最終更新:

105
Comment

【6227066】早稲田法に入金した後に慶應法に合格 どちらに行くべき?

投稿者: ジュンピ   (ID:EQtYY.ZJvts) 投稿日時:2021年 02月 22日 15:08

こんにちは。私は現役受験生です。国立志望ですが、共通テスト利用で早稲田大学法学部に受かりました。共通テスト利用の入学金締め切りが早かったため入金しました。しかし、その後慶應大学の法学部法律学科にも合格しました。

一般的には慶應法>早稲田法と聞きます。この差はどれくらいでしょうか。司法試験合格を目指しているのですが、早稲田に払った入学金20万円を捨てることになっても入学金を払って慶應を確保した方が良いのでしょうか。親はどっちでもいいよといっていますが、申し訳ない気持ちもあります。国立受かったら全部無駄になりますし…
皆様の意見をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 14

  1. 【6228149】 投稿者: 迷うなら  (ID:pcKcDO0dFFM) 投稿日時:2021年 02月 23日 09:05

    慶応も入学金入れちゃいなよ。
    今は国立前期に集中して、その結果が出てから考えればいいよ。

  2. 【6228159】 投稿者: 受験生?  (ID:ykBg57lwcy6) 投稿日時:2021年 02月 23日 09:18

    本番入試数日前にスレ立てするかな?

  3. 【6228216】 投稿者: ははは  (ID:3qJ4jWyOtK2) 投稿日時:2021年 02月 23日 09:50

    しません。
    でもいいじゃないですか、所詮掲示版です。

  4. 【6228321】 投稿者: 今はどうかってことです  (ID:lWnyVf8luqA) 投稿日時:2021年 02月 23日 10:47

    世間の評価はKでしょう。ダブル合格者の多くがKを選ぶのには理由があるということ。それも含めて選択するか、それはそれとして20万円に拘るか、だと思います。
    かつてはWの方が…と主張する方もいますが、何十年も前のことをここで主張されても、、、更にはその後は逆転されたままですし。
    どなたかが言ってましたが、20万円は新入社員の一ヶ月分の給与です。それをどう考えるか…今の選択肢を狭める必要はないと思いますが。

  5. 【6228478】 投稿者: う~ん  (ID:LMz.R8VtXkg) 投稿日時:2021年 02月 23日 12:52

    まともな受験生だったら事前に、ここ受かったらこうする、落ちたらこうするって決めとけよ。この段階で掲示板ごときで意見聞くというタイプの人に、仕事を頼みたくないね。ネタ扱いされてもやむなし。

  6. 【6228517】 投稿者: 愛する方へ  (ID:VvsT/IWBSWc) 投稿日時:2021年 02月 23日 13:23

    世の中の評価なんて、貴方がバリバリ働く20年後にはどう変わってるか分かりませんよ。

    他の方も仰いますが、私が受験生だった頃は「一般的には」慶応は早稲田や中央より評価は下でした。

    自分が愛する方を選べば良いだけ。
    人脈も大事だけど、慶応だろうが早稲田だろうが一橋だろうが、同窓生は慈善事業で貴方を養ってはくれません。結局自分の力で生きていくことになります。

  7. 【6228534】 投稿者: どの点で早稲田は逆転されたというのね  (ID:J0nQKWAwUjQ) 投稿日時:2021年 02月 23日 13:40

    この掲示板で多く耳にするが、今一つ漠然としてよくわからない。
    あなた含めて、単なる風評にすぎないのではあるまいか。
    よろしければ、具体的に「今」の現状を教えてほしい。

  8. 【6228540】 投稿者: 単なる結果論  (ID:J0nQKWAwUjQ) 投稿日時:2021年 02月 23日 13:47

    その件でなら、近いうちに逆転することだろう。建前で未修者重視であった早稲田もやっと目が覚めて、慶應のように既修者中心の受験対策を講じ始めたから。

    そうすれば、優秀層の早稲田から他学ロースクールへの流出も止まり、内部進学者比率も高まることだろう。いずれにせよ、伝統からしてこと法曹分野での早稲田<慶應はあり得ない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す