最終更新:

295
Comment

【4835359】ムーミンって

投稿者: トーベヤンソン   (ID:nvifH18UrHM) 投稿日時:2018年 01月 14日 01:04

地理Bを選択している受験生は少ないのでしょうか。
ムーミンの作者のトーベヤンソンがフィンランド出身って授業で習うものなのですか?
今時の高校生はムーミンを知っているものですか?
教科書から逸脱している問題なのではないですか?
昨年はむしろフィンランド独立100周年だった年という方が大事だと思うのですが。
大事なセンター試験、数点でも上乗せしたいセンター試験。
お子様の反応はどうですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「センター試験に戻る」

現在のページ: 7 / 37

  1. 【4836804】 投稿者: それ  (ID:QtXBrZr.5xE) 投稿日時:2018年 01月 15日 11:50

    倫理政経の会話文の方が驚きでした。

    もし、ムーミンを知ってるかどうかで点差が出るとしても数点ですが
    国語で知ってる文章が出たら50点です。

  2. 【4836820】 投稿者: あらら  (ID:4A.yZK7msro) 投稿日時:2018年 01月 15日 12:03

    えーとさん
    ご指摘ありがとうございます。
    朝からお恥ずかしい失態を。
    見直し大事ですね。
    失礼いたしました。

  3. 【4836823】 投稿者: トーベヤンソン  (ID:nvifH18UrHM) 投稿日時:2018年 01月 15日 12:06

    スカンジナビア半島の問題ですが、国名や都市名は記入済み。
    最近のセンター試験は知識の穴埋め問題ではなく、
    類推したり統計から読み取ったりという問題が多いのですね。
    選択肢が6もあったら絶対にまぐれは無いですね。
    ムーミンもですが、問2のスマホの原材料の生産地を問う問題も面白かった。
    ノルウェーの水力発電も知らなかった。
    これ片手間に解いて97点とれてしまう現代の高校生おそるべし。

    オードリー春日もムーミン問題を解いた模様。
    国語164  英語137 28 数1A 47 数2B 28 世界史 63 地理 70 生物 76

  4. 【4836839】 投稿者: 適性検査  (ID:rOEQAUFni3M) 投稿日時:2018年 01月 15日 12:20

    公立中高一貫校の適性問題に似ていますね。
    常識と文章読解力があれば小学生にも解ける。

    良問だと思います。

  5. 【4836882】 投稿者: フィニッシュ  (ID:FPUi6HJLl2w) 投稿日時:2018年 01月 15日 12:53

    センター試験地理B 第5問の問4について

    言語を選ばせる方については、
    フィンランド人のおよそ95%が使用するフィンランド語(ウラル語系)が、
    ノルウェー語やスウェーデン語などの言語(ゲルマン語系)と大きく異なる、
    という地理の知識を問うている訳で、特に問題ないと思います。

    ムーミンの方については、
    その舞台が、フィンランドなのか、北欧全般と言うべきなのかは、はっきりしないですね。
    (もちろん架空の物語でも、物語の舞台として特定の国か想定されているケースはいくらでもあるので、架空かどうかが問題なのではありません。)

    なので、この設問の文章の途中で

      「フィンランドを舞台にしたアニメーション」

    と説明している点は、受験生に対する影響はともかくとして、
    その説明自体の真実性として、はたして根拠があるのかどうか、気になります。

    ただ、ムーミンは、フィンランド人の作者が、フィンランドで著述したフィンランド文学です。
    (だから、フィンランド大使館もこの件にコメントを寄せたりする)

    そして、この設問の中で、受験生に対して解答を指示する文は、

      「フィンランドに関するアニメーションと言語との正しい組合せを、・・・」

    となっています。

    ムーミンというフィンランド文学を原作とするアニメーションを、
      「フィンランドに関するアニメーション」と捉えることは可能です。

    なので、この解答指示文に限って言えば、真実性は保たれている、と考えました。

    (話はちがいますが、
     ムーミンの背景に描かれた針葉樹 → 森林率の高さが世界トップクラスのフィンランド
     という思考回路で、正解に辿り着いた受験生もいるでしょうね。)

  6. 【4836997】 投稿者: いやいや  (ID:XLITnDvh2WE) 投稿日時:2018年 01月 15日 14:53

    これが思考力を問う良問だと持ち上げられていますが、よくよく考えると中学受験の地理歴史問題でこの手の物はよくあったと思い出します。 正答がぱっとわからなくても、問題文や説明文、図表をよく見て、更に自分の持っている周辺知識を総動員し、消去法でありえない!と思うものを消していくとか・・・訓練させられましたよね。

    大学受験生の思考力レベルがこれでわかるのかしら??と思った次第です。

  7. 【4837083】 投稿者: 父親です。  (ID:FZnKYN4yQog) 投稿日時:2018年 01月 15日 16:45

    ムーミンを知ってるかどうかなんて教養っていいますか?
    私はまったく興味がありませんでした。好き嫌いの範疇ですね。
    正解できた人は良問、出来なかった人は不適切と感じる。
    わざわざ賛否両論でる問題を出さなくてもいいのに…。

  8. 【4837086】 投稿者: 正論  (ID:thG97/EwnaY) 投稿日時:2018年 01月 15日 16:47

    こういうのががわからないなら、勉強のほうの問題で点取ればいいよ。勉強もできない、常識(ムーミン)も知らない。そんな人知らんわ。
    センター足切りされたら、ムーミンのせいムーミンのせいって騒ぐんだろうなぁ。
    うん、ほかの部分で点取れないお前が悪いよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す