最終更新:

41
Comment

【4733852】賢そうに見えない子供

投稿者: みかん   (ID:mIKWr2e/AV6) 投稿日時:2017年 10月 11日 09:08

低学年の子供がおります。習い事や、学校の先生からはなどはしっかりしている、お勉強も出来るなどお褒めの言葉ばかりいただきます。積極的に色々頑張るタイプです。実際に通知表も習い事の進度も早いほうです。

けれど、ママさん方の間ではボーっとしている幼い子という印象らしく誉められることも全くありません。

学校のママさん達の話題に上がるのは学芸会や授業参観で目立つ子です。

誉められたいわけではありませんが、全く誉められないのも寂しいものですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【4733976】 投稿者: 不思議  (ID:3tQKWLv/UtI) 投稿日時:2017年 10月 11日 11:16

    み~んなから誉められたい?
    申し訳ありませんが、全く理解できません。
    こういう人は、早慶の合格を蹴って東京工業大学や一橋大学に進学するなんて考えられないでしょうね。
    ちょっと例えが極端ですが、ここには相関関係があるように思いましたので。

  2. 【4733998】 投稿者: 逆  (ID:synqwZIbKTI) 投稿日時:2017年 10月 11日 11:45

    》学校のママさん達の話題に上がるのは学芸会や授業参観で目立つ子です。

    我が子です。
    幼い頃から幼児期特有のよく通る声で、発言がしっかりしている様に受け取られます。よく代表や主役に選ばれていました。

    でも、親子共々、結果の出ていない時期から変なプレッシャーをかけられている気がして嫌でしたけれど、、

    言われた方はプレッシャーに加えて「今は凄いけどね、、」という様な含みもあるのかと勘繰ります。ですから、敢えて私はあまり言わない様に気を付けていましたけど。

  3. 【4734017】 投稿者: 見ている人はいる  (ID:WGMqRaks1gQ) 投稿日時:2017年 10月 11日 12:01

    習い事や学校の先生は分かって下さって評価してくれる。
    それで十分だと思いますよ。

    大して注目されていないのなら失敗しても見ていない。なんでもトライできて試行錯誤しながらノビノビやれる。力をつけられる。
    個人的には一見優しくておっとり、でも実はとても切れ者なんてなかなかシビれます。

  4. 【4734088】 投稿者: 私にそっくりです。  (ID:0EaFTyp9tAY) 投稿日時:2017年 10月 11日 12:54

    私自身がそのタイプだったので、ひとこと。

    幼少期は持病があり激しい運動ができませんでした。徒競走はビリかビリから二番目。ドッジボールでは真っ先にボールをぶつけられました。
    かなり動作は鈍かったと思います。

    ただし、ピアノと勉強はよくできました。

    小学校二年の音楽の授業で、たまたまレッスンで習っていたモーツァルトのソナタK.331を弾きました。まだオクターブが届かずいろいろ改変して弾いたので怒られるかと思っていましたが、周囲には驚かれました。

    勉強も、周囲がなんで解らないのか、テストができないのかわかりませんでした。

    周囲の意地悪な御母様がたに私も母もいろいろ言われ、私は何かイヤミを言われているくらいしかわかりませんでしたが、母親はかなり参ったようです。あの運動能力では人生うまくいくはずないんだからピアノのレッスンにお金をかける意味はない、とまで言われたと、今でも語ります。
    ワルガキ仲間には、あいつにら何をやってもいい、みたいな雰囲気もありました。

    さいわい、持病が完治してから体力がつき、ワルガキや不良に絡まれても逃げ足には自身がつきました。

    才能の限界を早々に悟り音楽のプロになるのは断念し趣味に切り換えました。何十年、アマチュアとして演奏活動を続けています。東大卒、東大同級生の中では普通の人生を送っています。

    何かすぐれたものがあれば、子供は、隠す必要はありません。自然でいいかと思います。
    あのときモーツァルトを弾かなかったら人生好転したとはおもえません。
    主張するかどうかはその時次第。

    しかし、何をやらしても目立つ子供より生きやすいかというと、そんなこともありません。
    このあたりだけ理解してあげてください。

  5. 【4734134】 投稿者: みんな違ってみんないい  (ID:6iGt.JDPe6c) 投稿日時:2017年 10月 11日 13:47

    お母さんのお気持ち、少しわかります。

    とはいえ、私は我が子を周りのママたちに褒めて欲しいというのではなく、下に見ないで欲しいと思ってました。

    最近読んだ児童書で『ともだちのときちゃん』という本があります。

    この中で、何でものんびりおっとり遅くて、あまり話をしない女の子、ときちゃんに我が子はそっくりでした。
    ボーッとしているようで、たくさん観察してたくさん考えています。
    一言話すにも考えに考えて話します。

    私立小学校に通っていましたが、皆さん優秀でハキハキ利発なお子さんばかり、娘は大人しく、参観日にも手を挙げて発言したことはありません。

    そのため、周りのお母さんたちに全くチェックされていませんでした。

    低学年の時には周りのママたちに勝手にできない子認定されてました。

    ところが、中学年になり、担任の先生が全ての成績をオープンにしたのです。例えば毎日の漢字テストや計算テスト満点記録表や忘れ物ゼロ記録、百点の人の発表、全てを数値化して一番から発表等です。

    すると全くノーマークだった娘が一位とかになってしまいました。

    慎重で几帳面、真面目で完璧主義者です。

    実は一年生からテストは全て百点でしたし、学校でクラス分けのために受ける業者テストも満点でしたので親は何も心配していませんでした。

    このまま静かに過ごせたらと思っていましたが、一位になり、周りのママたちが慌てました。

    勝手によその子をできない子認定していたり、下剋上とまで言われて本当に悲しかったです。最初から賢い子だと親は思っていましたから。

    その後は全て騒がしい雰囲気になりました。
    テストや作品は全てお友達がチェックしてママに報告とかされるようになりました。

    結局外部受験して都内トップ校に進学しましたが、今は皆さん娘より優秀なので誰にも勉強や成績を気にするお友達がいなく、穏やかに暮らしています。

    皆さんに賢いと思われなくても、お母さんがしっかり誰とも比べず賢いと思っていたらいいと思います。

    静かに過ごせるのが一番だと思います。

  6. 【4734371】 投稿者: あ  (ID:TeQ9iKACebI) 投稿日時:2017年 10月 11日 17:03

    よく言うじゃん、『女性は共感して欲しい生き物』って。なのにレスを見ていたら↑の人くらいだね寄り添う感じなのは。理解出来ない・自分にはそんな思いがないから分からないって突き放すのに自分達は共感して欲しい…っておおっぴらに話せる女性の図太さに脱帽┐('〜`;)┌ 主は『自分の子供が周りに過小評価されているのではないか?』が気掛かりな訳だからほっとけば良い、ってなるのも分からないでもないけどね、まあ上から目線の杓子定規なレスが多いよね。例えば上から目線のおばさん達でも毎日一応食事作ってるんでしょ?それを食べて旦那も子供もいつもいつも無言だとする、イラッとするでしょう?手間暇かけてるのに・大変なのに・私を過小評価してるって。その時に『食べてるって事は美味しいんでしょ』『あなたと味覚は違うんだから気にするな』『良いじゃん自分は美味しいと思ってるんでしょう?』と主にするようなレスをされたらどう思うのかねえ。

  7. 【4734582】 投稿者: みかん  (ID:mIKWr2e/AV6) 投稿日時:2017年 10月 11日 20:28

    みなさまのお返事ありがとうございます。

    目立っていても注目を浴びすぎたり色々な悩みも出てくるのですね。みんな違ってみんないいさんがおっしゃるように、我が子は他のママさん方からは出来ない子前提でお話を振られる事があります。なぜか上から目線で自慢されたり‥。

    このようなことが重なってだんだんと、ストレスに、なってきましたが気にせずに行った方がよいですね。
    成績が分かると周囲の反応も怖そうです‥

  8. 【4734591】 投稿者: これから  (ID:5sioqGugVYM) 投稿日時:2017年 10月 11日 20:48

    小学校の先生から、低学年までは学力の違いはほとんどなく、高学年から少しずつ違いが出てくるので、低学年のときは、勉強ができるか、できないかはまだわからないようなことを言われました。つまり、低学年だと、まだ勉強ができるか、できないかのレベルではないので、あまり関心がないのではないでしょうか。まわりの方たちは、そういうことをわかっている人たちかもしれませんね。参考にしてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す