最終更新:

20
Comment

【6098252】入園後の親の服装、登園後の生活などについて

投稿者: 教えてください   (ID:qImV4OBOZ0M) 投稿日時:2020年 11月 21日 20:48

知り合いにこちらに通っている人がおらず、入園後がイメージできません。在園されている方・おわかりの方に教えていただきたいです(>人<;)

近所の他の幼稚園はどこも、幼稚園→登園後は(用事がなければ)皆で近所の公園に流れる

で、子どもたちが活発に走り回っている様子を毎日見かけます。来年から息子もここに…とイメージが沸きやすいです。

親の服装も普通の公園ルックでスニーカー姿の人が多いと思います。

こちらの幼稚園も同じ感じなのでしょうか?
お迎えの服装はきれい目で…ってネットで見て、子どもと公園で遊びやすい服、動きやすさ重視の服ではあまりにも浮くのかな…?という点も気になります^^;

もし、皆お上品に習い事などに行ってしまって、保育時間が短いのに幼稚園の後、一緒に走り回れるお友達がいない…となると、近所の園に行かせた方が幸せなのか迷っています。

園庭が広くて(近所の他の園は狭すぎる!)外で活発に遊べるのがよいと思って志望しましたが、ネットの限られた情報を調べて、短い保育時間の後の長い午後も、活発に過ごせるのか?不安になっています。

幼稚園の理念としては、親やお友達と活発に遊べる子もヨシとされてると思って受けたのですが…実際に通われている方はどうなんでしょうか^^;?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6100049】 投稿者: 第三者の立場より  (ID:sU0LxXthucI) 投稿日時:2020年 11月 23日 10:02

    通園時の親の服装は、お散歩がてら(通園練習がてら)登降園時間に合わせて園周辺を歩かれたら確認可能ですよ。ネットに頼らず、自助にて欲しい情報にはアクセス可能ですから、是非お試しを。

    また、降園後は園のお友達だけとコミュニティを作る必要もないかと存じます。公園遊びを子どもの発達上大切な時間と考える家庭とは公園で出会い、読み聞かせを大切な時間と考える家庭とは区立図書館などのイベントで仲良くなることも出来ます。
    おまけ程度に、これらの方のご兄弟情報から、小学校含めいろいろな子育て情報にも触れる貴重な機会ともなります。

    アウェイな環境にあっても溶け込み、すぐお友達と仲良くなれる力はお受験お教室に頼らずとも身につけられます。
    公園遊びなんて‥、とおっしゃる方は本当にこちらの園方針をご存知なのかしら?とも。内田伸子教授の著書などを読めば、自由な遊びの中からの学びを大切にされているように感じます。(だからこそ、スレ主家は考査を通過されているのでしょう)

    皆様のおっしゃることが確かなら、おこたえを書き込みを出来る保護者は皆無の筈。つまりは、面白おかしくいろいろ書かれているのかと?ネットの噂話と同じレベルですからおはなし半分程度にて。

    確かに、絵文字混じりのコミュニケーションは、お受験組はあまりされませんね。ベネッセのウィメンズパークあたりですと当たり前ですが、インターエデュではほぼ皆無。ただ、そのようなことは些細な話ですから、これから気をつけられたら済む話であり、それをもって人格やご家庭を批判するのは‥心が狭いように、私は感じます。

    三保お茶の水の切符‥なかなか得難いよき機会ですよ、是非親子で楽しまれて下さい。ご近所の幼稚園だってどちらも郊外の幼稚園とは違った雰囲気。小受に向けて、お教室がよい当たり前家庭も多いですから。変わりないですよ。

  2. 【6100123】 投稿者: 教えてください  (ID:VZLd6SelgVQ) 投稿日時:2020年 11月 23日 11:09

    ありがとうございました。
    私も登園時間に見にいくつもりでした。

    こちらの園について考えると、わたしも第三者の立場より様の考えに非常に近いです。だからこそ受験をしようと思ったのです。園について感じていたことを肯定していただけたように感じ、自信に繋がりました。
    小学校進学については、幼児期の遊び→就学前教育→小学校の学び…と繋げていく点に魅力を感じているので、進学できませんよ、と進学にこだわるのは、こちらの小学校の本質とは違うのではないかと感じております。

    また、第三者の立場より様の降園後のアドバイスはとても素敵だと思いました。いかに固い頭で考えていたか気がつかせていただき、ありがとうございました。

    これまでネットでの閲覧や書き込みは経験がほとんどなかったため不適切だと感じる方がいたら恐縮ですが、たくさんのコメントをいただきありがとうございました。

  3. 【6100600】 投稿者: カジュアル  (ID:XTnSolOj0HI) 投稿日時:2020年 11月 23日 18:05

    公園遊びは皆さんしていますね。一旦帰宅してご自宅の近くの公園で遊びます。幼稚園の近くの公園に降園後大挙して行く事がないだけです。

    お勉強の塾や習い事はしないように保護者会で言われる年もあるようですよ。

    保護者の服装は、コロナの影響で自転車が認められてから、パンツスタイルが増え、紺ワンピース率は例年に比べて激減したように見えますよ。リモートワークされているのかパパの送迎も多くなったように見えます。

    説明会は何度か(子供の数×2)出席しましたが、パンフレットの内容と大差ありません。きっと通う事に決められた後、通い始めてもわからない事だらけになることでしょう。
    ご近所で直接質問できる保護者さんが見つかるとよいですね。

  4. 【6100718】 投稿者: 教えてください  (ID:qImV4OBOZ0M) 投稿日時:2020年 11月 23日 20:06

    ご回答ありがとうございます。

    保護者会でいわれることがあるとのこと、内田伸子教授は早期教育やお教室(そこでの「やらされている」こと)に否定的ですものね。中に入ってもわからないことは多いのかもしれたせんが、そういう本質的なことは、幼稚園の考え方が想像通りであってほしいと思いました。

    降園後に関しては、もう少し柔軟な頭で考えてみます。
    子どもに自ら考えさせる園ですので、親もルールは守りつつも自分の頭で考えることが大事ですよね。

    こちらの幼稚園の方、また別の幼稚園の方であっても、保護者同士お話しができる関係は大切にしたいと思います。

    教えてくださりありがとうございました。

  5. 【6312294】 投稿者: TJ  (ID:KQ8uYUaoBAo) 投稿日時:2021年 04月 24日 15:48

    コロナ禍なので今は分かりませんが、
    お家が近い子たちとは時々そのまま遊びに行ったり、お休みの日に高尾山に行ったりしていましたよ。
    お誕生日会も普通にしていましたし、お母さん同士が仲良くなるとかなりの頻度で遊ぶこともあります。
    ただ、一旦家に帰って着替えてからお友だちのお家まで自転車で送ってもらったりが多かったかな~

    習い事もお茶の子だらけの習い事もあるので、様々だと思いますよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す