最終更新:

23
Comment

【5858815】私立大学を選択すると言うこと

投稿者: コロナ太り   (ID:98kZoComdVM) 投稿日時:2020年 04月 29日 13:18

各大学は学生に給付金を支給したりしていますが
学費の割引または返金はなし。
学生はアルバイトも出来ない。
一人暮らしや実家からの援助が望めない学生は退学も考えていると。
親が失業することも今後更に増えるでしょう。

今後、私立大学を選ぶのは両親が学費満額支払える、一人暮らしの場合も
費用は実家が負担できる、子供がアルバイトなど出来なくても養える(小遣いも含み)、最も大切なのは親が失業しない職業であり収入が途絶えないことだと思います。

来年度から大学受験新制度になりさらに混乱が予想されます。
学校再開も不明な昨今で思うように勉強が進まないですが
安易に私立大学推薦制度を利用して進学することは考えさせられます。
予備校も塾も休み、各種検定試験も延期
どう対応しますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【5863133】 投稿者: 私大の理系=  (ID:0QaDvY68Pp6) 投稿日時:2020年 05月 02日 10:53

    4工大だけで無く、今まであまり見向きもされなかった資格がたくさんとれる工業系大学は人気が出てくるかも知れません。

    工学部の機電、情報系は今後のインフラ整備も必要なので就職はまだあるでしょう。

    工学系でも学費の高い学校は敬遠される可能性はありますね。早慶marchの理系の学費は奨学金程度ではまかないきれないです。
    難関大学=就職は違うかもしれないので。

    理系はアルバイトばかりしてたら卒業出来ません。
    奨学金とか給費生を受け入れてる理系学部のあるとこは人気になりそうですね。

    4年の学費を考えたら国立よりも無償は魅力的です。

  2. 【5863134】 投稿者: アビガン  (ID:qctx.S.q5KQ) 投稿日時:2020年 05月 02日 10:54

    「東大(京大)以外は大学ではない」はたまに聞くけど“国立以外は大学ではない”は聞いたことがありません。
    国立も山ほどありますから「国立一括り」はゲさんくらいでしょう。

  3. 【5863152】 投稿者: 六甲おろし  (ID:DxpW0ymg2p6) 投稿日時:2020年 05月 02日 11:13

     うちの近所の爺さまは「灘は神戸一中に入れなかった子の行く学校」と言って、今でも灘より神戸高校の方が優秀だと思っています。

  4. 【5863213】 投稿者: 価値観  (ID:8bMsakjWNog) 投稿日時:2020年 05月 02日 11:56

    地方の友人は、同じ旧帝や難関国立の理系に合格しても、早慶理科同志社の理系は合格できなかった人もいるので、難易度が高いことがわかるけど、合格しても進学しなかったので、どういう人が行くのかなと思いました。

  5. 【5863231】 投稿者: 客観的な  (ID:sV8U4HmfFFA) 投稿日時:2020年 05月 02日 12:14

    QSアジア大学ランキング

    2019年11月発表

    私学上位の国内順位



    9位
    早稲田大学
    10位
    慶應義塾大学
    20位
    立命館大学
    21位
    東京理科大学
    27位
    上智大学

  6. 【5863595】 投稿者: へんなの  (ID:B.3XV/TQ5Sc) 投稿日時:2020年 05月 02日 17:55

    私も高専出身の国立大学編入学したものですが、
    そこまでおっしゃるほど、高専生が全員、優秀者ではないですよね〜、
    学費安いですけど、他大学をばかにできるほど、一般教養も専門分野にたいしても、みんながみんな、優秀者でないですよね。
    実際に卒業生だからこそ、思いますが。

    また、中学から、高専に入るとき、全国的にみて、高専高校て、偏差値高くないですよね。

    しかも、留年者も多い。

    私は、高専5年間、必死に勉強して有名大学に編入学。大企業に就職しましたが、

    実際に編入学してる人数も少ない、クラスの1割です。編入学する国立大学も地方大学が多いですよね。全国的にみても、どこの高専も旧帝大は、その学年に1人いるかいないくらいですよ。

    高専の就職率は高いですが、製造か品質保証部、
    電力会社でも現場。

    実際に高専卒業してるから言えますが、
    学費安い、専門分野学べるからと安易に選択するのはよくないですし、

    他大学をばかにできるほど、優秀者はごく限られていますよ。一般教養や語学については、私立大学を受験をして学生のほうがうえですよ。だって、受験勉強して入学して入ってきてるんですから。

  7. 【5863617】 投稿者: そういえば  (ID:8bMsakjWNog) 投稿日時:2020年 05月 02日 18:15

    大企業に就職した理系の人から聞いたのですが、学歴だけでなく、同じ大卒でも、大学のレベルによって、研究職だったり、そうでなかったり、仕事が違うそうですね。文系もそうだと思います。

  8. 【5863662】 投稿者: アビガン  (ID:qctx.S.q5KQ) 投稿日時:2020年 05月 02日 18:58

    理系採用もさまざまな採用形態と採用職種があります。文系みたいに学部不問で自由応募が基本ではありません。特定大学、特定研究室との繋がりで採用するケースも多々あります。理系一括で採用して「君の大学はこっち」「君の大学はあっち」ではありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す