日時:2020年 01月 01日 08:45

    日大は、明らかにソウルジャー枠でしか採用されない。

    そして数年で疲弊し消耗し切って会社辞めても転職先見つからずに
    自営業になるから、“なんちゃって社長”の数が圧倒的日本一なんだよ。

  3. 【5688295】 投稿者: チャペル  (ID:wqu3uZ0./Vk) 投稿日時:2020年 01月 01日 11:13

    新年のカレンダーを開けると全国の礼拝堂がいくつか載っていました。
    立教や青学、関学のチャペルは威厳があっていいですね。
    みなさんは校舎で大学を決めるなんて有ですか?
    実は私自身がそうだったんです。
    おかげで満足した四年間を過ごせましたよ。

  4. 【5688396】 投稿者: 足りない人なのか?  (ID:iZ/V5hcOsTo) 投稿日時:2020年 01月 01日 15:04

    オタクの方が、脈絡もなく何言ってんだか分らんが…

    年が改まっても、足りない人は変わらないのだね?

  5. 【5696842】 投稿者: アジアでの存在感  (ID:sV8U4HmfFFA) 投稿日時:2020年 01月 10日 13:05

    QSアジア大学ランキング

    2019年11月発表

    私立の国内順位は
    9位
    早稲田大学
    10位
    慶應義塾大学
    20位
    立命館大学
    21位
    東京理科大学
    27位
    上智大学

  6. 【5905416】 投稿者: 意味ない  (ID:mCCvWQ9Znd6) 投稿日時:2020年 06月 09日 16:14

    立命館とかが上位なのは留学生が多いから APUと共同で
    旧帝も留学生多い
    上位にあがるには留学生率増やせばいいだけのランキング

  7. 【5905825】 投稿者: いや  (ID:MjxahRX3ycg) 投稿日時:2020年 06月 10日 00:56

    とっても重要なランキングだよ

    今ちょうど大学生ぐらい、20歳の人口は120万人
    そして去年の出生数が86万人、どんどん少子化が進む
    このままだと大学に入るのはどんどん簡単になっていく
    それは難関校上位校と言われる大学も同じ
    大学側が少子化で空いたぶんを埋め、学生の質と量を確保するには
    いかに海外から優秀な留学生を取り込むか
    グローバル化って単なるお題目でなく、重要な経営課題なんです

    留学生は別に駿台や河合の偏差値表なんて見ないから 笑
    こういう世界大学ランキングなど見て留学先を選ぶわけ

    で、マーチはどのランキングでも相当下のほう
    全般に理系が弱いのが痛いし、現状留学生に選ばれてないね
    グローバル化の遅れはマーチの重要課題だよ

  8. 【5920479】 投稿者: 地方大  (ID:pvvWVtm7/ys) 投稿日時:2020年 06月 23日 21:51

    >大学側が少子化で空いたぶんを埋め、学生の質と量を確保するには
    いかに海外から優秀な留学生を取り込むか
    グローバル化って単なるお題目でなく、重要な経営課題なんです

    マーチよりまず地方の大学にとって留学生なしでは定員割れする
    地方の大学はすべてAPUや国際教養大学になるよ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す