最終更新:

105
Comment

【6227066】早稲田法に入金した後に慶應法に合格 どちらに行くべき?

投稿者: ジュンピ   (ID:EQtYY.ZJvts) 投稿日時:2021年 02月 22日 15:08

こんにちは。私は現役受験生です。国立志望ですが、共通テスト利用で早稲田大学法学部に受かりました。共通テスト利用の入学金締め切りが早かったため入金しました。しかし、その後慶應大学の法学部法律学科にも合格しました。

一般的には慶應法>早稲田法と聞きます。この差はどれくらいでしょうか。司法試験合格を目指しているのですが、早稲田に払った入学金20万円を捨てることになっても入学金を払って慶應を確保した方が良いのでしょうか。親はどっちでもいいよといっていますが、申し訳ない気持ちもあります。国立受かったら全部無駄になりますし…
皆様の意見をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 14 / 14

  1. 【6238757】 投稿者: ジュンピ  (ID:ck6pTel4NW2) 投稿日時:2021年 03月 02日 00:45

    皆さんたくさん書き込みをお寄せいただいてありがとうございます。
    二十万なんてバイトでも取り戻せるというご意見に押されて慶應法に入金することにしました。
    国立受かってますように。

  2. 【6240653】 投稿者: とおりすがり  (ID:cWvfW3Ug1gA) 投稿日時:2021年 03月 03日 12:48

    2019年には、
    中央大学法学部から
    東京大学法科大学院に61人、
    一橋大学法科大学院に16人、
    慶應義塾大学法科大学院に31人が
    進学しているね(合格でなく進学なので重複無し)

    「中大法学部 東大ローへ自校より2倍も多く進学。表の数字では見えない中大の圧倒的な進出。文科省資料で判明。」
    (https://blog.goo.ne.jp/hayama_001/e/fdd0cc6b472b1e1b80dbdea3a30fbc3d)より。

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 14 / 14

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す