- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: デンタルクリニック (ID:C9hCyMM4PI.) 投稿日時:2020年 11月 26日 17:29
慶応大学と東京歯科大学が統合および合併の協議に入るようです。
慶応歯学部誕生となるでしょうか。
-
【6104867】 投稿者: 恐竜 (ID:ZVWLPYU/ZzI) 投稿日時:2020年 11月 27日 14:17
以前から東京歯科と慶応の合併は何度も噂されてました
今までも何度か話しが持ち上がったと思います
東京歯科の医科分野の市川病院は大部分慶応大学の先生がしめています
市川病院から慶応の教授になる人も実は多い
そして我が国最古の歯科教育機関
まあ実績として合併に問題はないとは思います
ただ東京歯科大学には歴史にすがる古い体質の先生も多く変なプライドで名前を変えるなとか言う人も結構居ます
実は学長に対し独裁だと批判的な意見をする人も年配の先生に結構居ました
そんな先生方を見ていると失礼ですが時代の流れに付いていけてないのかとも感じていました
ただそういった先生方もだいぶ引退されたのではないかな?
学長はそんな声をはねのけ大変ご苦労されて守るものは守り大きく時代に沿って改革を推し進めて大学をここまで引っ張って来たと思います
何より結果を出しています
実質慶應によってその体質は解体されることになるでしょう。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- 慶應理工、早稲田理工... 2021/01/20 20:49
- 慶應大学1年生 2021/01/20 19:39
- 早稲田所沢慶應SFCとMAR 2021/01/20 18:23
- テンプル大学への進学... 2021/01/20 16:23
- 帝京法と同格の国公立... 2021/01/20 12:03
- 2020年、キャンパスへ... 2021/01/20 11:14
- 英語の音読について 2021/01/20 00:41
- 共通テスト803点ですが... 2021/01/19 23:20
- 一日30分の勉強って、... 2021/01/19 15:55
- 国公立薬学部には手が... 2021/01/19 10:11
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 東大か一橋の選択 2021/01/20 21:34 息子が経済学部や経営学部志望の高2男子保護者です。 東大に...
- 東北大が長期的志願者... 2021/01/20 21:29 AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、そ...
- 慶應大学1年生 2021/01/20 21:24 子供に慶應から寄付金の案内が来たよって、笑って言われた。...
- 陽性者の自宅療養に注意 2021/01/20 21:18 陽性になった人は軽快すれば10日で解除。 もしくは検査日か...
- 英語の音読について 2021/01/20 21:12 英語の音読についてですが、どのように音読をすればいいので...