最終更新:

28
Comment

【3351023】反抗期の接し方

投稿者: I   (ID:lMl.CpDD76A) 投稿日時:2014年 04月 07日 20:50

息子2Tは、とにかく勉強をせず、ゲーム・漫画・昼寝で毎日が過ぎ、塾の宿題もちゃんとせず、言えば逆ギレします。
英語や数学は、このままだと下がるばかりで、先生からも宿題やらないことと授業中の居眠りを注意されても平気で、どうしたらいいのか悩みます。先輩方は、反抗期にどのように接していましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【3361773】 投稿者: ↑  (ID:D149Tor9kzI) 投稿日時:2014年 04月 19日 00:33

    水を差すのやめよ~
    別にあなたのお嬢様と結婚したいとは言ってない。

  2. 【3361787】 投稿者: お殿様  (ID:9hmVp4ch0cM) 投稿日時:2014年 04月 19日 00:57

    中学2年〜高校3年まで反抗期の時に、お殿様。

    でも、地方で一人暮らしして社会人になったら、自分の事は全て自分でしますし、すっかり落ち着いてしまい、もう、全く母親を必要としなくなりました。可愛い彼女もいるし。

    構えなくなって淋しい時もありますが、子供の成長はやはり嬉しいです。

    「母親も随分頑張ってきたんだからもう、これからは自分の人生を目一杯楽しんで下さい。」

    って言ってくれてます。

    センターが結構取れた時、先生に東大を勧められましたが、どうしても行きたい研究室があると行って地方を選択した事が、結果的には本人のためになったと思います。

    ずっと親元から大学通ってお殿様続けていたら確かに今頃困った男になっていたかな。

    荒れ狂った反抗期のまま浪人突入してたら私は殺されていたかも知れません。

    すべて、神様に感謝です。

  3. 【3361876】 投稿者: お殿様  (ID:9hmVp4ch0cM) 投稿日時:2014年 04月 19日 07:59

    グレて補導された息子のお友達にたまたま先日会いました、本人と話してみましたが、実は風貌はやんちゃだけど優しい良い大人になってました。

    反抗期、家に居場所が無くて出てしまったからまだ中卒ですが、仕事しながら夜間の学校に通い初めているみたい。「おばさん、俺、かなり今、真面目に頑張ってるんすよ!」って話してくれました。きっと彼ももう大丈夫。
    娘より息子はずっと育てるのが難しいです。

    反抗的な態度をされてもこの子は本当は大丈夫なんだと信じて、子供扱いせず、大人に対するように、尊重して(私の場合はまるで崇拝するくらいの持ち上げ方で)接していたら、時間が解決してくれました。

    どの子も夢を決めて自分の努力次第でその夢を実現できそうだと思えるポジションに据えてあげたら、自分で自分を磨いて光り出してくれます。

    大学も偏差値や学部で序列をつくらず、何が学べてどんな進路が拓けるかを見極める事が重要だと思います。

    男子が暴れたりネット中毒になって勉強しなくなった時には、大学のホームページの閲覧を勧めてみて下さい。実際にキャンパス見学すればなお良し。

    そして、日本全国、どこでも良いから行きたい大学を見つけてね、ってお願いしてみたら、気持ちが未来の自分に向かい、今、自分がすべき事に気づくでしょう。

    自主的に希望を定め目標を見つけたら、男子は強いです。

    連投失礼しました。

  4. 【3362051】 投稿者: 父親の出番かも  (ID:9hmVp4ch0cM) 投稿日時:2014年 04月 19日 11:27

    わが家の場合、夫は息子が社会人になった今頃、一人前の人間として急に尊重し、何もなかったかのごとく接しています。(良いとこ取りでズルい!)

    怒涛の反抗期、ちっとも何もしてくれなかったのに!

    でも単身赴任とかで不在がちでない一般のご家庭なら、お父さんの出番で案外すんなり収まるのかも。

    しかし、お父さんが息子の側に立ってやれる場合ですね、うまく収まるのは。

    息子とお父さんが敵対したら油に火を注ぐ感じになりますね。

    反抗期、子供は孤独で不安なんだと思います。

    勉強する意味が定まり自分の立ち位置とゴールが決まると良いですね。

    以上、ほぼ全て書きました。
    どなたか困ってる方のお役に立てれば嬉しいです。

    ありがとうございました。

  5. 【4371731】 投稿者: 反抗心  (ID:X9tp4AAze1Y) 投稿日時:2016年 12月 23日 00:08

    子供が反抗期かな?と思った時、子供に掛けた言葉は、
    「反抗期?」
    でした。

    すると、その日から子供が変わりました。
    どうやら、反抗期と言われる自分に反抗心を持ったようです。
    結果的に、反抗期は1日で終了。

    その後も、ちょっと反抗期っぽい態度を取ると、「反抗期なんだ~」と言うと直ってしまいます。

    反抗心が強い子供をコントロールするなら、こういうやり方が効果的かも。

    でも、あのまま反抗させておいたほうがよかったのかも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す