最終更新:

45
Comment

【6648330】一般入試で早慶狙うか、指定公推薦でMARCHか

投稿者: ぷりん   (ID:YLWZPEUnEzE) 投稿日時:2022年 02月 01日 16:44

現在高2の男子の母です。
受験は来年なのですが、息子は野球部に所属していて、部活が高3の夏まであるんです。コロナ渦で練習は緩めですが、学内で相対的には忙しく、受験勉強に専念できるのは高3夏以降になりそうです。

息子は性格的に浪人には向かないと思うので、なんとか現役進学してほしいのですが、同じ部活の先輩で国立や早慶に進学している人はほぼ全員浪人して合格しています。そんな中、あまり気にしていなかった息子の成績(校内順位)が、かなり良いことに気付きました。外部の模試では散々な結果なのに、いつもテストの点は割と良いのです。
学校の指定公推薦は、息子の希望する学部からは枠が少ないのですが、MARCHであれば推薦してもらえそうな順位です。親としては、このまま一般入試まで進んでもMARCHは無理なのではないか、それなら指定校推薦で喜んで進学すべき?と思います。でも、もし受験勉強をギリギリまで頑張ったら早慶まで頑張れるかもしれない。例え不合格でも、最後まで頑張りぬくことは人生において大切なのでは、などという考えも頭をよぎります。
同じような状況だったら、どのような選択をするかご意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6649218】 投稿者: 適性に寄るかな  (ID:50HTnb4RuJ2) 投稿日時:2022年 02月 02日 09:44

    運動部でありながら高校で指定校推薦が受けられる成績を取っているのは立派ですね。親としてももっと行けるのでは?と欲も出てしまうお気持ちもわかります。

    ただ私大一般入試は2~3科目なので国立と違い校内順位はあまり参考にならず
    早慶なら受験時までに入試科目は地方旧帝(上位で)合格以上のレベルに持っていけるポテンシャルがあるかだと思います。

    一般受験は勉強を2周した既卒生も多いですし高倍率高得点勝負のMARCH、合格圏の子でも数打つ激戦ですし、早慶に至っては東大京大志望の受験生も参戦してきますから大変です。

    早慶指定校枠を複数学部持っている高校偏差値70超でも一般早慶現役合格は万々歳の世界です。よって

    英語のセンスあり&難問が人より解ける地頭良いタイプ→早慶含め一般受験
    実力テストより定期テストが得意なオールラウンダー→指定校推薦が安全
    と考えます。

    本人が早慶に行きたいという強い意志がなく
    学びたい分野が決まっていてその学部の枠があるのであれば
    現役で確実に行けるMARCH指定校推薦を頂くのは良い選択です
    その後に必要になってくる勉強(資格等)に早くから取り組めますので。

  2. 【6649295】 投稿者: これはもう  (ID:temwCwQAZG.) 投稿日時:2022年 02月 02日 10:38

    MARCH指定校推薦一本でしょう。
    早慶の一般入試なんて学部にもよりますが難関です。偏差値みれば分かりますよ。

  3. 【6649298】 投稿者: バラード  (ID:eKVKKfTdD3M) 投稿日時:2022年 02月 02日 10:42

    まず本人がどこの大学学部に行きたいのかが一番。
    次にマーチといっても5大学あり、推薦枠に入れたら御の字なのか、?なのか。

    読ませていただくと、特段6大学で体育会野球部で活躍したいなどのことでもないようなので、切り替え時期見ながら学業に、、だと思います。

    まだまだマーチといえども、人気があるとこなら学内希望者来るでしょうから、推薦されなかったことも考えつつ次の選抜よくよく見ながら、夏からは受験専念くらいの準備をしておいたほうがよさそうです。

  4. 【6649325】 投稿者: 迷いますか?  (ID:aLark8f9DGo) 投稿日時:2022年 02月 02日 10:55

    スレ主様のお子さんは、指定校推薦に最も適したケースではありませんか?
    なにを迷っていらっしゃるのか不思議です。

    指定校推薦で人より早く決まってしまえば、大学受験にまつわる百万単位のお金を節約できます。
    時間と労力も無駄になりません。
    資格試験の勉強をしてもいいし、運転免許教習も割安な時に受けられるし、ボランティア活動やアルバイトなど今後の人生の幅を広げる経験もできます。
    もしコロナが一段落していれば短期留学もアリでしょう。
    色々な経験をすることにより、自分を見つめて、就活のときのガクチカに当たる部分の元を築くことが可能なわけです。

    しかし、MARCH以上の指定校推薦は人気があるので、今後は同じように狙ってくるライバル達がググンの成績を上げてきます。
    特に高3以降は、本人が頑張っても、更に上に行く子に推薦を持っていかれる事もザラなので、最後まで気を抜かないように頑張って下さい。

  5. 【6649330】 投稿者: 悩むべきは誰?  (ID:lpB1wI5n2Hk) 投稿日時:2022年 02月 02日 10:59

    親として悩みは尽きませんけど、主さんが書かれていることはすべてお子さんが悩んで考えることですよね。
    どうする?って、見守る・お金を準備する、くらいだと思いますが。

    学校の成績は良く、外部の模試で成績が振るわないタイプは、いわゆる習ったことはできるけど、形が変わった初見の問題には太刀打ちできないということです。
    そういうお子さんは内申が悪くないと思うので、推薦の方が一般受験よりいい大学(という言い方は好きではありませんが)に進める可能性が高いです。

    でも本人が浪人することになっても早慶を目指す、という気概があるのなら,それに優るものはありません。
    本人次第ではありませんか?
    主さんが悩んだところで、どうにもなりません。

  6. 【6649358】 投稿者: 亀さん型  (ID:oHSQSKD38KI) 投稿日時:2022年 02月 02日 11:22

    スレ主さんのご子息は、日頃から努力してコツコツと点数を積み上げていくタイプということで、本当ならば大学付属向きだったわけですね。マーチ付属なら、指定校のように最後になって行く学校が不確かになるという心配もないわけなので。

    まあそれは置いておいて、努力を長期間続けていけるのって、実はそれは貴重な才能なんですよね。ご子息はその才能をお持ちなので、自信を待って良いと思いますよ。特に、運動部と両立した上で学校の成績も良いのは素晴らしいと思います。誇っていいと思いますよ。

    一度、このスレの皆さんの内容も伝えて、ご子息と話して見られてはどうでしょう。

  7. 【6649401】 投稿者: 能力次第  (ID:pIBrkPyivMk) 投稿日時:2022年 02月 02日 11:42

    >学校の勉強ができて、部活頑張ってるんですって自慢できるのは中学まででしょ。

    それは子供の能力次第でしょう。

    私立でも、部活を最後まで頑張る子もいますし。
    例えば、以前桐蔭学園から現役で東大に合格した方は、正月まで部活を続けて、花園競技場で高校ラグビーを戦っていました(たしか準優勝)。

    国立でも、理Ⅲに合格した筑附の方は、高校陸上界では最後まで活躍。
    医学部志望で、東大以外の医学部受験のために勉強をしていましたが、センター試験である程度いい感触だったことから、急遽理Ⅲに志望変更して現役合格。
    周囲の東大理Ⅲ合格者は、東大合格のために対策をずっとしていたと思いますが、彼女は別の大学の対策をしていたので、東大対策はわずかに1か月半です。

    要するに、地頭の問題です。
    私立に行っていたか、公立に行っていたか、高校時代にしっかり勉強したかなど、あまり関係のない子も多いのです。

    子供の場合も、高校受験をしてから部活を頑張り始めて(しかも掛け持ちで生徒会も)、大学入試の勉強は3年生の夏休み前からでしたが、それでも東大には現役合格できています。

    環境なんて、あまり関係ないですよ。
    東大でもそういうケースはゴロゴロしています。
    早慶ならば、さらに多いでしょう。

    実際、公立校からの早慶合格者数も多いですよね。

  8. 【6649410】 投稿者: 知らんけど  (ID:iD2EnSYwHKM) 投稿日時:2022年 02月 02日 11:52

    https://www.inter-edu.com/univ/2021/jisseki/skjr/ranking_geneki/

    確かに公立でも早慶合格率が50%超えている学校もありますね。
    このあたりの学校なら確かに行けるんでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す