最終更新:

25
Comment

【5683016】出願費用と受験校

投稿者: おどろき   (ID:poLoWKNxYcI) 投稿日時:2019年 12月 26日 22:37

本人の希望通りにさせたら、なんと検定料だけで50万ちょっとになりました。これからの出費を考ると本当に大学へ行かせるのは大変ですね。
皆様はどの様にされましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【5683057】 投稿者: 経済的余裕  (ID:jMZB/YN8ars) 投稿日時:2019年 12月 26日 23:08

    スレ主さんのところは、経済的に余裕があるのだと思います。
    羨ましいですよ。
    うちは、国立との併願でしたが、私立はセンター利用のみ(受験料が安いので)。
    受験料の予算も決めて、その範囲で子供が受験校を決めていました。
    確か、トータルで10万円が限度としていたと思います。

    検定料の50万もすごく恵まれているな、と思いますが、合格が発表になり始めると、合格を頂いた学校には入学金を払うことも出てくるでしょう。
    それが加算していくと、トンでもない金額になるはずです。

    懐のことを考えると、子供が第一志望一校のみに合格するのが理想的なのですが、それは簡単なことではありません。

  2. 【5683144】 投稿者: モンブラン  (ID:fW/O106nszU) 投稿日時:2019年 12月 27日 00:39

    首都圏は私大が多いですからね。
    我が家は浪人したので2年間分で50万くらいだった。
    1人目の1年目は受験の事がよくわからないまま、30万くらい。10校というか、10回分くらい?
    大学を絞らないと40万くらいにはなると思います。
    翌年は15万くらい。でも国立になったので無駄といえば無駄。センター失敗で後期で決まるまで地獄でした。
    2人目の1年目は15万。
    翌年は10万。成績がまあまあでセンター利用でゆけたので助かりました。
    国立志望は頑張って勉強してセンター利用が理想かな、、、
    でも首都圏はなにがなんでも早慶の家庭が多いので、無駄に受験料を払う事になりますね。

  3. 【5683506】 投稿者: 普通くらい  (ID:s1rEhw7fBqo) 投稿日時:2019年 12月 27日 13:21

    50万なら普通くらいだと思いますよ。うちもそれくらいでした。
    以前に、まま友と話していたら、その方は80万程だとおっしゃってました。
    エデュでよくあるのは
    《うちは(優秀なので)、いかに最小限の受験料で受験を終えたか》
    という類のレスが沢山つくのでヘコみますが、それはマジョリティではありませんので、ご心配なく。
    お金が飛んでいって泣きそうになりますが、それは仕方ない事なんです。。思い出しても泣きそうになりますが。

  4. 【5683527】 投稿者: 同じ  (ID:xW9z5hAv7GM) 投稿日時:2019年 12月 27日 13:39

    その通りです。
    最近余りにも悲しいので、
    お金で解決できることは本当は大した問題じゃないんだって自分に言い聞かせてます。

  5. 【5683547】 投稿者: 文系  (ID:j83hyprnq9k) 投稿日時:2019年 12月 27日 13:57

    子供は特定学部しか受験しなかったので、国私立合わせて25万くらいでした。早慶のあらゆる学部に出願した友達は、かなり受験料が嵩んだと思いますが、無事に希望学部に合格したので良かったんじゃないかな。

  6. 【5684437】 投稿者: 安心料  (ID:2OPyESwiL1s) 投稿日時:2019年 12月 28日 10:35

    よっぽど自信があるなら別ですが、、

    出せる所は出しましょう。
    出さないと受験できませんからね。
    安心料です。

  7. 【5684511】 投稿者: 寄付金みたいなもの  (ID:YbOGUCwPQpo) 投稿日時:2019年 12月 28日 11:49

    複数回受験により、一人当たりの受験料は二倍三倍に。
    今年は一人当たりの受験回数が減っているようですね。
    受験料収入は大学にとって死活問題。
    たくさん受けてもらわなくては!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す