最終更新:

105
Comment

【6227066】早稲田法に入金した後に慶應法に合格 どちらに行くべき?

投稿者: ジュンピ   (ID:EQtYY.ZJvts) 投稿日時:2021年 02月 22日 15:08

こんにちは。私は現役受験生です。国立志望ですが、共通テスト利用で早稲田大学法学部に受かりました。共通テスト利用の入学金締め切りが早かったため入金しました。しかし、その後慶應大学の法学部法律学科にも合格しました。

一般的には慶應法>早稲田法と聞きます。この差はどれくらいでしょうか。司法試験合格を目指しているのですが、早稲田に払った入学金20万円を捨てることになっても入学金を払って慶應を確保した方が良いのでしょうか。親はどっちでもいいよといっていますが、申し訳ない気持ちもあります。国立受かったら全部無駄になりますし…
皆様の意見をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 14

  1. 【6230791】 投稿者: まったく同感  (ID:hnWiP09ogek) 投稿日時:2021年 02月 24日 21:04

    中大との比較でならいざ知らず、法学部とくに法曹志望でなにゆえ早稲田が慶應に劣後するとされるのか、皆目見当がつかない。周囲の弁護士にでも確認すればすぐに分かることなのに。法学研究や実務法曹の世界でなら、早稲田が慶應を質量ともに実質的に凌駕する。

  2. 【6230798】 投稿者: ああ、言ってしまったね  (ID:hnWiP09ogek) 投稿日時:2021年 02月 24日 21:09

    >流石にもう問題漏洩はやってないでしょうから

    武士の情けで、私はそこはごまかしてきたのに。

  3. 【6231683】 投稿者: ああ  (ID:cWvfW3Ug1gA) 投稿日時:2021年 02月 25日 12:53

    質は凌駕してないでしょ。
    昭和から今にいたるまでの間、ずっとね。
    昭和の時代に早稲田法の私法関係教授の顔だった篠田昭次なんて登記に公信力を認める公信力説を取って学者だけでなく司法試験受験生からもバカにされまくってた。登記に公信力だよ、漫才じゃないっての(笑)
    同時期に中央の川村泰啓が、学会の御大である我妻栄の民法講義のはしがきで「川村くんは、その雄大な研究をなお一層発展させた」と大絶賛されたのとは大きな違い。慶應の民法の顔である池田真朗が学会や実務界で高く評価されているのとも大違い。
    今も早稲田にいる刑訴の田口が論じる憲法学的刑訴法も、その辺の学生でも言えるような素人的学説。司法試験業界でも、分かったようで、何が言いたいのかよく分からない学説と説明されている。中央の渥美東洋が深い考察から弾劾的捜査観を徹底批判したのに比べると全然低レベル。慶應の安冨潔の方がずっとマシでしょ。
    ほかにも、あれも、これも色々とあって、とても質が高いなんて言えない。

  4. 【6231902】 投稿者: 言うまでもない  (ID:fvbVEKhFyAw) 投稿日時:2021年 02月 25日 15:16

    悪いことはいいません。慶應にいくべき。20万はあとでバイトでどうにでもなる。

  5. 【6231982】 投稿者: 懐かしい名前が  (ID:hnWiP09ogek) 投稿日時:2021年 02月 25日 15:54

    >篠田昭次なんて登記に公信力を認める公信力説を取って学者だけでなく司法試験受験生からもバカにされまくってた。登記に公信力だよ、漫才じゃないっての(笑)
    同時期に中央の川村泰啓が、学会の御大である我妻栄の民法講義のはしがきで「川村くんは、その雄大な研究をなお一層発展させた」と大絶賛されたのとは大きな違い。


    「篠塚 昭次」教授の誤記であろう。
    ところで、同教授の唱えた公信力説に関する議論の背景に、不動産物権変動における公示の原則(民法177条)に対するドイツ民法とフランス民法との相違につき、それらを混在した形で継承した日本物権法の沿革から生じた矛盾が存するとみることができる。

    また当時における不動産に関わる資産価値の高騰ならびに不動産取引の迅速化や安全性の確保といった実務的観点からは、それは十分に傾聴に値する意見であったと思われる。したがって篠塚説は、不動産取引の実態により即したものだったといえ、今後の司法書士職能のさらなる資質向上、登記所機能の発展により今後見直される可能性すらあり得る。

    他方、川村泰啓教授の所有権に関わる社会的存在論ともいうべき著作も興味深かった(指導教授に教えられ、少しだけ目を通しただけだが)。ちなみにその令嬢である川村洋子教授が現在、法政にいる(知ってた?)。

  6. 【6231988】 投稿者: さらに、  (ID:hnWiP09ogek) 投稿日時:2021年 02月 25日 15:59

    >中央の渥美東洋が深い考察から弾劾的捜査観を徹底批判したのに比べると全然低レベル。

    渥美先生には直接教わったが、率直に言って何がおっしゃりたいのか頭の悪い私にはよく理解できなかったね。ただ、東大の平野先生(元東大総長)の学説をこき下ろしていたことはよく覚えている。

  7. 【6232929】 投稿者: 住所で決めては?  (ID:Cu5NZ7DZUyc) 投稿日時:2021年 02月 26日 02:06

    埼玉県や千葉県とかだと日吉まで遠いよね。結局は下宿になるかも。
    神奈川県だったら早稲田はかなり遠いよね。

    どちらの学校にも2時間以上かけて登校していた人知っていますが、アルバイトも飲み会も時間制限されて大変そうでした。

  8. 【6232975】 投稿者: 法律を学ぶなら慶応に限る  (ID:VvsT/IWBSWc) 投稿日時:2021年 02月 26日 06:36

    合宿所で女子学生を集団でレイしても全員不起訴。
    法律は窮地に立った義塾の同志を救済できるように権力・財力と合わせて使うためのもの。
    そんな法律を慶応で学べるなら最高ではないか?
    卒業後のネットワークも最高。河井君も案里さんも頑張れよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す