- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 名古屋嬢 (ID:ArIJ/piMDxE) 投稿日時:2019年 11月 24日 10:38
入試説明会で東海辞退して名古屋中に入学した生徒が紹介されていました。距離が離れている滝辞退で名古屋中ならそれなりにいそうですが、地理的にも近い東海を辞退して名古屋中というのは正直驚きました。そういう方、学年に何人もいらっしゃるのでしょうか?
-
【5652123】 投稿者: 現中1 (ID:E7b5YOBHh/.) 投稿日時:2019年 11月 27日 09:59
東海残念組が圧倒的に多いようですが、南山残念組もいますし我が家のように名中第一志望の子も多数います。
息子の友人で東海辞退の子がいるようで、話では東海よりも校舎がきれいというのが理由の一つだそうです。
スクールカラーも違うので、偏差値や合格実績だけが進学先決定の要素ではないようです。 -
-
【5652701】 投稿者: スレ主 (ID:ArIJ/piMDxE) 投稿日時:2019年 11月 27日 20:51
現中一様、丁寧にご回答いただきありがとうございます。東海辞退で名中の方、いらっしゃることはいらっしゃるんですね。確かに校舎も綺麗で利便性もよく活気がある学校ですね。
第一志望が残念だったときに名中で頑張るか、公立でリベンジするか、迷っているところだったので質問させていただきました。ありがとうございました。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"愛知県"カテゴリーの 新規スレッド
"愛知県"カテゴリーの 新着書き込み
- 海陽学園について教え... 2021/01/12 13:21 私の息子が海陽学園を受けるのですがいまいちどんな学校かわ...
- これから受験を考えら... 2021/01/12 12:09 子供たちは海陽の設備の美しさ、環境、映画のような寮生活に...
- 東海高校への遠距離通学 2021/01/12 02:44 静岡市より東海高校受験を考えています。浜松からの通学者に...
- 現状の海陽学園の実態は 2020/12/18 21:57 細々と中学入試の支援をしているものですが現状の海陽学園ど...
- 12月の海陽の特別給費... 2020/11/30 21:13 四谷の偏差値表を見ていて、 ~1/19の欄を見て、灘72(1/18...